ここから本文です

HOME

2012/08

  • LINE6 POD HD 数量限定のお得なパッケージ

    LINE6 POD HD 数量限定のお得なパッケージ

    2012/08/21

    LINE6 「POD HD + FBV EXPRESS MKII SET」

    デスクトップタイプのギターアンプシミュレータ「POD HD」にフットコントローラをセットしたお得なパッケージを数量限定でご用意しました。シンプルな操作性が魅力のFBV EXPRESSとのセットで超絶プライス!POD HDを強力なライブギアに進化させることができます。是非ご検討ください!
  • SPECTORレジェンドシリーズ入荷!

    SPECTORレジェンドシリーズ入荷!

    2012/08/21

    SPECTOR 「LEGEND」

    SPECTOR NSシリーズの伝統と魂を継承し、コストパフォーマンスに優れたレジェンドシリーズが入荷しました。激しい動きでもボディにフィットするボディ形状、多彩なサウンドを演出するEMGピックアップ、激しい振動を支えるタイトなブリッジ等、完全ロック仕様に仕上がっています。
  • ZOOM新製品、画期的なギターエフェクター!

    ZOOM新製品、画期的なギターエフェクター!

    2012/08/21

    ZOOM 「MS-50G」

    ZOOM新製品、ギター・マルチ・ストンプ「MS-50G」が発売されます。ストンプボックスサイズの小さなボディに、47種のエフェクト、8種のアンプモデリングを搭載。これらを単体のストンプボックスとして、または最大6種のエフェクトが同時使用可能なのでマルチエフェクターとしても使用できます。マルチエフェクターを使いたいが、大きくて重いとあきらめていた方、ある曲のわずか数小節しか使わないエフェクトがある、という方にオススメです。詳細情報は追ってお知らせしていきますのでご期待ください!
  • STAGE EVOLUTION ストロボライト MAXISTROBEIIの動画をアップしました。

    STAGE EVOLUTION ストロボライト MAXISTROBEIIの動画をアップしました。

    2012/08/21

    STAGE EVOLUTION 「MAXISTROBEII」

    キレのあるストロボ演出が可能なSTAGE EVOLUTION MaxistrobeII。
    75Wで、取り回し、設置がしやすい軽量プラスチックボディを採用しています。別売りのコントローラーを使用すれば、離れたところからのコントロールも可能です。ライブ、クラブ、パーティーで絶大な効果を発揮するストロボライトです。
    » ムービーを見る
  • 動画「BUGERA 1960 デモ演奏 with Fender Telecaster」をアップしました。

    動画「BUGERA 1960 デモ演奏 with Fender Telecaster」をアップしました。

    2012/08/20

    BUGERA 「1960 INFINIUM」

    ギタリスト Michael Ripollによる、BUGERA 1960のデモ演奏です。
    » ムービーを見る
  • ZENNの楽器用スタンドに新たなラインナップが追加されました。

    ZENNの楽器用スタンドに新たなラインナップが追加されました。

    2012/08/20

    ZENN 「AGCS」
    ZENN 「EGCS」
    ZENN 「GSH3」
    ZENN 「UKCS」
    ZENN 「GWC1B」
    ZENN 「GWC1W」
    ZENN 「GWM1B」
    ZENN 「GWM1W」
    ZENN 「TSST」
    ZENN 「ASST」

    コストパフォーマンスに優れたZENNより、ギタースタンド、サックススタンド、ウクレレスタンド、ギター用ウォールマウントの新製品が発売。ギター、サックス、ウクレレ用スタンドはコンパクトに折り畳みが可能で、持ち運びに最適。ウォールマウントはノーマルハンガータイプとオートクランプ式の2タイプ、どちらもブラック/ホワイトの2色を用意。シチュエーションに合わせてお選びいただけます。
  • CLASSIC PROウィンドスクリーン入荷

    CLASSIC PROウィンドスクリーン入荷

    2012/08/18

    CLASSIC PRO 「ウィンドスクリーン」

    CLASSIC PROウィンドスクリーンが入荷しました。CLASSIC PROのウィンドスクリーンはSHURE SM58、AUDIX OM3などスタンダードなボーカルマイクにジャストフィットします。コストパフォーマンスに優れ、カラーは黒、青、緑、橙、赤をラインアップ!シーンに彩りを添えたり、お好みに合わせて使い分けができ便利なアイテムです!
  • Gibson社、木材の違法輸入で罰金300,000ドル支払い

    Gibson社、木材の違法輸入で罰金300,000ドル支払い

    2012/08/18

    Gibson社は、木材不正輸入に関する罰金としてアメリカ政府に300,000ドル、日本円にしておよそ2,300万円を支払った。
    Gibson社の最高責任者を務めるHenry Juszkiewicz氏は「一見風変わりなやり方に思われるかもしれないが、一日も早く社員がギター作りに専念でき、裁判にかかる莫大な金を考えると罰金を支払うのが一番だった」と語る。
    マダガスカルとインドで保護対象となっており、輸入が禁じられている木材のエボニーとローズウッドを工場で使用したとし、アメリカ合衆国魚類野生生物局と国境警備局は、取り調べのため2009年と2011年にGibson社を訪れている。

    Juszkiewicz氏は「今考えると結果的にアメリカ政府によって仕組まれていたような感覚がある-今回のケースを裁判に取り上げるだけでも何百、何千万ドルというコストがかかるし、それが何年続くかも分からない。とにかく今こうして騒ぎを終わらせることが、1日も早く業務に戻り、また安心してギター作りに専念できる方法なんだ。この件が決着した内容の中で何より重要な点は、今までのように材料となる木材の権限が我々にあるという事。我々には今まで積み上げてきた経験と知識があるし、これからも今まで通りインドからローズウッドとエボニーの調達ができる。何十年もこのやり方でやってきたのだからね。」と語っている。

    Juszkiewicz氏は今回の件に関して"暴力による、卑劣なやり方で不公平にもターゲットにされた"と感じている。そして、「今回の出来事は、政府で最近増えつつある、法やルールを用いてビジネス界の人間を犯罪者扱いとするやり方に思える。これは間違っている。フェアじゃない。」

    Gibsonでは、読み手が自由に意見し、結論してくれるようにと考え、今回の出来事の詳細を一般公開している(下記URL参照)。
    http://www2.gibson.com/News-Lifestyle/Features/en-us/Gibson-Comments-on-Department-of-Justice-Settlemen.aspx

    ■ニュースサイト
    http://www.classicrockmagazine.com/news/gibson-guitar-corp-pay-to-end-wood-case/
  • BOOROCKSエフェクター取り扱い開始しました

    BOOROCKSエフェクター取り扱い開始しました

    2012/08/18

    BOOROCKS 「エフェクター」

    コストを度外視して最良のパーツを選定し、最高のギターサウンドを追求する新ブランド、BOOROCKSエフェクターの取り扱いを開始しました。どのモデルも他に例を見ないレンジの広さと艶やかなトーン、ローノイズでプロフェッショナル仕様となっています。近年人気急上昇中の女性ギタリスト、安達久美さんのシグネチャーモデルにも注目です!
  • 動画「AUDIX i5を使った アコースティックギターのマイキング方法」をアップしました。

    動画「AUDIX i5を使った アコースティックギターのマイキング方法」をアップしました。

    2012/08/17

    AUDIX 「I-5」

    ダイナミックマイク AUDIX i5を使って、アコースティックギターのマイキング方法を紹介します。ヘッドホンや良質なスピーカーでご覧ください。
    » ムービーを見る

Categories

2012/8

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok