GX-100 |
GT-1000CORE |
GT-1000 |
|
---|---|---|---|
外形寸法 | 460(幅)×193(奥行)×73(高さ)mm | 173(幅)×135(奥行)×65(高さ)mm | 462(幅)×248(奥行)×70(高さ)mm |
重量 | 3.5kg | 920g | 3.6kg |
サンプリング周波数 | 48kHz | 96kHz | 96kHz |
AD/DA変換 | 24bit + AF方式* / 24bit | 32bit / 32bit | 32bit + AF方式* / 32bit |
ディスプレイ | カラーグラフィックLCD(480 × 272 ドット) タッチ・スクリーン付 |
グラフィックLCD (256×80ドット) | グラフィックLCD(512×160ドット) |
エフェクト・タイプ | 154種類 | 140種類以上 | 145種類 |
最大エフェクト同時使用数 | 15+3 ( DIVIDER/MIXER、SEND/RETURN、PHRASE LOOP) ※使用状況により異なります |
24(プリアンプ2つを含む) | 24(プリアンプ2つを含む) |
フットスイッチ数 | 8 | 3 | 10 |
エクスプレッションペダル | 〇 | × | 〇 |
SEND/RETURN端子 | 1系統 | 2系統 | 2系統 |
CTL/EXP端子 | 1系統 | 1系統 | 2系統 |
AMP CTL端子 | 1系統 | × | 1系統 |
ヘッドフォン出力端子 | ○ | × | ○ |
スマートフォンでの音色エディット | ○(別売 BT-DUALが必要) | × | 〇 |
スマートフォンのBluetooth オーディオ再生 | ○(別売 BT-DUALが必要) | × | × |
* AF 方式(Adaptive Focus method)はAD コンバーターのSN 比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。
¥12,800(incl. tax)
In Stock
¥39,800(incl. tax)
Back Order
¥118,000(incl. tax)
In Stock
¥95,800(incl. tax)
In Stock
ROLAND / Bluetooth Audio MIDI Dual Adaptor (BT-DUAL)
¥5,440(incl. tax)
In Stock
BOSS / CB-ME80 (Multi effector bag)
¥8,800(incl. tax)
In Stock
2024/08/29
バランスいい
投稿者名Reviewed by:はにわ 【北海道】
こちらで購入してませんが…
18の頃に新製品で購入したRoland GP-8を軸に追加でGP-16や時にはコンパクトエフェクターをラック裏に忍ばせた重たいシステムからの乗り換えです。地元のお店でいろいろと試奏し、トラブった時やアフターフォローまで検討した結果、GX-100がベストと思い購入に至りました。1年ほど使ってみてのレビューです。
とにかく軽くコンパクトになったのと、それまでに試行錯誤しながら組み上げた音色切り替えが、非常に簡単となりました。
まずマルチに付き物の音切れですが、マニュアルモードやカレントナンバーを使えば、音切れはゼロ。普通のパッチ切り替えでも非常に優秀な部類と思います。よっぽど下手くそなタイミングでなければ、全く問題ないですね。設定も簡単で、取説見ながら弄り倒せば、あっ!なるほど…って思いますから。
肝心の音質ですが、ハッキリ言って好みかどうかに尽きるかと思います。セッティング次第でメチャクチャ良い音出せますよ。そう簡単には120点の音にはならないけど、80点ぐらいの音なら適当に作っても出せます。スタジオやライブハウスに常設のJC-120でしか試してないのですが、アンプの個体差を知った上で完璧に作り込んだのならリターン挿しが良いですけど、そうで無ければフロントのインに挿した方が、アンプのEQやボリュームが使えて楽かもしれませんね。GXのOUT選択やキャビシミュのON.OFFも機材を壊さない範囲内で常識に捕われない設定を試してますよ。歪み系を数種類、アンプは2台まで選べて、マニュアルで切り替えたり、ディレイも複数台並べて使い分けるなんて事が可能なので、それだけでもコスパ最高かと思いますね。
あと、ライブでしか使わないので、宅録用途については評価出来ませんが…その辺りを追求するなら、外部からIRを取り込めば良いかなと思います。きめ細かなディテールまでこだわるなら、GT1000の方が上ですが…タッチパネルも便利でPCが無くても本体のみで設定が完結し、これまでやってきた事が全て出来るGXが自分には丁度良いです。オプションのBluetoothは絶対にあった方が便利ですよ。パッチデータの管理もそうですが、自分はiPhoneなので、ガレージバンドで簡単なオケを作って飛ばしてます。非常に練習が捗りますわ。
2024/08/18
買ってよかった
投稿者名Reviewed by:おじさんロック 【山梨県】
GT-100からの乗り換え。
結論は買ってよかった。これ最強!
Bluetoothアダプターは絶対あったほうがいいです。
2024/04/17
これ一つで大体のことが出来てしまうm
投稿者名Reviewed by:ロキ 【愛知県】
マルチ経験値がそれほど高い訳ではないのですが、BOSS MS-50→MS-70→LINE6 FIREHAWK→ LINE6 POD GOと渡り歩いてきました。
ミドルクラスのマルチに関してはLINE6の音質が勝ると思いますが、全てのマルチに関して共通する不満点がスイッチングのタイムラグでした。
今回色々な動画を見漁ってGX100にしましたが、POD GOを手放してまで買って良かったと思います。
それだけスイッチングにこだわってチョイスしました。
なので音質だのIRだの全く拘りはありません。
とか言いながらループにコンパクトの歪みを入れてます(^^)
とにかくスイッチングのタイムラグは皆無と言って良いかと。もちろんハイエンドクラスのマルチに比べたらラグがある方なのかも知れませんが、私は大満足です。
とは言え、音はBOSSですw
今後メインボードを組む予定が先送りになってしまうほど便利ですww
今後のアプデでDimension Cを入れて欲しいですね。
2024/01/25
Hi-Fi感がすごい
投稿者名Reviewed by:K-Ishihara 【静岡県】
濁ることを知らないという感じの、基本的にとてもきれいな音という印象です。コンパクトのドライブ系の音は精密感が素晴らしく、どれを選択しても妙な癖を感じません。こういう感覚は珍しく、たいていは「この音は使いにくい」というものがいくつかあるのが普通だと思います。
ただし内蔵キャビIRの音傾向は非常に独特なので、好みに合うかどうかは人次第だと思います。自分にとっては扱うのがとても難しい傾向の音だと思いました。
PCのアンプシュミレーターやエフェクトでレコーディングをしていて、DAWに設定を曲ごとに保存できるのでもう単体機は使わないだろうと思っていましたが、癖のない音という面でこの製品は突き抜けている感じです。モニター音はPCを経由させないならレイテンシーはほぼゼロ。カッティングなども気持ちよくレコーディングできます。
この製品内蔵のオーディオインターフェースも、しっかりヘッドホンのゲインが稼げてかつ分離のいいモニター的サウンドなので、ここも含めるとコストパフォーマンス的にも満足度は高いです。
パラメーター数も相当充実しているので、完全初心者の方には使いこなしが大変かもしれません。それはこの製品に限ったことではないですが「使いやすい」ですが「簡単」ではないので、簡単さをまず求めるなら、BOSSならMEシリーズなどのほうがいいかもしれません。
2023/11/08
コレ1台で完結
投稿者名Reviewed by:ライオンさん 【新潟県】
サイズと重量以外の不満は無い。GT-1程のサイズ重量には出来ないにしても、もう少し・・・とは思いましたが、GT-1000より使い勝手は良いので大満足。IRローダーが良い仕事をしますね。宅録勢として重宝してます。IR沼だけど、いちいちPC立ち上げてー、とか不要でラクチン。
手持ちの他のペダルを繋いでみたくは当然なるけど、結局ノイズ処理やケーブルがゴテゴテしちゃうし、搭載FXで殆ど補完出来るので、極力コレ1台でというか、追い込めば1台で処理した方が圧倒的にノイズ少ないので有利とまで思える仕様ですね。
歪みシミュなんかも本家超えの音質とかギミック搭載(特に原音MIX等)なので無限とも思える程音色は作れる。空間系もBOSS直系なので不満も全然ない。BOSSの音しかしない という事もない。作り込めば色々な音色が楽しめる。
アンシミュも組合せ自由だし、もうね、言う事ぁ無い。GT系の正常進化したGXでマジ、これを使わない手はない。そこそこの値段で一昔前では考えられない程の装備。PC無くてもココまでスタンドアローンで出来るってすごい。求めてたマルチFXはコレです。
ただ、使い手は選びますね。BOSSのマルチに慣れてる人には説明書ナシでガンガン使えますが、初心者さんには・・・慣れろ!としか言えない仕様なのが、BOSSマルチっすよね~(笑) 機械音痴を自称出来る人には完全不向き!ME-90の方がより直感的だと思います。
誰それのあの音を完璧に再現 とか言うのであれば、どうか、同じ環境で同じ機材を使って下さい。似た音は作れますが、っぽい ってレベルから出すのは結構難しいです。っぽい音は作れます。割とラクに。
あっ、大きな不満点あったわw iPhoneアプリでのパッチ読み込みが遅い!マジでw どうなってんの?ってくらいに遅い。がそれをリカバリーできる程の実力はあります。
音質だけ拘るなら、どうぞGT-1000(Core)をお選び下さい。ほぼ近しい音質能力で操作性と快適性を求めるならGX-100は最強です。安心のBOSS!国内メーカーの安心感!そして何より、楽器店にGTかGXは必ずあるんです!ギター試奏の時、パッと音作れるんです!自宅とほぼ同じ音で試奏出来る安心感!コレマジ便利! まんまと竿が増えましたwww 貯金がドンドコ減るかもしれないのでご注意下さいwww
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
Item ID:305130
72,400 yen(incl. tax)
3,400Pt(4%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
¥57,800(incl. tax)
すべてのレビューを見る