著者プロフィール
こたにゃん
自身のバンドを売り出すために①音楽レーベルを設立②セルフレコーディング・ミックス・マスタリングの環境を確立。DIYで音源制作→全国リリースを行うノウハウや視点、気づきなどを記事を通して皆さんと共有します!
Cat Walk Records https://menu.sinproapps.com/stores/catwalkrecords
Twitter https://twitter.com/kohta_cryloop
こんにちは!「DIYで頂点を目指すバンドマン」のこたにゃんです。 SNSの発達やテクノロジーの進歩により、大きな予算や設備環境を持ち合わせていなくとも、メジャークラスの音楽活動を実践できる時代が到来しつつあります。 これは自主運営の
カテゴリーから探す
【キーボーディストGakushiレビュー】 WARM AUDIO Mutation Phasor II 70’s Electro-Opticalフェイザー徹底解剖
シンセサイザー鍵盤狂漂流記 その249 ~似て非なるというよりも…全く同じサイズ。でも音は…シンセサイザーTAKE-5とTEO-5の場合~
現役バンドマンが語る ~2025ニューギア・上半期答え合わせ編~
シンセサイザー鍵盤狂漂流記 その248 ~天才ミシェル・ルグランの音楽~
カラオケ音源を作る5つのポイント
【キーボーディストGakushiレビュー】 WARM AUDIO Jet Phaser 1970s “フェイズ+ファズ” 復刻徹底レビュー
2025年7月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House