ここから本文です

HOME

2009/08/21

  • デュアル・マイク/インストゥルメント・プリアンプ「M-AUDIO DMP3」

    デュアル・マイク/インストゥルメント・プリアンプ「M-AUDIO DMP3」

    2009/08/21

    M-AUDIO 「DMP3」

    Pro Audio Review誌で称賛されたM-Audio のプリアンプ・テクノロジーに基づいてデザインされたDMP3は、ハーフラックサイズの2chマイクプリアンプです。Mic入力にファンタム電源を搭載し、Line入力はHi-zに対応しておりギター/ベースを直接入力することが可能です。クラシックなデザインのVUメーターに、ゲインコントロールのみのシンプルな操作パネルは、数多くのスタジオエンジニアが愛用した名機達を髣髴させます。コンパクト、リーズナブル、高音質と三拍子揃ったDMP3は、様々なレコーディング環境のマストアイテムになるでしょう。
  • Carvin Vintage 16、Tonight Showの楽屋でも使われています!

    Carvin Vintage 16、Tonight Showの楽屋でも使われています!

    2009/08/21

    Carvin 「Vintage 16」

    CARVINが誇るオールチューブアンプ「VINTAGE16」ですが、実はアメリカで人気のトークショー番組「Tonight Show With Conan O'Brien」の控え室で使用されているのです。スタジオのオーディエンス、そしてテレビを見ている何百万人という視聴者の前での演奏を控えたアーティスト達が、ショーで最高の演奏を披露するために、バックステージでVINTAGE16を使ってウォームアップに励んでいるのです。数多くの著名アーティスト達が、VINTAGE16を使ってパフォーマンスの準備をしていると考えると、いつか自分も全米デビュー、なんて気になってきませんか?
    もちろん、VINTAGE16はTVスターだけのものではありません!オールチューブ仕様でGT12スピーカーを搭載、溢れ出すようなスプリングリバーブのトーンを生み出すVINTAGE16は、ホームスタジオやライブハウスに最適、マイキング次第では大きなイベント会場でも活躍します。他のVINTAGEシリーズアンプ同様、VINTAGE16は高級なマルチラミネート合板を使用し、金属性のコーナーパーツ、シャフトコントロールを採用することにより、頑丈で長く愛用頂けます。全てのVintageシリーズアンプはツィードビニール仕上げ、もしくはBlack Vinyl、Hot White Bronco、Conuntry Western、そしてRed Jungle Bark各色でのカラーオーダーも承っています。
  • 話題のCASIO 新PRIVIA PXシリーズが入荷しました。

    話題のCASIO 新PRIVIA PXシリーズが入荷しました。

    2009/08/21

    「PRIVIA」でお馴染みCASIOの定番デジタルピアノ「PXシリーズ」が、新しく生まれ変わり更に高音質に進化を遂げました。スタイリッシュなスリムデザインで置く場所を選ばないコンパクトモデルの「PX-130」、多彩な演奏機能と拡張性を備え、ライブステージや音楽制作にハイレベルに対応する「PX-330BK」、グランドピアノの美しい響きと豊かな表現力を追求したスタンド一体型モデル「PX-730」。いずれの機種も、より豊かな音質と洗練された装いとなって新登場です。

    PX130BK

    PX130WE

    PX330BK

    PX730BK

    PX730CY

  • Fender '63スプリング・リバーブ サウンドがBossから遂に登場 「FRV-1」!

    Fender '63スプリング・リバーブ サウンドがBossから遂に登場 「FRV-1」!

    2009/08/21

    Boss 「FRV-1」

    By mgalang
    Created 2009-08-14 11:43
    世界中のギターリストに愛用され続けている「Fender Reverb」は、長年にわたり、ギターサウンドに広がりのある、生き生きとした、独特な雰囲気のサウンドを演出してきました。エフェクターメーカーとして知られるBossとFender社とのコラボレーションにより、'63 Fender Reverbを忠実に再現した、スプリング・リバーブ エフェクター「Boss FRV-1」が誕生しました。
    特許を取得しているCOSM技術を駆使し、Fender社の '63クラシック スプリング・リバーブを詳細にモデリングした「FRV-1」は、DWELL、TONE、MIXの3種のコントロールノブを搭載しています。MIXノブを使い、煌びやかなスパークリング・トワングから、温かみのある真空管サウンドまで調整できます。サーフミュージックからロック、カントリー、ブルースまで幅広くカバーするサウンドが今、Boss特有の堅固な作り、そして優れた携帯性と共に、低価格で入手できます。Fender社の承認を受けたBoss「FRV-1」が、長年愛され続けている真のFenderサウンドをお届けします。
    Source URL
  • YAMAちゃんのこんなの入りました!~TOKAI/FB53 VS~

    YAMAちゃんのこんなの入りました!~TOKAI/FB53 VS~

    2009/08/21

    TOKAI 「FB53 VS」

    ハイクオリティーでリーズナブルなTOKAIブランドによる、ファイアーバードタイプが入荷!アルダーボディにメイプルセットネック仕様。ミニハムバッカーによる、独特のマイルドさとシャープさを合わせ持ったサウンドは、まさにブルース・ロックに相応しく、また堂々とした風格をも兼ね備えています!

Categories

2009/8

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok