ここから本文です

ドラム1000万円おじさんの選ぶ、最高のコンパクトドラムセット

2025-09-11

Theme:sound&person, sound

突然ですが、私は「ドラム1000万円おじさん」と申します。これまでドラムに1000万円以上のお金を注ぎ込み、現在所有している機材だけでも定価ベースで1000万円を超えています。

ドラムセットも数十台所有していました。現在所有しているものだけでも以下のものがあります。

● Pearl マスターワークス(22,16,13,12インチ)
ヘッド REMO コーテッドアンバサダー
ミュート バスドラムヘッドの中央に大きくホールカット
フロアタムのみガムテープで葉巻ミュート
チューニング ピッチはやや低め、ロックよりのポップス向け
● gretsch ブロードキャスター(18,14,12インチ)
ヘッド REMO コーテッドアンバサダー
ミュート バスドラムの打面側のみ帯ミュート
チューニング プロのドラムテックさんに依頼、アタック強め、ピッチはジャズからアコースティックなポップスまで対応できるようなミディアムハイよりになっている
● スリンガーランド 70sビンテージキット(20,16,12インチ)
ヘッド REMO コーテッドアンバサダー
ミュート バスドラムのフロントヘッドに帯ミュート
チューニング プロのドラムテックさんに依頼、アタックを全面に出しつつ、ビンテージキットらしいファットさも保った、丸みも伴った迫力のある音にチューニングしてある
● dw メイプルキット(22,16,13,12インチ)
ヘッド バスドラム打面:REMO クリアアンバサダー
その他:REMO コーテッドアンバサダー
ミュート バスドラムのフロントヘッドに帯ミュート
チューニング プロのドラマーに依頼、ミュートが少なめにも関わらず、アタックがかなり強く出て、まるでマイキングしたようなロック、ロックよりのポップス向けのやや低めのピッチにチューニングしてある
● sonor SQ2(18,14,12インチ)
ヘッド REMO コーテッドアンバサダー
ミュート ノーミュート、ホールカットなし
チューニング プロのドラムテックさんに依頼、sonorの個性を全面に出しつつ、圧もありつつジャズからアコースティックな音楽まで対応できるような汎用性も持たせている。ピッチは少しだけ低め
● sonor SQ2(20,16,12インチ)
ヘッド バスドラムのフロントヘッド:黒のsonorロゴのヘッド
その他:REMO コーテッドアンバサダー
ミュート ノーミュート、ホールカットなし
チューニング ミディアムを意識
● sonor LITE(20,16,13,12インチ)
ヘッド REMO コーテッドアンバサダー
ミュート バスドラムのフロントヘッド斜め下に小さくホールカット
チューニング ミディアムハイを意識
● sonor フォニック(18,14,13,12インチ)
ヘッド フロアタム:REMO のコーテッドアンバサダー
その他:REMO クリアアンバサダー
ミュート フロントヘッドのみ帯ミュート
チューニング ジャズに適したミディアムハイピッチ
● sakae プロトタイプ マホガニードラムセット(22,16,13,12インチ)
ヘッド メーカー不明 コーテッドヘッド
ミュート ノーミュート
チューニング ミディアムを意識

そんな私が、これまでの経験を踏まえて選んだ、最高のコンパクトドラムセットを紹介します。

最高のコンパクトドラムセットはTAMAのClub-JAM Mini

TAMA ( タマ ) / Club-JAM Mini LJK28S-CCM

TAMA ( タマ ) / Club-JAM Mini LJK28S-CCM

意外と安価!!でもこれが最高です!「Club-JAM Mini」の魅力は大きく以下の点です。

  • バスドラムが薄い
  • 音の広がりがあるポプラ材
  • セットの点数が少ない

バストラムが薄い

バスドラムが薄いと、演奏スペースを大きく節約できます。
小口径セットを使う際、ついセット全体の口径ばかりを気にしがちですが、実は最も場所を取る原因になるのは「バスドラムの奥行き」です。

例えば、20×14インチのバスドラムと16×14インチのバスドラム。どちらもよくあるサイズですが、省スペースを考えて16インチを選びがちですよね。しかし、この場合、実際の演奏スペースはそれほど変わりません。

演奏においてバスドラムの高さが邪魔になることはほとんどありません。本当にジャマになるのは奥行きです。バスドラムの前に突き出た部分が“デッドスペース”になってしまうのです。

その点、この「Club-JAM Mini」はとても優秀です。バスドラムの奥行きはなんと7インチ! 一般的な小口径セットの約半分です。実際、私のジャズドラムの師匠も、小さな会場での演奏には、いつもこの「Club-JAM Mini」を使っていました。

バスドラムが薄いことは、省スペースで演奏したいとき、最大の利点になるのです。

音の広がりがあるポプラ材

「Club-JAM Mini」には、音が広がりやすいポプラ材が使われています。
ドラムセットは使用する木材によって音の特性が変わります。例えば、オークは硬質な音、メイプルは余韻を伴った高音を中心にバランスの良い音、といった具合です。

その中で、ポプラ材の特徴は柔らかさにあります。柔らかい木材は音を一方向に飛ばすのではなく、周囲全体に広げる性質を持っています。このため、小さなサイズを補うかのように、音を広がり豊かに響かせることができるのです。

音の広がり方はドラムにとって非常に重要な要素です。だからこそ、ポプラ材を採用した「Club-JAM Mini」は、そのコンパクトなサイズからは想像できないほどの豊かな響きを実現しているのです。

セットの点数が少ない

セットの点数が少なければ、サイズの大きさにかかわらず持ち運びはとても楽になります。
ドラムを運搬したことがない方が誤解しがちなのが、「小さなドラムセットなら持ち運びは楽になる」ということです。

重要なのはセットの点数です。例えば、大きなバスドラムを1つだけ持ち込む場合と、バスドラム・タム類・スネアもそろった小口径セットを持ち込む場合。大変なのは間違いなく後者です。1つなのか複数なのか、その違いはとても大きいのです。

「Club-JAM Mini」は、ドラムを構成する最低限の2点セット(バスドラムとスネアドラム)のみ。しかもそれぞれが非常に小さく、さらに素材は軽量なポプラ材。持ち運びにおいて良い条件がそろっています。

点数が最低限で構成されている「Club-JAM Mini」は、持ち運びの面でもとても優秀セットなのです。

音が良い、値段の高いものが最良とは限らない

私は「ドラム1000万円おじさん」です。これまでコンパクトなドラムセットも数多く所有してきました。
正直に言えば、音だけで評価するなら、最高のコンパクトドラムセットは「Club-JAM Mini」ではありません。やはり高額なモデルになれば、それだけ品質も飛び抜けて高くなります。

例えば、私が所有していた中で音が最高だったコンパクトドラムセットは Gretsch のブルックリンマイクロキットです。なんと定価は約70万円! しかしその音は本当に素晴らしいものでした。16インチの小口径キットながら、まるでGretschの通常サイズのキットをそのまま小音量化したかのような、実の詰まったすごい音がします。

ですが、持ち運びや手軽さ、使う場面での利便性を踏まえると、「Club-JAM Mini」に勝るものはなかなかありません。

ドラムは楽器です。そして楽器は、演奏するシチュエーションを選びます。いくら高品質な音であっても、小さなバーではただの騒音になってしまうこともあるのです。コンパクトなドラムセットが求められる場面において、「Club-JAM Mini」の存在は非常に頼もしいものです。

バスドラムとスネアという最低限の構成であることも、大変魅力です。ぜひ腕を磨き、このシンプルなキットで最高の音楽を奏でていただきたいと思います。

コンパクトなドラムセットといえば、やはりTAMAの「Club-JAM Mini」。最高におすすめです!


コラム「sound&person」は、皆様からの投稿によって成り立っています。
投稿についての詳細はこちら

The 10 Million Yen Drum Man

下手の横好きドラマーの典型。ドラム機材、特にドラムセットが大好きというマニアックな嗜好をもつ。現在はブログ「ドラム1000万円おじさん」の執筆、ドラムのイベントの企画を中心に活動中。WEBライターという一面ももつ。
ブログ https://drumarket.online/

TAMA / LJK28S-CCM

TAMA

LJK28S-CCM

¥36,960(incl. tax)

CLUB-JAM MINI KIT, a compact drum kit

Rating00000

ブログ有り

在庫あり

Qty
 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/9

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok