In Stock
Orange Drop 0.1uF / 400V
In Stock
Orange Drop 0.047uF / 400V
In Stock
Orange Drop 0.033uF / 400V
In Stock
Orange Drop 0.022uF / 400V
In Stock
Orange Drop 0.01uF / 400V
In Stock
Orange Drop 0.001uF / 600V
In Stock
Oil Cap 0.1uF / 160VDC
Oil Cap 0.047uF / 400VDC
Oil Cap 0.033uF / 200VDC
Oil Cap 0.022uF / 400VDC
In Stock
NOS Tropical Fish 0.22uF 100V
Back Order
NOS Tropical Fish 0.1uF 250V
Low Stock
NOS Tropical Fish 0.047uF 250V
TBA
NOS Tropical Fish 0.033uF 250V
TBA
NOS Tropical Fish 0.022uF 250V
2025/04/01
良き
投稿者名Reviewed by:Kz 【秋田県】
他と比較してないのでサウンド面ではなんとも言えませんが、オレンジドロップは最強です。
自分の大好きなMesa Boogie MK-IVにもオレンジドロップがめちゃくちゃ使われてますし。
レビューIDReview ID:67eb90efbf7b6c004c0001d1
2023/10/14
ムスタング
投稿者名Reviewed by:DANIEL 【東京都】
FENDER Vintera 60s Mustang に付けてみました。
昔、兄が68年製のムスタングを持っていて、その音が耳に残っており、物足りなさを感じていましたが、暇な時に軽い気持ちでオレンジドロップに変えてみて、あまりの変化にビックリしてしまいました。
これぞムスタングの音と言える音に成りました。
キャパシターを交換しただけで、こんなに良い音に成るなんて驚きました。
レビューIDReview ID:143554
2023/04/25
思ったより大きくてびっくり
投稿者名Reviewed by:ゐまひまゐ 【新潟県】
フェンダージャパン製のプレベ、PB57-70USのポットをCTSにして、ついでにコンデンサを交換。
抵抗やコンデンサの数値は変わらないけど音は太くなった気がします。気がするだけかも。
でも、ブランド品つけて満足度は高いです。
サイズが思ったより大きいのでちょっとびっくりしましたがスペースは特に問題ありませんでした。
レビューIDReview ID:139512
2022/10/25
TONEのコンデンサとして
投稿者名Reviewed by:GBH 【千葉県】
安いジャズベースの緑のコンデンサからこちらに変えました。
ポットもCTSに変えたのでそちらとのセットとしての評価になりますが、あきらかに変わります。
トーンの範囲が広がる感じです。
値段もそれほどするモノでは無いので気分転換に変えてみるのも良いと思います。
レビューIDReview ID:134231
2021/05/13
無事トーンコントロール回路が作れました
投稿者名Reviewed by:k_zo 【長野県】
今まで面倒で自作のストラトキャスターのトーンコントロールを作ってなかったのですが、暇なのでこのコンデンサーを注文して作ってみました。無事トーンコントロールできるようになりました。ボリュームノブだけの時と、音質は変わりません。
レビューIDReview ID:117915
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:204686
700 yen(incl. tax)
14Pt(2%)Detail
通常ポイント
ポイント2倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る