ここから本文です

HOME

  • News
  • Audix DP7 ライブ演奏に最高のパフォーマンスを発揮 !
  • Audix DP7 ライブ演奏に最高のパフォーマンスを発揮 !

    Audix DP7 ライブ演奏に最高のパフォーマンスを発揮 !

    2009/08/11

    Audix 「DP7 Drum Mic Pack」

    AudixのDP-7 Drum Mic Packは。2007年のフランクフルトのミュージックフェアにおいて「ミュージックメッセ・インターナショナル・プレス・アワード」のベスト・ドラムマイクに選出されるなど高い評価を受けてきたマイクパックです。

    7本セットになったマイクのうち、5つのダイナミックマイクはスネア、タム、フロアタム、そしてバスドラムの周波数帯にあわせてチューニングされていて、コンデンサーマイクのペアはオーバーヘッドとハイハット用です。専用のフライトケースと、ドラムのリムに固定して使用するクリップ型マイクホルダー、D-Viceが4つ付属します。また、ライブでの使用を前提としているので、過酷なツアーにも耐えることができるようにとても丈夫に作られています。
    バスドラム用マイクはD6です。低音域用のマイクとして定評があり、バスドラムだけではなく、ベースを録音する場合でも威力を発揮します。単一指向性で、周波数特性は30Hzから15KHz、アルミ削りだしのボディはブラックのコーティングでフィニッシュされています。
    スネア用のマイクは、旧来のD1ではなくi5です。i5はD1よりも小さく、スネアに対してポジションを調整しやすくなっています。一般的なハンドヘルドのボーカルマイクに比べてサイズはやや小ぶりです。こちらも単一指向性で、周波数特性は50Hzから16KHzとなっています。こちらのボディは亜鉛合金の鋳造製で、マイクは140dB超の音圧にも耐えることができます。例えば、スネアを2Bのスティックで最高のポイントをリムショットしたとしても、十分にカバーできます。
    タムにはD2マイクが2本用意されています。プレイヤーにとってはありがたいことに、D2はI5に比べて小ぶりになっているので、演奏の邪魔になりません。D6同様アルミの削りだしで、スチール製のグリルが取り付けられています。超単一指向性で、周波数特性は44Hzから18KHzです。
    フロアタム用のD4は、かなりD2に似ています。見た目はほとんど同じと言ってよいでしょう。これも超単一指向性で、周波数特性は40Hzから18KHzと、わずかにD2よりも低域を広くカバーしています。
    2本の単一指向性コンデンサーマイクのADX-51はシンバル用です。このマイクはダイナミックマイクとは構造が異なり、より繊細な音を拾うことができます。造りについては他のマイク同様、非常にしっかりとしています。コンデンサーマイクなので、ミキサーなどからのファンタム電源の供給が必須となります。周波数特性は40Hzから18KHzとなっていますが、本体のローカットフィルターで150KHzから18KHzに設定することもできます。

    私たちは、小さめのライブハウスにフルPAセットを持ち込み、これらのマイクのテストを行いました。D6は、ペダルの踏み込みがあまり弱いとアタックに欠けるように聴こえる傾向がありますが、逆に強く踏み込んだときには最高のパフォーマンスを発揮してくれました。今回は現場の広さとスネアの音の大きさとの兼ね合いで、I-5はミキサー側ではほとんど音量を上げることができませんでしたが、その音からすると、広い場所で十分に余裕のあるミックスすることができれば、ほとんど問題ないでしょう。
    D2,D4はミックスに程よくなじみ、とても良いパフォーマンスをみせてくれました。タムの上側、下側にポジションを移しながらテストをしてみましたが、レゾナンス、プレゼンスのレベルが様々に変わり、楽しみながらセッティングすることができました。シンバルの上にセットされた2本のコンデンサーマイクは、高域が豊かでそれでいて温かみのある音です。シンバルの切れを出しながらも、音のコシやトーンも失われていません。

    これらのマイクは、広い会場やラウドなステージ上など、クリアな音が要求される場で最高のパフォーマンスを発揮するでしょう。パワーのあるドラマーの方には、より良い結果を期待できそうです。アコースティックギターを抱えたボーカルの後ろでブラシをつかってプレイするような場合には、かならずしも理想的ではないかも知れませんが、ロック・ドラムをきちんとしたPAシステムを通してプレイするなら、間違いなく長い間使える逸品です。

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok