ここから本文です

HOME

Guitars

  • BOSS / MS-3 Multi Effects Switcher 入荷

    BOSS / MS-3 Multi Effects Switcher 入荷

    2017/06/10

    BOSS 「MS-3」

    発売前から話題沸騰のエフェクト・エンジンとスイッチャーが融合した、新しいコンセプトのマルチエフェクト・スイッチャー BOSS / MS-3 Multi Effects Switcherが待望の入荷。3系統の外部ループに接続したお気に入りのコンパクト・ペダルと、6系統の内蔵エフェクトをシームレスに組み合わせることで、トータルサウンドをクリエイト。さらにMIDIデバイスの集中コントロールまで行えます。コンパクト・エフェクターのこだわりやカスタマイズ性を備えつつ、小型でフレキシブルなペダルボードの構築を可能にした注目のモデル。今なら即納可能です!
  • FRIEDMAN、怒涛のオリジナル・ペダルを発表!

    FRIEDMAN、怒涛のオリジナル・ペダルを発表!

    2017/06/09

    ハイエンドな逸品を産み続けているギター・アンプメーカー、FRIEDMAN がオリジナルのペダルを発表しました!今回ラインナップに加わったのはFuzz FiendとMOTOR CITY DRIVEの2種。どちらも高電圧駆動の12AX7Aプリチューブを搭載することでリッチなサウンドが得られる仕様となっています。Fuzz Fiendは、よりナチュラルなサウンドから激しいファズサウンド、MOTOR CITY DRIVEはナチュラルなサウンドからハイゲインなオーバードライブサウンドまで楽しむことができます。これまでトップクラスのアーティストからのリスペクトを受けてきたFRIEDMANによるメイド・イン・USAの本気のペダルが登場です。

    Friedman Amps unveils Fuzz Fiend and Motor City Drive pedals
  • 【TC ELECTRONIC】大人気ペダルを大特価!

    【TC ELECTRONIC】大人気ペダルを大特価!

    2017/06/09

    TC ELECTRONIC 「PolyTune 2」
    TC ELECTRONIC 「Hall of Fame Reverb」

    TC ELECTRONICの大人気ペダル「PolyTune 2」と「Hall of Fame Reverb」を特別価格にてご提供!「PolyTune 2」は、+/-0.1セントの超高精度/高速ストロボ・モードを搭載したプロフェッショナル仕様のチューナーペダル、「Hall of Fame Reverb」は、世界最高峰のリバーブと名高いTCの血統を引き継いだ高品質なリバーブペダルです。どちらも在庫限りの限定価格です。検討中の方はお早めに!
  • ONE CONTROLより新ペダル 「Raspberry Booster」「Rebel Red Distortion」登場!

    ONE CONTROLより新ペダル 「Raspberry Booster」「Rebel Red Distortion」登場!

    2017/06/09

    ONE CONTROL 「Raspberry Booster」
    ONE CONTROL 「Rebel Red Distortion」

    今なお進化を続けるONE CONTROLより「Raspberry Booster」「Rebel Red Distortion」の2機種が新たに登場しました!「Raspberry Booster」は、アンプをブーストさせるというブースターの原点を見つめ直し作成され、Zツマミという入力インピーダンスを変化させるコントロールが搭載された、クラッシックな且つユニークなブーストペダル。「Rebel Red Distortion」は、BJFEの名器Dyna Red Dist.を元に開発されたディストーションで、ギターリストの心を揺さぶるクリアで分厚い歪み感が特徴です。
  • Line 6 ギターアンプ ワイヤレスバンドルキャンペーン始動

    Line 6 ギターアンプ ワイヤレスバンドルキャンペーン始動

    2017/06/08

    LINE6「SPIDER V 30 WL」
    LINE6「SPIDER V 60 WL」
    LINE6「SPIDER V 120 WL」
    LINE6「SPIDER V 240 WL」
    LINE6「SPIDER V 240HC WL」
    LINE6「AMPLIFI 30 WL」

    Line 6のギターアンプ『Spider V』シリーズおよび『AMPLIFi 30』に、史上最も簡単なギターワイヤレス『Relay G10』をバンドル!自宅やリハーサル、ライブ等でのプレイ時に、手軽にワイヤレス環境を構築することができるお得なパッケージを、2017 年12 月31 日までの期間限定で販売します。本体のみで多彩なサウンドが得られるオールインワン・ギターアンプの『Spider V』、『AMPLIFi 30』に『Relay G10』を追加することにより、足元のエフェクターだけでなく、ケーブルさえも必要としない、もっともシンプルなシステムが完成します。

    ※Spider V 60/120/240/240HC(ワイヤレスレシーバー内蔵機種)にはRelay G10T が、
    Spider V 30 およびAMPLIFi 30 にはRelay G10 がそれぞれ同梱されます。

  • HATA / アヤメローレット・ストレートノブが待望の入荷!

    HATA / アヤメローレット・ストレートノブが待望の入荷!

    2017/06/08

    HATA 「アヤメローレット・ストレートノブ」

    話題沸騰中のHATAの高品位ノブ「アヤメローレット・ストレートノブ」が遂に入荷しました!下町の匠の技がなす芸術作品の様な美しいフォルムと、計算されつくされたローレット(ギザギザ)加工による手触りは、一度味わうと忘れることのできない使用感を実現しています。カラーは3色、それぞれミリ、インチ規格の計6種がラインナップ。最高のノブであなたのギターをグレードアップさせちゃいましょう!
  • TC ELECTRONICのエフェクト・ペダル新製品を発売

    TC ELECTRONICのエフェクト・ペダル新製品を発売

    2017/06/07

    TC ELECTRONIC 「PolyTune 3」
    TC ELECTRONIC 「Hall of Fame 2 Reverb」
    TC ELECTRONIC 「HyperGravity Mini Compressor」
    TC ELECTRONIC 「Mimiq Mini Doubler」


    TC ELECTRONICからエフェクト・ペダル新製品が発売されます。今回新しくラインナップに加わるのは「PolyTune 3」「Hall of Fame 2 Reverb」「HyperGravity Mini Compressor」「Mimiq Mini Doubler」の4モデルです。

    「PolyTune 3」は、ポリフォニック・チューンによって革新を起こしたPolyTuneシリーズ「PolyTune 2」の後継モデル。シンプルな操作性はそのままに、同社の高品質バッファーBonafide Buffer機能を新たに追加。ケーブルの長さや複雑なペダル設定による信号劣化をゼロにし、貴重な音色とチューニングを1台で確実に保護します。また、バッファーのON/OFF設定にも対応し、使用状況に合わせたトゥルー・バイパス/バッファード・バイパスの切り替えも可能です。

    「Hall of Fame 2 Reverb」は、世界最高峰のリバーブ効果を誇る大人気リバーブペダル「Hall of Fame Reverb」の後継機です。フットスイッチにかかる圧力によりパラメーターをコントロールするMASH機構や、新アルゴリズムShimmer等が追加され、スタジオ品質のリバーブ効果をより直感的に、より自在に、より独創的に操ることができます。

    「HyperGravity Mini Compressor」は、マルチバンド・コンプレッサーとして確固たる地位を確立した「HyperGravity Compressor」の小型バージョンです。定評のある同社のマルチバンド・コンプレッション・アルゴリズム「MD3」を元に開発され、全周波数帯域にわたって自然なコンプ効果を得ることができます。さらにTonePrintにも対応。その小さなボディーに最先端のマルチバンド・コンプと、クラシックなヴィンテージ・コンプの両方を有し、幅広いサウンド・メイキングを可能にしています。

    「Mimiq Mini Doubler」は、ダブリング効果をコンパクト・ペダルサイズで実現した「Mimiq Doubler」の小型バージョンです。レコーディング手法の1つであるダブリング処理を、同社独自のアルゴリズムにより、足元でリアルタイムに再現。タイミングやピッチなどの微妙な違いまで再現でき、ナチュラルな音像のまま、2人のギタリストが同時に弾いているような、圧倒的な迫力かつ荘厳な演出が可能です。
  • TONEPROSよりラップアラウンド・ブリッジ「AVT2M」シリーズ登場!!

    TONEPROSよりラップアラウンド・ブリッジ「AVT2M」シリーズ登場!!

    2017/06/07

    TONEPROS 「AVT2M」一覧

    TONEPROSのラップアラウンド・ブリッジにミリ規格仕様の「AVT2M」シリーズが追加されました。スタッド、アンカー部がミリ規格の為、国産やアジア製のギターに対応した仕様です。カラーは、ニッケル、クローム、ゴールドの3種類がラインナップ。ブリッジ本体とスタッド(ポスト)をキャップで固定する同社の独自のSystem Ⅱ機構により、弦振動を確実にボディに伝え、サウンドに大きな効果をもたらします。
  • Empress EFFECTSより拘りのディレイ「Echosystem」登場!!

    Empress EFFECTSより拘りのディレイ「Echosystem」登場!!

    2017/06/06

    EMPRESS EFFECTS 「Echosystem」

    Empress EFFECTSより拘りのディレイ・ペダル「Echosystem」が登場しました!厳選されたデジタル、アナログ、テープ・ディレイ等をさらにブラッシュアップさせ、想像性を刺激するハイクオリティーなディレイサウンド達を搭載しています。また、デュアル・エンジン機能により、2つのディレイモードを、並列、直列、またはL/Rで使用することにより、よりDEEPなディレイサウンドを創造できます。
  • BOSSのエフェクト・エンジンとスイッチャーが融合!

    BOSSのエフェクト・エンジンとスイッチャーが融合!

    2017/06/02

    BOSS 「MS-3」

    エフェクト・エンジンとスイッチャーが融合した、新しいコンセプトのマルチエフェクト・スイッチャー BOSS/MS-3。3系統の外部ループに接続したお気に入りのコンパクト・ペダルと、6系統の内蔵エフェクトをシームレスに組み合わせることで、トータルサウンドをクリエイト。さらにMIDIデバイスの集中コントロールまで行えます。コンパクト・エフェクターのこだわりやカスタマイズ性を備えつつ、小型でフレキシブルなペダルボードの構築を可能にした注目のモデルです。

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok