ここから本文です

HOME

2009/06/15

  • ROLAND、USC Thornton Schoolにてドラム教室を設立

    2009/06/15

    米ROLAND CORPORATION社は、南カリフォルニア大学(以下USC)ソーントン音楽学校と手を組み、米国では初の試みとなるRolandドラム教室を設立した。
    多くの音楽学校ではキーボードを上達させる為のコースを必修としているが、Rolandドラム教室が出来た事により、ソーントン音楽学校では初めてドラムの習得を必修とする、ポピュラーミュージック・パフォーマンス・プログラムが新設された。「ポピュラーミュージックプログラムの生徒がリズムやグルーブ感覚を養い、理解する為に、ソーントン音楽学校ではキーボード教室のコンセプトをドラムセットに当てはめる事にしました。」
    副学部長で、プログラムのディレクターでもあるChristpher Sampsonは、このように説明している。
    Roland社のサポートを得たドラム教室は、TD-9 V-Tour シリーズ、Vドラムセット10セットを備え、さらには同社のカンファレンスシステムが導入されている。
    「USCがこの革新的なプログラムを実現させるパートナーとしてRolandを選んでくれた事を名誉に思います。Rolandドラム教室は、USCが国内の音楽教育におけるリーダーとして、さらに進んでいくための最先端の試みの一つだと言えるでしょう。」
    Roland パーカッション・マーケティング開発部マネージャーのSteve Fisher氏はこのようにコメントしている。
  • ARIAよりリーズナブルなエレガット登場 !

    ARIAよりリーズナブルなエレガット登場 !

    2009/06/15

    ARIA 「A-35CE」

    単板トップの本格派、アリアクラシックギターシリーズに、リーズナブルなエレガットが新たに加わりました!上質なペグ、ウッドバインディングなど、クラシックギターに精通したARIAブランドならではのこだわりが随所に感じられます。カッタウェイボディ、スリムな48mmナットを採用し、プレイアビリティも追及。アコースティックギターやエレキギターのプレイヤーにもオススメです !
  • NUMARKからポータブル・ターンテーブルPT01USB発売 !

    NUMARKからポータブル・ターンテーブルPT01USB発売 !

    2009/06/15

    NUMAR 「PT01USB」

    レコードケースにすっきり収まるコンパクトなターンテーブルPT01が、新たにPT01USBとして発売となりました。名前の通りUSB端子を追加し、Windows/Macと簡単接続。同梱のソフトウェアでアナログレコードをデジタル化することができます。もちろんPT01と同様に、電池駆動(単一×6本:別売)に対応しモニタースピーカーを内蔵。45回転アダプター、カートリッジ、USBケーブルも付属です。

    メーカーサイト商品ページ
  • DJによるDJのためのSTAND誕生。PRO-STAND"DJST-101"

    DJによるDJのためのSTAND誕生。PRO-STAND

    2009/06/15

    PRO-STAND 「DJST-101」

    日本のDJ現場の意見と、日本のモノ作りの知恵を高次元で融合して製品化された、「DJST-101」は、ダンスフロアを沸かせるDJプレイをサポートします。ラップトップにもCDプレーヤーにも使えて、なおかつ大き過ぎずちょうど良いサイズのDJスタンドです。Ureiタイプのラックミキサーをマウントする、"DJST-AL3W"と"DJST-AL6W"も同時発売となります。

Categories

2009/6

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok