2025年9月27日(土)に成田表参道 旧千葉銀行跡地で開催された「Narita Hub Groovin」に音響機器の協力という形で参加してきました! Narita Hub Groovinとは? 成田市街地において、アー
来月は朝霧JAMということで、キャンプ in フェスの持ち物リスト最新版! 今回はCAMP SITE Aにテントを張る場合の持ち物リストです。 CAMP SITE A テントでくつろぎながら音楽に浸れる、メインステージ(R
連日溶けるような暑さが続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今回は、ライブレポートをお届けしたいと思います。 今回私が参加したのは、8/10、11にさいたまスーパーアリーナにて開催された完全屋内の夏フェス、CANNONB
2025年のフジロックが終わってしまいました。まだ心ここにあらずな気がしますが、今年も本当に楽しかったです。また来年のフジロックを楽しみに1年頑張って働こうと思います。 私のスマホによると、期間中は計103,3
梅雨を追い越したような夏日が続いていた2025年7月6日、日曜日。 先日ご来社いただいたウクレレ奏者・鈴木智貴さんの東京ワンマンライブにお邪魔してきました。 鈴木さんには、ご来社いただいた際と、ご自身の配信の中でも、PLAY
毎度おなじみ、もっと楽しむHARDCORE TECHNO。繰り返しお伝えしてきたように、8月5日はハードコアテクノの日。日本記念日協会公認の由緒正しき記念日です。 ※過去の記事はこちら!!↓↓ 2024
みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 私はというと、相変わらず週末はさまざまなアイドルのライブに足を運び「推しは推せるときに推せ!」を実践中です(笑)。 ということで……11人組のグローバルボーイズグループ「
いよいよ来週末はフジロック!まだ準備終わってない!(うちも!) でも大丈夫!週末はもう一度ある!! ということで、持ち物リスト2025いってみよ~ フジロック持ち物リスト2025 [PDF] フジロック持ち物リスト2
大学時代を名古屋で過ごし、名古屋で音楽活動をしていた筆者が、ぜひ足を運んでほしい名古屋のライブハウスを紹介します! ※個人の趣味嗜好で紹介しています!紹介しているライブハウス以外にも足を運んで欲しいライブハウスがたくさんありますが、紙面の
こんにちは!サウンドハウスの新参者ハードコアキッズです。 毎年この時期の恒例イベント、「BLOODAXE FESTIVAL 2025 SPRING」に行ってきたので、レポートをお届けします! BLOODAXE FESTIVA
2025年もフェスシーズンに突入し、出演者の発表も続々と出そろい、毎年のことながらやはりワクワクしますね。 さて、今年もフェスに役立つグッズや装備について、ピンポイントで紹介していきたいと思います。フェスビギナーの方に参考にしてもらえたら
はじめまして! サウンドハウスのスタッフブログまで見に来てくださる皆さんは、きっとイベントごとが大好きな方が多いことでしょう。 そんなイベント好きの皆さんに、元イベントテクニカルスタッフの私が、ひっそりといろんなことを綴っていこうと思い
名称の変更を経て進化し続けるイベント「OKUCHIBA Fes」。 第8回となる今回は「ROCK in ASAHI」のパート2! 東総文化会館の大ホールがロックに染まる、アツアツのシリーズです! OKUCHIBA
2025年4月25日、金曜日。 この日はウクレレ奏者KYASさんのワンマンライブが横浜で開催されるということでお邪魔してきました! KYASさんにはPLAYTECHのウクレレの試奏をしていただいています♪ PLAYTE
サウンドハウス本社のある千葉県成田市と周辺エリアでは、さまざまな音楽イベントが開催されています。地域を盛り上げようと企画されたイベントは、熱意に満ちていてとっても面白い! その中でも気になっていたのが、お隣印西市で開催されている「印西