DTMerのみなさん、こんにちは。 作曲や編曲をするにも、歌を録るにも、ミックス・マスタリングなどの音源化にも欠かせない存在となったプラグイン。メーカーの数、用途の多さから「何を買えば…」とお悩みの方も多いのではないでしょう
こんにちは! 作曲家のKaoruです! 今回は、音を自在に操れる便利なツールである「ボーカル補正・プロセッサー」についてお話ししていきたいと思います。 「ボーカル補正ツール」とは言っても、ボーカルだけでなく「音」のデータ
歌を歌うことを仕事にしたい! そう思っていてもプロのボーカリストになるのは狭き門であり、運と実力が絡み合う世界です。 しかし、生計を立てるレベルでなくてもいいならプロのボーカリストでなくても歌でお金を稼ぐことは可能です。
カテゴリーから探す
2025年7月
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House