こんにちは!
これまで3回に渡ってディズニーリゾートのブログを書いてきました。今回はついに遠征して写真を撮ってきました!!
今回はサウンドハウスでもおなじみ「スピーカー」探しの旅です♪
・・・と意気込んでいったものの、スピーカー探しは意外と難しい!!
ディズニーリゾート内では景観を壊さないようにスピーカーがカモフラージュされている、というのはもはや有名な話かもしれませんが、今回探してみた感想は
「いやカモフラージュうますぎでしょ」
です(笑)
今回は、見つけたスピーカーをざっくりとタイプ別に紹介します!
■初級編
まずはわかりやすかったものから!
・地面から生えてる系

今回最もすぐ見つけられたのはこの子でした。頭を出しているようでかわいいですね。このパターンは植物の近くに多く見られました。擬音で表すなら「ひょこっ」です。
あっ 柵の中にもいる

これはみごとなカモフラージュ!忍者も顔負けの身の潜ませ方。擬音で表すなら「すっ」です。

・天井に埋まってる系


これはカフェやレストランなどでもおなじみの「シーリングスピーカー」というやつですね。雰囲気を壊さずに馴染んでいるのがさすがです。擬音で表すなら「さらっ」です。
■中級編
二度見してやっとわかったレベルはこちら。
・一瞬どこにあるかわからない系

聞こえてくる音に体を引き寄せられるも、一瞬「ん?」となってしまいました。
よく目を凝らすと・・・あった!!

まさか階段の裏にひっそりといるとは。完全に設備の一部になりきってますね。擬音で表すなら「ちょこん」です。
■上級編
もはやスピーカーかどうかわかりません。
・町内会の放送系

確実にこの付近からBGMが聴こえるも、周囲にスピーカーのようなものはどこにも見当たりません。でも間違いなくここから聴こえる、というものがけっこうありました。もう擬音では表せません。
まさかこれなの・・・?

結局正解はわからず。たぶんこれということで自分を納得させて帰ってきました。
・完全なるオブジェ系

巨大なオブジェですが、実はこの物体からも音が聞こえます。
なんかこの窪みの中のような気がする・・・たぶん・・・

ここまでくれば常に疑心暗鬼です。
■番外編
中には堂々とそびえ立つ立派なスピーカーも!

大規模なイベントなどで目にする「ラインアレイ」と呼ばれるスピーカーですね。ディズニーシーではこの付近一帯でショーが行われ、広範囲に大音量を、しかも高音質で届けます。擬音で表すなら「どーん!!」です。
今回紹介したように、ディズニーリゾートにはさまざまなタイプのスピーカーがあります。サウンドハウスでも豊富にスピーカーを取り扱っています!
■スピーカー一覧
JBL (ジェービーエル) / Control 85M
BOSE (ボーズ) / DS16FW
CLASSIC PRO (クラシックプロ) / CSL4/8II
いかがでしたでしょうか。
次回はランドにも遠征いこうかなー(^^)
ディズニーリゾートの音楽を楽しむ
~東京ディズニーシー編~
~東京ディズニーランド編~
~おすすめの映像~