こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 昨今、SNS投稿でアコギ録音以外にも何かと活躍している超定番プリアンプL.R.baggs パラアコDIを少しだけ掘り下げてご紹介します。 L.R.Ba
こんにちは! 作曲家のKaoruです! 今回は、僕がかなり注目しているKORGのシンセサイザーについて深く掘り込んでいこうと思います!! 全てとても魅力的ですが種類が多くてどれを選べばいいのかわからない方のために簡単に
今回は私が1年以上、週に3、4日使用して来たギターケースの話である。part1、part2に分けて述べたい。 Part1 ギターケースはハードケースとギグバック、ソフトケースと大別してゆく。色々呼び方があるがツアーケース、ハード
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 コロナ禍で宅録、SNS(Instagram)投稿が音楽活動のほとんどになったため、色々なアコギピックアップを試すことができました。拙い経験からですが、目的別に個人的
蠱惑の楽器たち 7.楽器のインターフェイス(電鳴楽器2) 前回に続いて電鳴楽器ですが、既存楽器のインターフェイスから離れた試みを紹介したいと思います。 前回のブログ『蠱惑の楽器たち 6.楽器のインターフェイス(電鳴楽器1)』 ■
こんにちは。こちらに投稿させていただいておりますYoshitakaです。 アマチュアなりに様々なアコギ弦を試してきた中で、最近よく使っているSITの弦について語ってみたいと思います。私も知り合いから教えられて初めて知りましたが、ま
ここ数年でアコースティックドラムのような外観の電子ドラムが各メーカーから発売されています。 初めて展示品を見た時は本当に電子ドラムかと目を疑うほどでしたが、価格も目を疑うほど高価なものでした。 そんな新たな電子ドラム市場に驚
現役バンドマンが語る~個性派ベーシストのボード編~
A Very Doable DIY Project! Hole Drilling and Changing the Pickguard on Your Electric Guitar - An Explanation on How to Drill Holes
The Graphic Equalizer: The Ultimate, Must-Have Effects Pedal
[Product Review] Warm Audio WA-HRT HeadRoom Headphones Tan by Haruki Ishida
[Product Review] Flattley Guitar Pedals Solaris Pro by Ryoji Saito
[Product Review] Warm Audio WA-C1 by Haruki Ishida
2021/9
Search by Brand
Brand List