2005/09/30
2005/09/29
2005/09/28
クラシックなARP 2600アナログシンセサイザーのパーフェクトなエミュレーション。そのサウンドはオリジナルARP2600のクリエイターであるアラン・R・パールマン(Alan R. Pearlman)氏も公認です ! ! オリジナルの各機能を忠実に再現しているばかりか、TimewARP 2600には、最大8ボイスのポリフォニーや超高性能のベロシティ/アフタータッチ・コントロールが装備されています。MIDIコントローラのパラメータをスライダ、ノブ、スイッチ等に無制限にマッピングし、複雑なサウンドをも制作することができます。Mac、Windowsの主要フォーマットに対応しスタンドアロンでの動作が可能。またプラグインエフェクトとしても使用可能です。2005/09/27

2005/09/26
2005/09/22
2005/09/21
2005/09/21
業界標準のMacintoshベースの波形編集/マスタリングツール、BIAS Peakが以前にもましてパワーアップ、Peak Pro5として生まれ変わりました。波形編集、マスタリングはもちろん、フィルム、ビデオ、インターネットストリーミングのためのオーディオ最適化などマルチメディアのサウンドデザインまで幅広く活用できます。レコードやテープのCDへのコンバート、ポータブルなAAC(MP4)またはMP3などの様々なオーディオファイルフォーマットのサポート、サウンドトラックの作成、デジタルビデオのオーディオにも高音質で対応。オーディオCDへのライティング等、全てはRedbook(Disk-at-Once/DAO)音楽CD規格に準拠しています。BIAS Peak Pro 5を一日でも早く使用したいというユーザーの為に、日本語の取扱説明書を制作中ですがユーザー様のリクエストにお応えするために、9月23日に英語版パッケージを先行発売が決定!!日本語版の取扱説明書(PDF)は完成次第、M-AudioWebサイトからダウンロードできます。2005/09/20
6角形のミラーがひときわ目立つグリーンレーザー、レーザーヘッ~クスッ ! ! ミラーに反射して広範囲にレーザーを照射することができます。このたび大幅値下げを断行しました ! ! この機会に是非お買い求めください。2005/09/20

Categories
2005/9
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
