ここから本文です

HOME

Guitars

  • BOSSより究極のギターシンセSY-1が登場!!

    BOSSより究極のギターシンセSY-1が登場!!

    2019/07/12

    BOSS 「SY-1」

    SY-300で培った技術を継承し、ペダルボードに配置しやすいサイズを実現したギターシンセサイザーSY-1がBOSSから登場!!特別なツールも一切不要、一般的なギターケーブルで接続するだけのシンプルなセットアップで使用できます。コンパクトサイズでありながら、合計121種類の中から音色の選択が可能。表現力豊かなシンセ・リードや広がりのあるパッド・シンセ、レイヤーされたオルガン、さらにはシーケンス・パターンが組まれたリズミカルなサウンドまで、幅広いバリエーションの音色が搭載されています。さらに、ポリフォニック入力に対応し、単音はもちろんコードでも演奏することができます。また、SEND/RETURN端子を使用し、他のエフェクターのサウンドをブレンドして出力することも可能になっており、音づくりの幅は無限大。ギター/ベースに新たな可能性を与える革新的な一品です!
  • シリーズ最小パワーサプライ VITAL AUDIO / POWER CARRIER VA-05 ADJ新登場!

    シリーズ最小パワーサプライ VITAL AUDIO / POWER CARRIER VA-05 ADJ新登場!

    2019/07/12

    VITAL AUDIO「POWER CARRIER VA-05 ADJ」

    VITAL AUDIOの大人気パワーサプライ・シリーズに最小サイズとなるPOWER CARRIER VA-05 ADJが新登場しました。フラッグシップモデルVA-08 Mk-IIのオールアイソレートと、9/12/18Vの電圧可変ポートを備えたまま小型化。9/12/18V電圧可変ポート x 2と、9Vポート x 3の計5ポートを搭載し、エフェクトボードでの安定した電源供給を省スペースで実現します。
  • Positive Grid対象製品BIAS Twin Pedalプレゼント!

    Positive Grid対象製品BIAS Twin Pedalプレゼント!

    2019/07/11

    思いつく限りのアンプ・モデルをいつでも追加できる上、自宅やスタジオ、ライブハウスなど複数の用途をカバーできる「一生モノ」のアンプ、BIASシリーズ。そんなBIASシリーズのパワーアンプ搭載モデルいずれかをご購入の方に、自分だけの理想のペダルをデザインできるペダルエフェクター BIAS Pedal Twin 3種の中から、お好きなモデル1点をもれなくプレゼント!パーツ単位でのカスタマイズや、世界中のアーティストとサウンド・プリセットを共有し、自由にダウンロードが可能なBIASのペダル・エフェクトシリーズ。 Distortion、Delay、Modulationの3種類のペダル・エフェクトの中からお選びいただけます。

    レコーディングからライブ、そしてミキシングに役立つ2つのBIASをまとめて手にいれるなら、今です。
    Get a Free BIAS Twin Pedal!

    ■対象商品
    600W高出力パワーアンプ搭載のBIAS Head & BIAS Rack
    コンパクトな筐体で持ち運びにも最適なBIAS mini Guitar & BIAS mini Bass

    BIAS Head
    BIAS Rack
    BIAS mini Guitar
    BIAS mini Bass

    ■キャンペーン期間
    ~2019年8月31日(土)

    ■申請方法
    ご購入後に届く弊社からのご注文確認メールに対し、ご希望モデルの選択ならびに、お客様情報共有の同意の旨をご返信ください。
    ※注意事項
    キャンペーン品については、代理店へのお客様情報共有に同意していただいた場合のみプレゼント対象となります。
  • HOTONEからアコースティック・シミュレーターOMNI AC登場!

    HOTONEからアコースティック・シミュレーターOMNI AC登場!

    2019/07/10

    HOTONE 「OMNI AC」

    コンパクトながら高いサウンドクオリティが魅力のHOTONEより、アコースティック・シミュレーターOMNI ACが登場しました。独自のCDCMモデリング・テクノロジーを採用し、スチール、ナイロン、ベースなど15種類のエミュレーションを搭載。9V入力電源を昇圧し+8dBuを超える信号を入力できるように設計され、余裕があり高いダイナミクスのアコースティック・サウンドを得られます。小さなボディにAux In、ヘッドフォン出力を装備し、他の機器を接続せずともリハーサルや音作りが可能です。
  • VALETONより、コンパクトギター/ベース用アンプヘッドが登場!

    VALETONより、コンパクトギター/ベース用アンプヘッドが登場!

    2019/07/10

    VALETON「ASPHALT TAR-20G」
    VALETON「ASPHALT TAR-20B」

    シンプルで使いやすい製品を多数ラインナップするVALETONから、小型アンプヘッドが登場。ギター用のASPHALT TAR-20Gは、シングルチャンネルながら幅広いゲイン幅を有した20W出力のアンプヘッド。ベース用のASPHALT TAR-20Bは、AMPEGのSVTを彷彿とさせるドライブ感のあふれるサウンドが特徴の20W出力のアンプヘッドです。両モデルともにFXループやCabシミュレーション搭載のヘッドホンアウト、AUX INを装備。幅広い音作りと高い汎用性が魅力です。
  • 和楽器バンド Gt.町屋(桜村眞)モデルピック登場!

    和楽器バンド Gt.町屋(桜村眞)モデルピック登場!

    2019/07/10

    Sago 「町屋(桜村眞)モデルピック」

    大人気バンド、和楽器バンドのギタリストでありながら、ニコニコ動画の"演奏してみた"でも圧倒的な人気を誇る町屋氏(桜村眞)モデルのピックが登場しました!素材はマットな質感のポリアセタールを採用。デザインは白ボディにピンクの箔印、黒ボディに黒の箔印、白ボディに青色箔押の3種をラインナップ。見た目にも美しいピックに仕上がっています。
  • QUILTERより新ギグアンプTone Block 202登場!!

    QUILTERより新ギグアンプTone Block 202登場!!

    2019/07/04

    Quilterより、究極のギグアンプを目指し製作されたTone Block 202が新登場!Quilter技術の結晶とも言える本機は、シングルチャンネルながら3つのトーンキャラクター(CAB Sim.)を搭載し、突き詰めたサウンドメイキングを可能にしました。スピーカー出力はもちろん、DI out、Line/Head Phone Outも搭載し、ライブから自宅練習、サイレントレコーディングにも対応します。また最大出力200Wを実現しながらも、エフェクトペダルおよそ2つ分というコンパクトなサイズも魅力です!

    QUILTER「Tone Block 202」
  • Vivieの新ギター用コンプレッサー FerreComp 入荷!

    Vivieの新ギター用コンプレッサー FerreComp 入荷!

    2019/07/03

    Vivie 「FerreComp」

    国産ハンドメイド・エフェクターブランドVivieの新ギター用コンプレッサーFerreCompが入荷しました!シンプルなコントロールを備え、初めてコンプレッサーに触れるギタリストにも扱いやすくデザインされています。自然でなめらかなコンプレッションサウンドから、パーカッシブなサウンドまで、ジャンルやプレイスタイルに合わせて幅広いサウンドメイクが可能。あらゆるギタリストにおすすめできるアイテムです。
  • SUPROより新ギターアンプGALAXYシリーズ登場!!

    SUPROより新ギターアンプGALAXYシリーズ登場!!

    2019/07/01

    SUPRO 「GALAXYシリーズ」

    アメリカのギターアンプメーカーSUPROより、新シリーズGALAXYが登場!伝統のSUPROトーンを踏襲しながら、よりクリーンなトーンと、深みのあるチューブ・オーバードライブ・サウンドを実現。ブースト機能も備え、ハードな音作りにも対応しています。そのほか、バッファードFXループ、チューブ駆動6スプリング・リバーブも装備。ギタリストがチューブアンプに求めるサウンドと、機能をプレイヤー目線で満たした、幅広いサウンドメイキングが魅力のモダンアンプです。ラインナップは2チャンネル、50W出力のアンプヘッドとコンボアンプ、1x12キャビネット、4x12キャビネットの計4種類。用途や使用環境に沿って選ぶことができます。
  • FENDERチューブアンプ限定モデル発売

    FENDERチューブアンプ限定モデル発売

    2019/06/28

    FENDER「Limited Edition '65 Deluxe Reverb Greenback 100V JP」
    FENDER「Limited Edition '65 Princeton Reverb Western C12Q 100V JP」

    FENDERアンプの定番であり、人気の高い'65 Deluxe Reverb、'65 Princetonに限定モデルが登場。'65 Deluxe Reverb Greenbackは、淡黄褐色の外装カバリングにケイングリルクロス、Celestion Greenbackを搭載。'65 Princeton Westernは、Brown Westernカバリングに小麦色のグリルクロス、Jensen C12Qドライバーを搭載した特別仕様。どちらのモデルも今までの限定モデルと比較し、非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。生産数も非常に少ないため、在庫完売次第、販売終了となります。お見逃しなく!

Categories

2025/11

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok