ここから本文です

HOME

2017/05

  • GWは「ラ フォル ジュルネ」でクラシック!

    GWは「ラ フォル ジュルネ」でクラシック!

    2017/05/02

    日本クラシック界のフェスともいえる音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」が3日から5日まで開催されます。1公演が約45分、チケットも割安なため、日頃クラシックに馴染みのない方でも気軽に演奏を聴く事ができます。「0歳からのコンサート」や「こどもたちの音楽アトリエ」をはじめ、お子様連れにも優しい企画が満載。フェスにつきもののフードも「ネオ屋台村」で楽しめます。『舞曲・ダンス』というテーマで各日9時45分をスタートに22時、23時まで、東京国際フォーラム、日比谷野音を中心に大手町・丸の内・有楽町がクラシックに染まります!

    「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」公式ホームページ
  • リットー・ミュージックよりプロ作家を目指す方向けの書籍発売!

    リットー・ミュージックよりプロ作家を目指す方向けの書籍発売!

    2017/05/02

    リットー・ミュージックより、作曲家、編曲家、作詞家を目指す方に向けた自己啓発本『作曲・編曲・作詞でプロになりたい人が成功する方法 挫折する理由』が発売されました!どうしたら楽曲のコンペで選ばれるようになるのか、プロ作家になるための意識や行動をプロの視点から解説します。著者の島崎貴光氏は作曲家/作詞家/編曲家/サウンド・プロデューサー/ディレクターと、様々な顔を持つミュージシャン。音楽制作に関わりたいと考えている方にオススメの一冊です。

    リットーミュージック
  • SLR Studiosデュアル・マイククリップ「The X Clip」取扱開始!

    SLR Studiosデュアル・マイククリップ「The X Clip」取扱開始!

    2017/05/02

    SLR Studios 「The X Clip」

    The X Clipは世界初のデュアル・マイククリップです。SM57などのダイナミックマイク、C451Bなどのペンシル型コンデンサーマイクを同時にマイキングすることが可能です。マイクスタンド1本で2本のマイクをマウントすることができるのでスペースを取らず、また、ホルダーには微妙に角度がつけられており、2本のマイクの間隔を調整することもできます。ほとんどのマイクに対応しているので、レコーディングの即戦力になること間違いなし。利便性と機能性を両立した新しいマイクホルダーの登場です。
  • ZOOMより「G5n/G3n/G3Xn」用エフェクトとプリセット・パッチがリリース!

    ZOOMより「G5n/G3n/G3Xn」用エフェクトとプリセット・パッチがリリース!

    2017/05/02

    ZOOM 「G5n Multi-Effects Processor」
    ZOOM 「G3n」
    ZOOM 「G3Xn」

    ZOOMのマルチエフェクター「G5n/G3n/G3Xn」用の新しいエフェクトとプリセットパッチがリリースされました。フェンダーアンプの名機「Fender Tone Master」、レコーディングスタジオ定番のリミッター「UREI 1176LN」、伝説的なテープエコー「MAESTRO ECHOPLEX EP-3」のモデリングなどを無償で入手でき、サウンドライブラリーをさらに拡充することができます。詳細については下記メーカーサイトをご確認ください。

    Guitar Labアップデート
  • 4/27 アコースティック・ギター・マガジン6月号発売!

    4/27 アコースティック・ギター・マガジン6月号発売!

    2017/05/02

    毎月アコースティックギターに関わる旬な情報満載の「アコースティック・ギター・マガジン」6月号が4月27日に発売されました!特集には、「永久保存版! アコギ・ライフを100倍楽しむための弦 徹底ガイド」というテーマが取り上げられています。生の響きが魅力のアコースティックギターのサウンドにとって「弦」は非常に重要なファクターです。ギター弦製造の歴史や、アーティストが実際に愛用している弦の紹介など、アコギストはもちろん、これからアコギを始めようと考えている方にも非常に興味深い内容となっています!

    リットーミュージック
  • Snoop Doggの自伝的映画「COOLAID: The Movie」本国で公開!

    Snoop Doggの自伝的映画「COOLAID: The Movie」本国で公開!

    2017/05/02

    HipHopのアイコン的ラッパーSnoop Doggの自伝的映画「COOLAID: The Movie」が本国にて公開されました。1992年のデビュー以来、常に第一線で活躍する彼の挫折やギャングライフに始まり、皮肉にも彼をスターダムへ押し上げるきっかけとなった殺人事件について描かれています。また最新アルバム「「COOLAID」から「Affiliated」「What If」といった人気曲の特別映像も収録されています。日本公開が楽しみな作品です!

    ニュース記事
  • Prism SoundよりTitan/Atlas用HDXカード「MDIO-PTHDX」登場!

    Prism SoundよりTitan/Atlas用HDXカード「MDIO-PTHDX」登場!

    2017/05/02

    PRISM SOUND 「MDIO-PTHDX」
    PRISM SOUND 「Atlas + MDIO-PTHDX バンドル」
    PRISM SOUND 「Titan + MDIO-PTHDXバンドル」

    Prism Soundのハイエンド・オーディオインターフェイス「Titan」「Atlas」用のHDXカードが発売となりました。8chのI/Oを持ち、「Titan」「Atlas」の拡張スロットに挿入することで「pro Tools | HDX、HD Native」との直接接続が可能。ループシンクにも対応、Titan/Atlas最大4台を2台のHD I/Oとしてエミュレートし、8ch I/O x 4 = 最大32ch I/Oとして使用することもできます。「MDIO-PTHDX」カード単体の他、Titan/Atlas本体とバンドルしたセットを期間限定で発売記念キャンペーン価格にて提供中です!この機会にぜひ、ご検討ください!

    キャンペーン期間:2017年4月18日~ 2017年6月18日
  • 懐かしの「ラビリンス 魔王の迷宮」サントラ盤が蘇る!

    懐かしの「ラビリンス 魔王の迷宮」サントラ盤が蘇る!

    2017/05/02

    1986年の映画「ラビリンス 魔王の迷宮」を覚えているでしょうか?そう、デヴィッド・ボウイが魔王ジャレスに扮して出演していた不思議な世界が展開されるファンタジー映画。特に40代の方は80年代当時、ご覧になった方も多いことかと思います。昨年30周年盤のブルーレイ・ディスクが発売され、ラビリンス現象が徐々に盛り上がりつつある中、長らく廃盤だったサウンド・トラック盤も「New 30th Anniversary Edition」と銘打った最新リマスター盤として蘇ることに!86年のサントラなんだから31周年じゃないか!というツッコミをいれたくなりますが、ボウイ書き下ろしの貴重な5曲が皆様のお部屋に良質な音で蘇るのです!おまけにアナログ盤も同時にリリースされるのですからここはファンとしては素直に喜ぶべし。今年もボウイ情報の迷宮はまだまだ続きそうです。

    ニュース記事
  • LITEPUTERのディマーユニット「DX1220」入荷!

    LITEPUTERのディマーユニット「DX1220」入荷!

    2017/05/02

    LITEPUTER 「DX1220」

    LITEPUTER(ライトピューター)のディマーユニット「DX1220」が入荷しました。最大20A出力可能なモジュールを12チャンネル搭載。連続して使用するホテルやレストランから、劇場やステージ照明など様々な用途で活躍できる大型ディマーユニットです。各チャンネルのモジュールは独立しているため、修理や交換の際は簡単に取り外すことができ、スムーズに作業を行えます。使用電源はAC100V~120V/AC200V~240V、43Hz~63Hz(3相4線または単相3線)に対応。
  • ADJのパーライトの「Mega TriPar Profile Plus」が入荷!

    ADJのパーライトの「Mega TriPar Profile Plus」が入荷!

    2017/05/02

    AMERICAN DJ 「Mega TriPar Profile Plus」

    AMERICAN DJのLEDパーライト「Mega TriPar Profile Plus」が入荷しました。4W Quad LED(RGB + UV)を5個搭載し、照射角度は40度、フリッカーフリー仕様。コストパフォーマンスに優れ、様々な場面で活躍できます。

Categories

2017/5

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok