ここから本文です

HOME

2010/02/04

  • Ibanezがジョー・サトリアーニ・シグネチャーのアコースティックギターを発表 !

    Ibanezがジョー・サトリアーニ・シグネチャーのアコースティックギターを発表 !

    2010/02/04

    ジョー・サトリアーニ・シグネチャーのエレキギターJSシリーズは全世界でも既にお馴染みだが、先日Ibanezは、新しいジョーのアコースティックギターJSAの発表を行いました。
    ジョーは「JSAアコースティックは、弾きやすいし感じもいいし、音も最高だ。黒色ブラックボディの見た目もカッコいい!ライブパフォーマンスに必須のパワフルなクリアートーンでダイナミックレンジに優れている。JSAアコースティックは鳴りも良く、フルでバランスのとれたサウンドなので、ストロークトラムにもソロにも、デリケートなフィンガーピッキングにもパーフェクト。ハイフレット上部にも届きやすいし、何を弾いても電子部分プリアンプがクリアでナチュラルなサウンドにしあげて仕上げてくれる。」とJSAについて述べています。
    JSAシグネチャー・アコースティックは2製品のラインアップ。オールソリッドボディのJSA10BKと手頃なJSA5BK。JSA10BKは、トップにエンゲルマンイングルマン・スプルースの単板、バックとサイドにローズウッドの単板を使用。JSA5BKではトップにエンゲルマンイングルマン・スプルース、バックとサイドにマホガニーとなっています。


    Harmony Centralより記事抜粋
  • MAXON PROシリーズに注目の2機種が新登場 !

    MAXON PROシリーズに注目の2機種が新登場 !

    2010/02/04

    MAXON 「SM9Pro+ Super Metal」

    MAXON 「ST9Pro+ Super Tube」

    世界中のエフェクターマニアの間で伝説的なステータスを築いてきたMaxon 9シリーズに新たなモデルが登場しました !
    パワフルで重厚な音を再現し、ブースター的なセッティングや、ブルース系の音からハードロックまでをカバーするST9Pro+。そして、ヘビーメタルの歴史を語る上で欠かせない1970年代後半の音から、近年のダウンチューニングを用いたモダンハイゲインサウンドまでを網羅するSM9Pro+。どちらのモデルも、オリジナルの持つウォームで滑らかなアナログ・トーンをそのままに、TBS・高耐久性基板・ローノイズ設計などにより更に高品位へとグレードアップされています。また、内部動作電圧を18Vにすることにより、常に安定したハイクオリティサウンドが得られます。リイシューの枠を超えた、プロスペックのサウンドと性能を誇るモデルです !

Categories

2010/2

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok