■
MOOG MUSIC 「Minimoog Voyager Old School」故きを温ねて新しきを知るモノラルシンセサイザー
利点:時代を超えた、分厚いサウンド。アナログVCOを3基装備。2系統のフィルターモジュール搭載。モジュレーションの改良。耐久性があり、ハンドメイドで耐久性抜群。シンプルで直感的な操作性。
弱点:プリセットが無い。MIDIが無い。
特徴:Minimoog Voyager Old Schoolは、デジタル技術とは一線を画した、アナログ・サウンド・エンジン・ベースのシンセサイザーです。本機はMinimoog Model Dタイプと非常に良く似ており、デザインも初代を彷彿とさせるものとなっております。
これ以上エキサイティングで、より美しいモノフォニックなシンセサイザーを見つけることは難しいと思います。メインの一台というよりはセカンド・シンセサイザーとなりますが、Minimoog Voyager Old Schoolの紛れも無いクールなバイブは、モダンクラッシックにハマる一品となるはずです。
サウンドハウスコメント:どんなアンサンブルでも埋れる事のない、Moogならではの分厚いサウンド。MIDI入出力なし、CV/GATEのみ、デザインなど全てにおいてその名の通りOld Schoolなシンセサイザーです。
プリセットが無いのは現代においてマイナスかもしれませんが、回路をシンプルにした分、出音の良さを追求した造りとなっており、音を作る楽しさを実感、再確認できることでしょう。予想だにしないサウンドが次々と生まれるという事においては、最良の一台かと思います。
機能 ★★★☆☆ 3.0
操作性 ★★★★☆ 4.0
音質 ★★★★★ 5.0
価格 ★★★★☆ 4.0