ここから本文です

HOME

2005/09

  • 「PLASA SHOW 2005」レポートページ完成 !

    2005/09/20

    「PLASA SHOW 2005」レポートページ完成 !
    ロンドンはアールズコートで毎年9月に行われるPLASA SHOW。今年は9月11日~14日まで開催され、営業:角と技術:牧野のサウンドハウスDJチームがPLASA 2005を突撃取材 ! PLASA SHOWはDJと照明機器主体のショーで、ターンテーブルやCDJ等の定番DJ機器を始めPCベースのバーチャルDJシステムが多く、照明機器ではムービングヘッド等から話題のレーザーやLED機器まで、実に幅広くユーモアに溢れる製品ばかりのショーでした。是非ご覧ください。

    ◇「PLASA SHOW 2005」レポートページ
    http://www.soundhouse.co.jp/show/plasa2005/index_plasa2005.htm
  • SOUND FORGE 8、待望の日本語版を9月16日より発売開始予定

    2005/09/16

    SONY MEDIA SOFTWARE 「SOUND FORGE 8」
    SONY MEDIA SOFTWARE 「SOUND FORGE 8」
    10年以上にわたってWindows環境の業務用音声編集ソフトの業界標準の地位を築いてきたSOUND FORGEが、ついに日本語版へローカライズ。現在でも録音、編集、マスタリング、エフェクト処理、ビデオのサウンドトラック制作、ストリーミングメディア制作など、あらゆる業務分野で使われておりますが、日本語版となりどなたにもよりわかりやすくお使いいただけるようになりました。アカデミック版ももちろん日本語化 !
  • MIDIA-PACK iMac発売 !

    2005/09/16

    APPLE 「MIDIA PACK iMac」
    APPLE 「MIDIA PACK iMac」
    ご好評頂いておりますMIDIA-PACKシリーズですが、「MIDIA-PACKにiMacを」というご要望に応じて、iMac が新たに追加されました。現在、行われているMac+Logic=\50,000キャッシュバックの対象からは外れますが、iMacならモニターを別途購入する必要など全くありません。メモリも標準で2GBとなっておりG5 2GHzのCPU パワーと組合せたMIDIA-PACK iMacは、通常の楽曲制作には十分なスペックを確保しています。
  • WAVES&PRS共同開発による最強のギターアンプシミュレートプラグイン、GTR登場 ! !

    2005/09/15

    WAVES 「Guitar Tool Rack Native」
    WAVES 「Guitar Tool Rack Native」
    プラグインソフトの大定番Wavesと「最も新しいヴィンテージ」と評されるギターメーカーPRSがタッグで、ギターアンプシミュレートソフトとDIのパッケージ「GTR」を発売します ! ! Wavesだからこそ実現できるサウンドクオリティーに、演奏性と美しさを極限まで追求したPRSだからこそわかるギターの知識。今まで盲点だったDIに着眼し、最も良いトーンを維持しながらレコーディングができます。DIは通常のエフェクターとなんら変わらず、単体でも使用可能です。肝心のソフトも7つのアンプに2つのキャビネット、最大6台まで使えるStompプラグインも23種収録!!まるで本物のコンパクトエフェクターを使用しているかのような感覚を得られます。ソフトとギター両分野にとって、最高の技術とも言える新しいプラグインソフトの登場です ! !

    ◇WAVESウェブサイト内製品情報ページ :
    http://www.waves.com/content.asp?id=1711
  • Native Instruments製品6アイテム、10% OFFキャンペーン !

    2005/09/15

    Native Instruments製品6アイテム、10% OFFキャンペーン !
    Native Instruments社のソフトシンセサイザー6製品が、10% OFFとなるキャンペーン中です。未来的シンセ「ABSYNTH3」、究極のドラムサンプラー「BATTERY2」、DX7を忠実に再現した「FM7」、Prophet5を忠実に再現した「PRO53」、シンセ、サンプラー、エフェクト、シーケンス、全てを統合したツール「REAKTOR5」、32bit/192kHzサンプルエンジンを搭載した「KONTAKT2」。これらのソフトウェアが9/30までの限定割引キャンペーン中 ! ぜひ、この機会に定番ソフトウェアをご注文ください。

    対象6製品:
    KONTAKT2, REAKTOR5, PRO-53, FM7, ABSYNTH3, BATTERY2
    対象期間:2005年9月30日まで
  • M-AUDIOより24bit/96kHz対応のコンパクトモバイルレコーダー「MicroTrack2496」登場 ! !

    2005/09/14

    M-AUDIO 「Micro Track 2496」
    M-AUDIO 「Micro Track 2496」思いついたときに鼻歌でメロディーを吹き込んだり、街の音をサンプリングしたり、はたまた学校の授業や講義などを録音するのに最適なモバイルレコーダー、MicroTrack2496が登場です。なんといってもサンプリングビットレート24bit96kHzに対応し、より高音質な録音が可能になりました。今までのフィールドレコーディングではPCを持って行ったりしなければならず何かと不便でしたが、MicroTrack2496があればもう大丈夫 ! ! USB2.0を搭載しているので、コンピュータとの送受信もドラッグ&ドロップで簡単です。
  • Cubase SX/SL3.1公開 ! !

    2005/09/13

    Mac/Windows両方で使えるDAWソフトの定番、CubaseSX/SLのバージョン3.1が公開されました。バージョン3.1では、デュアルコアプロセッサへの対応をはじめ、パン設定にかかわらず左右のシグナルパワーを等しくする"Equal Power"モードの追加や、VSTミキサー上で使用するほとんどのコマンドをショートカットで操作可能にするなど、 新たに50を超える機能が加わりました。また、ハードシンセをソフトシンセと同じ感覚で使用できる外部インストゥルメント(※)、外部FXのMIDIコントロール機能(※)などを搭載することで、「Audio Integration」という第2フェーズのStudio Connectionsにも対応(※)。本バージョンへは、Cubase SX/SL3のユーザー様でしたら無償でアップデート可能です。
    ※印はCubase SL非対応の機能です。

    ◇Steinbergウェブサイト内無償ダウンロードページ
    http://www.japan.steinberg.net/products/sxsl31/
  • Mackie Control Universal + C4バンドルキャンペーン ! !

    2005/09/12

    ■Mackie
    「Mackie Cotrol Unversal + C4 Bundle」「Mackie CONTROL C4」
    「Mackie Cotrol Unversal + C4 Bundle」「Mackie CONTROL C4」
    最強のフィジカルコントローラと名高いMackie Control Universalとプラグインを自在にコントロールするC4がセットで特別価格207,900円(税込)と超お買い得のキャンペーンを実施いたします ! ! C4も単体で113,400円とディスカウント ! ! セットで6万円、単品で3万円のディスカウント ! ! C4 単体、Mackie Control Universalとのバンドル合わせて50本限定です。是非この機会をお見逃しなく ! !
    ※C4は現在Logic、SONAR、Tracktion2のみの対応となります。



    ◇ミディアウェブサイト内製品情報ページ :
    http://www.midia.co.jp/PRODUCTS/emagichard/mcc4/mcc4.html
  • SONAR HOME STUDIO 4 / SONAR HOME STUDIO 4 XL登場

    2005/09/10

    EDIROL 「SONAR HOME STUDIO 4 /STUDIO 4 XL」
    EDIROL 「SONAR HOME STUDIO 4 /STUDIO 4 XL」DTMの入門編として人気のcakewalk HOME STUDIOが信頼性と操作性で人気のWindowsベースのDAWソフト、SONAR4のエンジンを搭載し、パワーアップ。SONAR HOME STUDIOとして生まれ変わりました。24bit192kHzの高音質レコーディングに対応。スタジオ・クオリティの製作環境を実現。ReWireホスト機能に対応し、ReasonやProject5などのソフトとも連携が強化 ! ! ユーザーインターフェイスも一新され、波形編集からMIDI編集までほとんどの作業を1画面で行えるようになりました。また搭載されているプラグインも豊富に ! ! なかにはHOME STUDIOだけのオリジナルプラグインもあります。SONAR Home Studio 4 XLにはHome Studio4に収録のすべてのコンテンツに加え、多くのプラグインや豊富なサンプル・ライブラリ/オーディオ・ループ素材が追加で収録されております。

    ◇ローランドウェブサイト内製品情報ページ :
    http://www.roland.co.jp/products/dtm/CW-SN4HS.html
  • アマチュアミュージシャンの強い味方 ! ZOOM新型マルチ登場 !

    2005/09/10

    ZOOM 「G2」「G2.1U」
    ZOOM 「G2」「G2.1U」
    アマチュアミュージシャンの強い味方 ! ZOOM新型マルチ登場 ! ZOOMがまたまたやってくれました ! 新型マルチ、G2です。超コンパクトなボディに最先端のモデリングテクノロジーが作り出す16種類のドライブサウンド、高品位エフェクト54種類を搭載。リズムマシン、ヘッドフォン端子も内蔵、練習のお供に、宅録のメインステーションとしてもバッチリです。発売以来大ヒット街道驀進中です ! そのG2に、エフェクトのリアルタイムコントロールを行えるエクスプレッションペダルとオーディオインターフェイスとして機能するUSB端子を搭載、こちらはG2.1U(ジーツードットワンユー)。Win/Mac両対応のスタンダードDAWソフト「Cubase LE」をバンドル。Cubase LEは製品版の「Cubase SX/SL」へアップグレードも可能 ! ! 買ったその日から高音質のレコーディングを行うことが可能です ! 初回入荷は即完売。次回入荷は今月末頃の予定です !

    ◇Cubase SX/SLへのアップグレードはこちら
    http://www.cameo.co.jp/support/upgrade/upg_cubase_spug.html

Categories

2005/9

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok