The 500 Series noise gate module is based on the DS201, a classic noise gate loved all over the world.
The Industry-Standard High-End Noise Gate Arrives in the 500 Series
The DS101 is the first noise gate module designed exclusively for the 500 Series rack system, joining industry-standard noise gates like the DS201, DS501, and DS404. Its operation is identical to those products.
Based on the single channel of the DS201, the DS101 is a noise gate incorporating many features invaluable to sound engineers, including variable high-pass and low-pass filters for ""frequency-sensitive gating.""
Other features include comprehensive envelope control, attack, hold, decay, and range, plus numerous other functions.
When placed side-by-side in a 500 Series rack, two or more gates can be linked using the new infrared trigger mechanism introduced in the DS101. This means any number of gates can be linked, each with its own unique envelope shaping; trigger pulses pass through unaltered. This opens up a whole world of ""envelope follower"" effects, limited only by your imagination.
Features
- Fully featured noise gate based on the industry-standard DS201
- 500 Series 1-slot size
- Fully variable high/low pass filters for ""frequency-sensitive"" gating.
- Comprehensive envelope control: attack, hold, decay, and range.
- External triggering via key input or the new IR trigger pulse from another DS101.
- ""Key Listen"" function.
- Extremely fast attack time to preserve the sound's natural attack.
- Linkable - up to 10 units in one rack space - individual envelope shaping.
- Dromer ""traffic lighting"" meter.
- Can be used for ""gating"" or ""ducking.""
- Low noise design
Setting up a noise gate can sometimes be tedious and unrewarding. For example, when trying to separate a signal from relatively high levels of unwanted noise or crosstalk, spurious gate triggering due to unwanted components in the sound can be a serious problem. This is commonly experienced when recording a drum kit in a studio. When using a gate to clean up the snare drum sound, a nearby hi-hat often finds its way into the snare drum microphone, causing the gate to open. While raising the threshold level might solve this problem, there's a risk that the gate won't open at all for softer snare drum beats, easily ruining the performance. [LF][LF] [LF][LF] DRAWMER's solution to this problem is the inclusion of two variable filters, one high-pass and one low-pass, that act on the sidechain keying circuit. By setting the output switch to Key Listen, users can hear the filter's operation and adjust it to remove high frequencies spilling from the hi-hat. This ensures that the gate only opens at the low frequencies present in the snare drum. The DS101's extremely fast attack, which can open in just a few seconds, preserves the natural attack of the sound being gated, and its comprehensive envelope controls mean that gain can be changed at a speed optimal for the material being processed. For example, with vocals, a fairly fast attack is required to avoid clipping the initial consonants, while a slower release time prevents clipping at the end of words and allows noise to gradually fade out rather than being cut off suddenly. This latter point is crucial, as the human ear is far more sensitive to rapidly changing noise levels than to constant, low-level noise. [LF][LF] [LF][LF] Another important role gates play is reshaping existing sounds. As an example of this, a simple sampling delay line can be used to store a sound and later retrigger it before adding it back into the mix. Carefully sculpting the decay envelope can also effectively hide noise present at the end of a sample. When using a sampler or drum machine, the gate can be thought of as a triggered envelope shaper, and the DS101's wide envelope control range makes it ideal for this application. The unit can be switched to a key input, allowing the gate to be triggered externally. For example, a snare drum signal can be used to gate another ambient mic, creating a natural alternative to gated reverb. [LF][LF] [LF] A rack full of DS101s can each be individually switched from gating to ducking, allowing them to be used for 'voice-over' applications or to remove 'clicks' and 'pops'.
DS101
Noise Gate For The 500 Series
Compact, Accurate & Transparent
業界標準のハイエンドノイズゲートが500シリーズに登場!
DS101は500シリーズラックシステム専用に設計された初のノイズゲートであり、DS201、DS501、DS404といった業界標準のノイズゲートであるDrawmerシリーズと並ぶ存在です。
Accurate & Versatile
DS201のシングル・チャンネルをベースにしたDS101は、「周波数検知ゲーティング」のための可変ハイパス/ローパスフィルターなど、サウンドエンジニアにとって非常に貴重な多くの機能を組み込んだノイズゲートです。
その他の機能には、包括的なエンベロープ・コントロール、アタック、ホールド、ディケイ、レンジに加えて、その他の多数の機能を含んでいます。
500シリーズラックに並べて配置すると、DS101で採用された新しい赤外線トリガー・メカニズムを使用して、2つ以上のゲートをリンクできます。これは、任意の数のゲートをそれぞれ独自のエンベロープ・シェーピングにリンクできることを意味し、トリガーパルスは変更されずに通過します。これにより、あなたの想像力によってのみ制限される「エンベロープ・フォロワー」エフェクトの全世界が開かれます。
Gate With Ease
ノイズゲートの設定は、面倒で報われないことがある。例えば、比較的レベルの高い不要なノイズやクロストークから信号を分離しようとする場合、サウンド内の不要な成分によってゲートがスプリアスにトリガーされることは、深刻な問題となり得ます。これは、スタジオでドラムキットを録音する際によく経験することです。スネアドラムのサウンドをクリーンアップするためにゲートを使用した場合、近くのハイハットがスネアドラムのマイクに入り込み、ゲートが開いてしまうことがよくあります。スレッショルドレベルを上げればこの問題は解決するかもしれませんが、その場合、より小さなスネアドラムのビートではゲートが全く開かず、演奏が簡単に台無しになってしまう危険性があります。
この問題に対するDRAWMERの解決策は、サイドチェーン・キーイング回路に作用するハイパスとローパスの2つの可変フィルターを搭載することです。出力スイッチをキー・リッスンに設定することで、ユーザーはフィルターの動作を聞くことができ、ハイハットからこぼれる高域を除去するように調整することができます。これにより、ゲートはスネアドラムに存在する低い周波数でのみ開くようになります。
Comprehensive Envelope Filtering
DS101の非常に速いアタックは、ほんの数秒で開くことができるため、ゲーティングされるサウンドの自然なアタックを保つことができ、包括的なエンベロープ・コントロールは、処理される素材に最適な速度でゲインを変更できることを意味します。例えばボーカルの場合、先頭の子音をクリップしないよう、かなり速いアタックが必要ですが、リリースタイムを遅くすることで、言葉の終わりがクリップされるのを防ぎ、またノイズを突然カットするのではなく、徐々にフェードアウトさせることができます。人間の耳は、一定した低レベルのノイズよりも、急激に変化するノイズレベルの方がはるかに敏感なので、この後者の点は非常に重要です。
Shaping
ゲートが果たすもう一つの重要な役割は、既存のサウンドの形を変えることです。この例として、単純なサンプリングディレイラインを使用してサウンドを保存し、後で再トリガーしてミックスに加えることができます。また、ディケイエンベロープを注意深く設定することで、サンプルの終わりに存在するノイズを効果的に隠すことができます。サンプラーやドラム・マシンを使用する場合、ゲートはトリガーされたエンベロープ・シェイパーと考えることができ、エンベロープ・コントロールの許容範囲が広いため、DS101はこの用途に最適です。
このユニットはキー入力に切り替えることができ、外部からゲートをトリガーすることができます。例えば、スネアドラムの信号を使用して、別のアンビエント・マイクのゲートを開き、ゲート・リバーブの自然な代わりを作ることができます。
複数のDS101では、それぞれを個別にゲーティングからダッキングに切り替えて、「ボイスオーバー」用途や「クリック」や「ポップ」の除去に使用することができます。
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る