ここから本文です

HOME

  • News
  • Pianos / Synthesizers

Pianos / Synthesizers

  • Craig WilliamsがDeepMind 12をレビュー!

    Craig WilliamsがDeepMind 12をレビュー!

    2017/08/26

    BEHRINGER「DeepMind 12」

    オーストラリア出身の人気DJ「Craig Williams」が、MUSIC Studios LAにて話題のシンセサイザーBEHRINGER「DeepMind 12」のレビューをしました。「Craig Williams」は、underground technoを中心としたRemix/オリジナルワークで支持を集め、シカゴの「Lollapalooza」、ラスベガスの「EDC」といった巨大フェスへの出演も果たしています。ハードなelectroサウンドを得意とする「Craig Williams」ですが、「プラグインを使わなくてもエフェクトで自在に音色がつくれる。存在感があって本当にいい音」と評しています。公開されている動画も、ぜひチェックしてみてください!

    Craig Williams
  • Rolandより、合奏練習に最適な新アイテムが登場!

    Rolandより、合奏練習に最適な新アイテムが登場!

    2017/08/22

    Rolandより、ハーモニーとリズムの練習に特化したキーボード「HK100/JUSTY」が新発売されました。吹奏楽やコーラスでは欠かせない純正調の設定がワンタッチで切替え可能。リズム練習機能では、音量、音色、強拍を自由に設定できるだけでなく、最大99個までのパターンを本体に保存できる優れモノ。さらにiOSアプリでの遠隔操作や詳細な設定も可能なため、今までにないサウンド・トレーニング環境を実現。充実した機能を搭載しながら、重さは3.9kgと軽量な61鍵キーボードです。

    Roland 「HK100/JUSTY」 公式製品ページ
  • ショルキー・プレイヤーLaura Saggersによる「DeepMind12」演奏が公開

    ショルキー・プレイヤーLaura Saggersによる「DeepMind12」演奏が公開

    2017/08/18

    BEHRINGER 「DeepMind12」

    ショルキー・プレイヤーであるLaura Saggersが、『INSIDE MUSIC LIVE』にてBEHRINGER「DeepMind12」を演奏しました。Laura Saggersはイギリス生まれのシンガー・ソングライター、世界のトップ25に入ると評されるショルダーキーボード・プレイヤーです。動画は下記BEHRINGERのフェイスブックより視聴できます。「DeepMind12」の演奏は20:35頃から。

    BEHRINGER(facebook)
  • 氏家克典氏によるYAMAHA「MX88」レビュー動画公開!

    氏家克典氏によるYAMAHA「MX88」レビュー動画公開!

    2017/08/17

    氏家克典氏によるYAMAHA/ピアノ・シンセサイザー「MX88」のデモ演奏&レビュー動画が「musictrack」により公開されました。タッチに関しての印象や、アコースティックピアノだけでなく、数々の音色やエフェクトに関して詳細に解説しています。ぜひご覧ください。

    動画を見る
    YAMAHA 「MX88」
  • インイヤーメトロノームが限定特価!

    インイヤーメトロノームが限定特価!

    2017/08/09

    KORG 「SY-1M インイヤーメトロノーム 2個セット」

    KORGより好評発売中の「SY-1M」の2台セットが数量限定の特別価格となりました!その名のとおりイヤホンのように耳に入れてテンポが確認できる優れモノ。非常に小さいボディとテンポ同期は台数の制限がないため、ダンスパフォーマンスに活用されています。これからの文化祭シーズンに向けてダンスや吹奏楽のマーチング練習に効果的です。
  • アナログシンセサイザー「DeepMind 12D」「DeepMind 6」工場出荷開始!

    アナログシンセサイザー「DeepMind 12D」「DeepMind 6」工場出荷開始!

    2017/07/27

    BEHRINGER 「DeepMind 12D」
    BEHRINGER 「DeepMind 6」

    話題のアナログシンセサイザーBEHRINGER「DeepMind」シリーズ2機種の工場出荷が開始されました。「DeepMind 12D」はDeepMind 12の豊富な機能はそのままに、鍵盤を除いたコンパクトなデザインが特徴です。卓上へ設置したり、付属のブラケットを使用してラックマウントが可能です。「DeepMind 6」は6ボイス、37鍵盤と持ち運びにも便利な小柄なボディが魅力です。どちらもiPadからWi-Fiでのリモート・コントロールに対応し、思いのままにアナログ・サウンドを操作することができます!

    ※入荷時期についての詳細は、商品ページにて分かり次第ご案内いたします。
  • KORGシンセ「KROME-88」のプラチナム・カラーが限定特価!

    KORGシンセ「KROME-88」のプラチナム・カラーが限定特価!

    2017/07/22

    KORG KROME-88-PT

    KORGワーク・ステーションシンセ「KROME-88」のプラチナム・カラーを在庫限りの特価販売中!KROME-88はNH(ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション)鍵盤となり、高音で軽く、低音で重い、アコースティックピアノのようなタッチを実現。自宅スタジオでもライブでも使えるデジタルシンセサイザーです。
  • ROLANDからアナログ・シンセサイザー「SE-02」発売!

    ROLANDからアナログ・シンセサイザー「SE-02」発売!

    2017/07/14

    ROLAND 「SE-02」

    ROLANDからアナログ・モノフォニック・シンセサイザー「SE-02」が発売されました。SE-02はRolandと米国の老舗アナログ・シンセサイザー・メーカー、Studio Electronicsのコラボレーションによって誕生しました。アナログ回路から放たれるビンテージ・サウンドが特徴的。圧倒的なサウンドと細かいコントロールを兼ね備えたシンセサイザーです。
  • ROLAND FAシリーズに76鍵モデル、「FA-07」が登場!

    ROLAND FAシリーズに76鍵モデル、「FA-07」が登場!

    2017/07/14

    ROLAND 「FA-07」

    ROLAND FAシリーズに76鍵モデル、「FA-07」が登場しました。FAシリーズはINTEGRA-7から継承したサウンド・ライブラリを搭載。豊富なエフェクトとリアルタイムのコントロールにより、高い表現力を誇ります。76鍵により、ライブで外部音源を含めたマルチ・スプリットやレイヤーなどの演奏が可能となります。
  • スタジオ RAG×サウンドハウス 夢のコラボ企画がスタート!

    スタジオ RAG×サウンドハウス 夢のコラボ企画がスタート!

    2017/07/12

    京都の老舗音楽スタジオ「STUDIO RAG」とサウンドハウスが贈る夢のコラボ企画!
    気になる最新機材を、なんと無料レンタル&試奏できちゃいます!!
    話題沸騰中のBehringerアナログシンセDEEPMIND12や、人気のTC ELECTRONIC ギター/ベースエフェクター、更にはTC HELICONのボーカルエフェクターなど。最新機材の数々をスタジオRAGの各店舗にて無料レンタル中!完全防音のスタジオだから、周りを気にせず大音量で試奏できます!!

    さらに!?
    思う存分試奏してスタジオラグにレビューを投稿すると、スタジオラグのポイントがもれなくその場でもらえちゃいます!

    いやいやそれだけじゃなく!?レビュー投稿者の中から抽選で
    TC ELECTRONIC ギター/ベース用チューナー PolyTune 3
    TC HELICON ボーカル用エフェクター Critical Mass
    をプレゼントという太っ腹企画!!
    皆様からのレビューお待ちしております!

    スタジオ RAG×サウンドハウス 夢のコラボ企画がスタート!

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok