ここから本文です

HOME

2016/06

  • Klipschの大人気イヤホン「X10」70周年記念パッケージ版、発売開始!

    Klipschの大人気イヤホン「X10」70周年記念パッケージ版、発売開始!

    2016/06/24

    KLIPSCH 「X10 Rev.1.2 70周年記念プライス版」

    Klipsch設立70周年を記念して、世界的にヒットした伝説のデビューモデル「X10」が特別記念パッケージ版として登場。2007年のワールドデビュー以来、オーディオ専門誌でのグランプリ金賞や、バイヤーズガイドでトップに選ばれるなど、数々のアワードを受賞したイヤホンです。洗練された美しいフォルムで、日本でも多くの熱狂的なファンを持つモデルです。70周年記念プライスで是非!
  • M-AUDIOのプロフェッショナル・モニタリング・ヘッドホン「M50」発売開始!

    M-AUDIOのプロフェッショナル・モニタリング・ヘッドホン「M50」発売開始!

    2016/06/24

    M-AUDIO 「M50」

    M-AUDIOのモニタリング・ヘッドホン「M50」発売開始!エンジニアやミュージシャンが求める、フラットな音質と優れた解像度を再現するプロフェッショナル・ヘッドホンです。大口径50mmドライバーを搭載し、レスポンスの良い低音から美しい高音までをリアルに実現しています。マットブラックを基調にオレンジの挿し色が特徴の、上品でスタイリッシュなモデルに仕上がっています。普段使いもできる魅力的なモニターヘッドホンを是非!
  • ETYMOTIC RESEARCHより、最上級イヤホン「ER4SR」「ER4XR」発売!

    ETYMOTIC RESEARCHより、最上級イヤホン「ER4SR」「ER4XR」発売!

    2016/06/24

    ETYMOTIC RESEARCH 「ER4SR」
    ETYMOTIC RESEARCH 「ER4XR」

    ETYMOTIC RESEARCHより、最上級イヤホン「ER4SR」「ER4XR」が発売されます。「ER4SR」は、人気モデル「ER4S」の音を受け継ぎつつ、より解像度の高い、原音に正確なサウンドを実現したフラッグシップモデル。一方の「ER4XR」は、低音を強調することにより、高い解像度はそのままに力強いサウンドを実現したリスニングに最適なイヤホンです。両モデルとも専門のエンジニアが精巧にチューニングした高性能BA型ドライバーを搭載し、アノダイズド加工を施したアルミ製ハウジングを採用。ケーブルは、長さ1.5mの着脱式です。
  • Rolandのミキシングアンプ「SRA-5050A」新登場!

    Rolandのミキシングアンプ「SRA-5050A」新登場!

    2016/06/23

    ROLAND 「SRA-5050A」

    マイク入力も装備した、Rolandのコンパクト・ミキシングアンプ「SRA-5050A」の発売が決まりました。従来のSRAシリーズのコンセプトを継承し、コンパクトで堅牢、高音質な50W(4Ω)×2chの性能は変わらず、ライン入力2はフロントにも端子を装備。オーディオプレーヤー等を手軽に接続することができます。シンプルな構成で誰でも簡単に操作が可能。店舗、教室、イベント会場等の様々なシーンで活躍します。

    ※7月中旬発売予定
  • BOSSの「TU-3」が今熱い!

    BOSSの「TU-3」が今熱い!

    2016/06/23

    BOSS 「TU-3W」
    BOSS 「TU-3S」

    BOSSの定番ペダル・チューナー「TU-3」を元にした製品が続々登場!大幅な小型化を実現した「TU-3S」の他、BOSSの魂が宿った「技WAZA CRAFT」からは、オーディオ回路を新たに設計し直し、今までにないピュアな信号伝達を実現した「TU-3W」!「TU-3W」はバッファとトゥルーバイパスの切り替えにも対応可能。そして、スマートフォン/タブレット用の無料チューナー・アプリ「BOSS TUNER」も話題騒然!iOS、Androidに対応し、App Store、Google Playから無料ダウンロードが可能です。

    App Store
    Google Play
  • デュアルトップ・コンデンサーマイク「DT1」値下げ!

    デュアルトップ・コンデンサーマイク「DT1」値下げ!

    2016/06/23

    Aspen Pittman Designs「DT1 Dual Top Condenser Microphone」

    Aspen Pittman DesignsのFETコンデンサーマイク「DT1 Dual Top Condenser Microphone」を値下げしました。着脱可能なグリルボールにより、ボーカル、楽器録音等、ソースに合わせて収録音を使い分けることができます。21mm径のマイラー・ダイアフラム、FET回路デザインによる、スムーズで太く、温かみのある音質が特徴。ハンドリングノイズ、フィードバックを抑える構造、適度な入力感度により、レコーディングだけでなく、オンマイクを多用するライブにおいても活躍します。リーズナブルな価格を実現した、初めてマイクを購入する方にもお勧めのコンデンサーマイクです。
  • Providenceのベースプリアンプ「BRICK DRIVE BDI-1」登場!

    Providenceのベースプリアンプ「BRICK DRIVE BDI-1」登場!

    2016/06/23

    PROVIDENCE 「BRICK DRIVE BDI-1」

    Providenceからベースプリアンプ「BRICK DRIVE BDI-1」が登場!入力段にVitalizer Bというバッファー回路を採用することで音質の劣化やノイズ等に影響を受けにくく、クリアーで芯のあるベースサウンドが得られます。MIXコントロールにより、ドライブサウンドとEQで設定したクリーンサウンドのMIXが可能。歪ませてもぼやけない音抜けの良いサウンドを作り込む事ができます。ダイレクトアウト、グランドリフトSWも備え、PAとの接続にも便利なベース用プリアンプ兼ダイレクトボックスです。
    (7/2発売予定)
  • GRETSCHの「G6134T-LTD15 Limited Edition Penguin」入荷!

    GRETSCHの「G6134T-LTD15 Limited Edition Penguin」入荷!

    2016/06/22

    GRETSCH 「G6134T-LTD15 Limited Edition Penguin」

    GRETSCHの限定モデル「G6134T-LTD15 Limited Edition Penguin」が入荷!ゴールドパーツに良く合うミッドナイト・サファイアカラーがホワイトペンギンとも違った高級感を醸し出します。ソリッドボディでありながら、バック材はマホガニーのチェンバー構造で豊かなボディ鳴り。シンプルで実用的なクラシック・サムネイル・ポジションマーク、ビグスビーとの相性の良いロッキング・バーブリッジ、TVジョーンズのTVクラシック・ピックアップを採用しています。
  • リッチー・ブラックモアが新生「レインボー」と初ライブ!!

    リッチー・ブラックモアが新生「レインボー」と初ライブ!!

    2016/06/22

    元ディープ・パープルの伝説的なギタリスト、リッチー・ブラックモアが刷新された「レインボー」と共に初ライブを行いました。ドイツで開催されたロック・フェスティバル、「モンスターズ・オブ・ロック」に出演。過去のレインボーの楽曲だけではなく、「ハイウェイ・スター」「スモーク・オン・ザ・ウォーター」を含むディープ・パープルの名曲6曲を披露。ロニー・ロメロのボーカルには、どこかイアン・ギランを彷彿させると評されています。ロックに帰ってきたリッチー・ブラックモアから、今後も目が離せません!

    http://loudwire.com/
  • YAXIの高級イヤーパッド「FIX90」発売!

    YAXIの高級イヤーパッド「FIX90」発売!

    2016/06/22

    YAXI 「FIX90」

    YAXIの「FIX 90」は、高音質化と装着感の向上が期待できる高級イヤーパッド。audio technicaのATH-PRO700MK2やPIONEERのHDJ-2000など、直径86~90mmで丸型前面タイプのヘッドホンに装着することが可能です。イヤーパッドの内径を楕円型にくり抜くことで耳をすっぽりと覆い、音漏れに強く安定したリスニングポジションを実現します。また、内径部分にPUウレタンを採用し、ヘッドホン装着時に発生する余分な反響を低減。歪みの無いタイトで正確な音を伝えます。

Categories

2016/6

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok