ここから本文です

HOME

2016/04/30

  • 4ウェイ・ステレオ・スピーカーシステムを搭載した多機能ギターアンプ発売

    4ウェイ・ステレオ・スピーカーシステムを搭載した多機能ギターアンプ発売

    2016/04/30

    LINE6 「AMPLIFi 30」

    LINE6より、これまでに体験したことの無い高品位なサウンドのギターアンプ「AMPLIFi30」が発売されました。AMPLIFi30はギターアンプでは考えられない、4ウェイ・ステレオ・スピーカーを採用。ギターサウンドだけでなく、お気に入りのトラックも臨場感あふれる音で楽しめます。200種類以上のアンプ/エフェクトモデルは、iOS/Android対応のAMPLIFi REMOTEアプリでエディットするため、操作性も良好。無限のギター・トーンの中からお気に入りのサウンドを見つけてみてください!
  • SS3のブログ・レビューに何と、200万回のアクセス!

    SS3のブログ・レビューに何と、200万回のアクセス!

    2016/04/30

    Aspen Pittman Designs/ Spacestation V.3(SS3)が、人気ミュージシャン向け世界最大のフォーラムサイト" Keyboard Corner "にて200万ビューを達成。書き込み数も4600以上と他のトピックを大きく引き離す快挙を成し遂げており、注目の的となっています。SS3は、17歳から業界に身を置く開発者のアスペン・ピットマン氏が50年の経験の集大成として世に送り出した革新的な製品です。氏は今回の偉業を受け、「この何百もの賛辞の書き込みは、ライブパフォーマンスの歴史を変える製品だという証明。自身にとっても特別な製品だよ。」と語っています。
    画期的な技術「Center Point Stereo (CPS)」により、1台のキャビネットから、300度の範囲に3Dステレオサウンドを出力することができる、コンパクトなパワード・ステレオ・モニタースピーカーSS3は、キーボードなどのステレオ音源を接続することができ、バンド演奏、アコースティックライブ、小規模PA用として、画期的な存在となるモデルです。
    Aspen Pittman Designs 「Spacestation V.3」
    フォーラムサイト「Keyboard Corner」
  • デジタルミキサー「YAMAHA CL/QLシリーズ」用iPadアプリケーション公開

    デジタルミキサー「YAMAHA CL/QLシリーズ」用iPadアプリケーション公開

    2016/04/30

    YAMAHAが誇るデジタルミキシングコンソール「CL/QLシリーズ」用iPadアプリケーション「CL StageMix」「QL StageMix」が公開されました。iPadからリモートでミキサーをモニタリング&コントロールするが可能となります。ステージ上のパフォーマーのポジションからミキシングパラメーターを操作することにより、セットアップの時間が短縮され、サウンドセッティングをさらに快適なものにします。
    CL StageMix for iPad
    QL StageMix for iPad
  • Pioneer DJの新モニターヘッドホン「HRM-6」「HRM-5」取り扱い開始!

    Pioneer DJの新モニターヘッドホン「HRM-6」「HRM-5」取り扱い開始!

    2016/04/30

    PIONEER 「HRM-5」
    PIONEER 「HRM-6」

    Pioneer DJのプロフェッショナル・スタジオモニターヘッドホン「HRM-6」「HRM-5」の取り扱いを開始しました。高解像度の音源を、長時間快適に、高音質でモニタリングをモットーに開発されたモデルで、音楽制作のあらゆる場面で使用できるように設計されたモニターヘッドホンとなります。新開発ドライバーを搭載し、高解像度再生を実現。またハウジング上部にはバスレフ方式のチャンバー(空気室)を搭載することで、低域のレスポンス向上と高い遮音性を実現しています。6月上旬発売予定です。この機会にぜひご検討下さい!
  • KORGの多機能ポータブルアンプSTAGEMAN80を発売開始!

    KORGの多機能ポータブルアンプSTAGEMAN80を発売開始!

    2016/04/30

    KORG 「STAGEMAN80」

    KORGの多彩な機能を搭載したポータブルアンプ、STAGEMAN80が登場しました。STAGEMAN80は、リズムマシーンの機能を搭載しており、24種類のリズムパターンが内蔵されています。リズムマシーン以外にも、チューナーやメトロノーム、プレーヤーやレコーダー機能も搭載されているので、音楽や内蔵されたリズムパターンを流しながらの練習や録音が可能です。また、最大80Wと大音量かつ高品質な音を出力することができます。電源は、ACアダプターだけでなく電池駆動も可能。ご自宅の練習用としても、ストリートライブのスピーカーとしてもオススメです。
  • 珠玉のMade In Japanギター「SONIC」を手に入れるチャンス!

    珠玉のMade In Japanギター「SONIC」を手に入れるチャンス!

    2016/04/30

    SONIC 「エレキギター」

    「SONIC」は、名著「エレクトリック・ギター・メカニズム」「ギター・マガジン メインテナンス・ブック」などの著者として日本中のギターリストに知られる竹田豊氏が手掛けるブランドです。「SONIC」のストラト/テレキャスタイプのギターが限定プライスで販売中!どちらもボディのアッシュ材を生かしたラッカーフィニッシュのブロンドカラーがいい味を出しています。拘りぬかれた逸品を是非手に入れてください。
  • MOOGのアナログ・シンセ「Sub 37 Tribute Edition」限定特価!

    MOOGのアナログ・シンセ「Sub 37 Tribute Edition」限定特価!

    2016/04/30

    MOOG 「Sub 37 Tribute Edition」

    MOOGのアナログ・シンセ「Sub 37 Tribute Edition」を限定特価で販売中!モノフォニックまたは、デュオパラフォニック(2音:フィルターは共通)の2モードを内蔵。ライブ・パフォーマンスでも直感的でクイックなコントロールが行えます。ボブ・モーグ氏のサインが入った、木製側板、アルミ押し出し材によるバックパネルは存在感抜群!

Categories

2016/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok