ここから本文です

HOME

Power Amps

  • QSCパワーアンプ「PLX1802」限定特価!

    QSCパワーアンプ「PLX1802」限定特価!

    2017/03/08

    QSC 「PLX1802」

    クリアでパワフルなサウンドで定評のあるQSC「PLX1802」が在庫限りの限定価格で販売中です!クリーンで歪みのない330Wx2(8Ω)の出力、豊富な入出力端子に加え、Top/Full/Subフィルター、33Hz/Fullフィルターを組み合わせることによりスピーカーの性能を最大限に引き出します。ライブからコンサートまで幅広いシチュエーションで主役となるパワーアンプです。生産完了品のため数量限定ですので、この機会をお見逃しなく!
  • QSCパワーアンプ「PLD4.5」値下げしました!

    QSCパワーアンプ「PLD4.5」値下げしました!

    2017/02/22

    QSC 「PLD4.5」

    DSP搭載4chパワーアンプの高出力モデルQSC「PLD4.5」を値下げしました。PLDシリーズは、QSCの最新技術を惜しみなく注ぎ込んだ史上最高のパワーアンプです。軽量ボディに高効率なクラスDを採用し、各chにクロスオーバー、5バンドのパラメトリックEQ、リミッター、ディレイを搭載。フロントの大型カラー液晶ディスプレイとロータリーエンコーダーにより、直感的かつスピーディーなセットアップが可能です。
  • YAMAHAパワーアンプ「PXシリーズ」3+1キャンペーン!

    YAMAHAパワーアンプ「PXシリーズ」3+1キャンペーン!

    2017/02/07

    YAMAHA 「PXシリーズ」

    YAMAHAのDSP搭載パワーアンプ「PXシリーズ」同一モデル3台の一括購入で、1台をプレゼントするキャンペーンをスタート!対象商品は「PX3」「PX5」「PX8」「PX10」の4モデル。先進の技術を取り入れ、最良のサウンド、圧倒的なパワーと軽量化を実現。ライブSRから設備音響まで、幅広いアプリケーションに対応するパワーアンプです。機材の入れ替え、大量導入をご検討中の方にはまたとないチャンスです!

    キャンペーン期間:2016年2月6日~2017年3月24日まで
    対象商品:PX3PX5PX8PX10

    メーカーサイト
  • YAMAHA新製品パワーアンプ「MA2030a」「PA2030a」が入荷しました!

    YAMAHA新製品パワーアンプ「MA2030a」「PA2030a」が入荷しました!

    2017/01/28

    YAMAHA「MA2030a」
    YAMAHA「PA2030a」

    YAMAHAの小中規模設備に最適なパワーアンプ「MA/PAシリーズ」の新モデル「MA2030a」「PA2030a」が入荷しました。前機種に加えて8Ωにも対応した事で汎用性が向上、1台でローインピーダンス/ハイインピーダンス両方に対応し、小規模店舗のBGMからアナウンス、宴会など、幅広いシーンで活躍するパワーアンプです。
  • BEHRINGERの最新パワーアンプ「KM750」「KM1700」入荷!

    BEHRINGERの最新パワーアンプ「KM750」「KM1700」入荷!

    2017/01/25

    BEHRINGER 「KM750」
    BEHRINGER 「KM1700」

    BEHRINGERの最新パワーアンプ「KMシリーズ」が入荷しました!「KM750」は200Wx2(8Ω)、「KM1700」は500Wx2(8Ω)、ATRテクノロジーにより、クリアでパンチのあるサウンドを実現。軽量かつ高音質でコストパフォーマンスに優れ、ライブ、イベント会場、DJパーティー等、あらゆる用途で最大限のパフォーマンスを発揮します。
  • YAMAHA小型パワーアンプ「MA2030」限定特価!

    YAMAHA小型パワーアンプ「MA2030」限定特価!

    2017/01/04

    YAMAHA 「MA2030」

    小中規模設備に最適な小型パワーアンプ「YAMAHA MAシリーズ」の新バージョン「MA2030a」の新発売にともない「MA2030」を在庫限りの限定価格で販売! 1台でローインピーダンス/ハイインピーダンス両方に対応し、小規模店舗のBGMからアナウンス、宴会など、幅広いシーンで活躍するコンパクト・パワーアンプです。
  • YAMAHA小型パワーアンプ「MA2030a」「PA2030a」取扱開始!

    YAMAHA小型パワーアンプ「MA2030a」「PA2030a」取扱開始!

    2016/12/16

    小中規模設備に最適な小型パワーアンプ「YAMAHA MA/PAシリーズ」が仕様を新たに「MA2030a」「PA2030a」として新発売! 30Wx2(3Ω、4Ω)から8Ωにも対応。スピーカーEQプリセットの追加、マイク入力感度の変更など、様々な点がバージョンアップしています。1台でローインピーダンス/ハイインピーダンス両方に対応し、小規模店舗のBGMからアナウンス、宴会など、幅広いシーンで活躍するコンパクト・パワーアンプです。

    ※2017年1月中旬発売予定

    YAMAHA 「MA2030a」
    YAMAHA 「PA2030a」
  • 軽量高出力のQSCパワーアンプ「GX5」入荷!

    軽量高出力のQSCパワーアンプ「GX5」入荷!

    2016/12/01

    QSC 「GX5」

    定評あるQSCサウンドをリーズナブルな価格で実現した、500Wx2(8Ω)のパワーアンプ「GX5」が入荷しました!自動的にアンプとスピーカーを保護するGXシリーズ専用の保護回路"GuardRail"を搭載し、温度上昇や音の歪みによるトラブルを未然に防ぎます。クロスオーバー機能も搭載し、バイアンプ・システムにも対応。軽量設計により可搬性にも優れており、イベントPA、ライブ、DJパーティーまで、あらゆる用途で最大限のパフォーマンスを発揮します。
  • DSP搭載アンプ「QSC PLDシリーズ」最新ファームウェア リリース!

    DSP搭載アンプ「QSC PLDシリーズ」最新ファームウェア リリース!

    2016/10/29

    QSC PLDシリーズの最新ファームウェア(v2.2.7.0)がリリースされました。下記手順にてアップデートすることをお薦めします。

    【PLDシリーズ】

    1.下記URLよりAmplifier NavigatorをPCにインストール。
    http://www.qsc.com/live-sound/products/power-amplifiers/amplifier-navigator/
    2.アンプとPCをUSBケーブルで接続する。
    3.Amplifier Navigatorを起動して、PLDの電源を入れる。
    4.認識されたらUPDATEボタンを押す。
    5.バージョンが古い場合は、「UPDATE AMPLIFIERS」をクリックする。
    6.アップデート完了後、アンプ本体のUTILITY画面でFirmwareが更新されていることを確認したら完了です。

    ■アップデート内容: 対応スピーカーの追加(QSC AD-C4T, AD-C4T-LP, AD-C6T, AD-C6T-LP, AD-P4T, AD-P6T)、信号処理改善、その他、バグ修正と機能改善。
  • DSP搭載パワーアンプ「QSC / PLD、GXDシリーズ」最新ファームウェアをリリース!

    DSP搭載パワーアンプ「QSC / PLD、GXDシリーズ」最新ファームウェアをリリース!

    2016/07/28

    「QSC / PLD、GXDシリーズ」の最新ファームウェアがリリースされました。 下記の手順にてアップデートされることをお薦めします。

    GXDシリーズ

    最新ファームウェア(v1.1.11)アップデート手順について
    1. 下記URLよりGXD UpdaterをPCにインストール
    http://www.qsc.com/resources/software-and-firmware/gxd-firmware-updater/

    2. アンプとPCをUSBケーブルで接続する。
    3. HOMEとENTERを押しながら電源入れる。
    4. GXD Updaterを起動して「UPDATE」ボタンをクリックする。
    5. アップデート完了後、アンプ本体の電源を入れなおす。
    6. UTILITY画面でFirmwareが更新されていることを確認したら完了。

    ■変更点: GXD OSに対するプリセットの追加とマイナーなバグ修正と機能改善。新型QSC Eシリーズスピーカー用のプリセット、DSPチューニングとそれぞれのトップボックス用のプリセットを追加。


    PLDシリーズ

    1. 下記URLよりAmplifier NavigatorをPCにインストール
    http://qsc.com/resources/software/amplifier-navigator/

    2. アンプとPCをUSBケーブルで接続する。
    3. Amplifier Navigatorを起動して、PLDの電源を入れる。
    4. 認識されたらUPDATEボタンを押す。
    5. バージョンが古い(v2.2.5ではない)場合は、「UPDATE AMPLIFIERS」をクリックする。
    6. アップデート完了後、アンプ本体のUTILITY画面でFirmwareが更新されていることを確認したら完了。

    ■変更点: ハイパス、ローパスフィルターに5段と7段のバターワースフィルターのオプション追加。RMSリミッターアタックとリリース時間の最小値を更に小さく設定。その他、バグ修正と機能改善。

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok