ここから本文です

HOME

  • News
  • シンセサイザー音楽の第一人者、冨田勲さん逝去
  • シンセサイザー音楽の第一人者、冨田勲さん逝去

    2016/05/09

    シンセサイザー音楽の第一人者で作曲家の冨田勲さんが5日、心不全のため逝去されました。享年84歳。冨田さんは慶應大学在学中に作曲活動を始め、NHK大河ドラマ「花の生涯」や「新日本紀行」の音楽、手塚治虫原作のアニメ「ジャングル大帝」などの音楽等、多数の作品を手掛けてきました。70年代からはシンセサイザーを楽曲制作に導入し、74年にドビュッシーの作品を編曲、演奏したアルバム「月の光」を発表し、日本人として初めて米グラミー賞にノミネートされました。その後も「展覧会の絵」「火の鳥」「惑星」などクラシックの名曲を電子音楽化し、世界的な評価を得ています。晩年はタモリ倶楽部やDOMMUNEなど、若者向けの番組にもシンセサイザーの神様としてゲスト出演し、VOCALOIDを起用した作曲等も行っていました。また、今年11月に上演予定の新作「ドクター・コッペリウス」の創作活動を逝去される直前まで行っていたとのことです。謹んでご冥福をお祈り致します。

    日本コロムビア 公式ページ

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok