ここから本文です

HOME

2009/02/25

  • インパクトたっぷり、7色に光るスティック VIC FIRTH

    インパクトたっぷり、7色に光るスティック VIC FIRTH

    2009/02/25

    VIC FIRTH 「LITE STIX」

    VIC FIRTHよりインパクトたっぷりの7色に光るスティックが登場しました。チップの先端が光る仕組みになっているため、ステージで目立つこと間違いありません ! USBでパソコンと接続して充電することで4時間使用できるため、ワンステージ思う存分叩くことが可能です。ここぞというステージやドラムソロの間で注目を集めてみてはいかがでしょうか ! ?
  • 画期的なギター/ベース用トーンコントロール入荷 !

    画期的なギター/ベース用トーンコントロール入荷 !

    2009/02/25

    ■STELLARTONE「Tone Styler / Tone Styler Jazz / Tone Styler Bass」

    簡単な取り付けで、今までロスしていた信号の全てを出力する、今まで聴こえていなかったものが聴こえる、そんな画期的なトーンコントロール、「Tone Styler」が入荷しました。パッシブでありながら、16段階のセレクターにより幅広いトーンコントロールが可能です。トゥルーバイパスから始まる16段階のセレクターは、それぞれ異なった抵抗を持ち、ジャック直結で生み出される楽器本来の力強いサウンドの再生と、中域や倍音を損ねる事なく、純粋に高域のみをカットする事が可能です。0.022uF, 0.047uF, 0.1uF相当のキャパシターで得られる、高域のカット幅が異なる3種類のモデルをラインナップしています。
  • USB MIDIインターフェイス CAKEWALK by Roland

    USB MIDIインターフェイス CAKEWALK by Roland

    2009/02/25

    ■CAKEWALK「UM-1G / UM-2G / UM-3G」

    SONAR8シリーズで人気のCAKEWALK by Rolandから、新たに入力数で選べる3タイプのUSBMIDIインターフェイスが登場しました。それぞれUSBバスパワーで駆動なので、ACアダプタ不要で簡単にパソコンへ接続可能です。またROLANDの独自技術FPTを採用することで高速で安定性の高いMIDI伝送を実現し、ご使用の環境や用途に合わせて3タイプからご選択頂けます。シンプルでコンパクトな使い勝手の良いMIDIインターフェースをこの機会に是非ご検討ください。
  • 新たなプレイスタイルを提案、Guitar-to-MIDIコンバーター

    新たなプレイスタイルを提案、Guitar-to-MIDIコンバーター

    2009/02/25

    SONUUS 「G2M」

    面倒な操作は一切不要。ギターの出力から普通の楽器ケーブル(6.3mmのフォンプラグのシールドケーブル)で、G2Mに接続、G2Mからシンセサイザーなどの音源へMIDIケーブルで接続すれば、一瞬にしてイージーギターシンセに早換わり !
    ギタリストの表現の幅を大きく広げるギターシンセがグッと身近になりました。
    今迄のように特殊なピックアップ等を必要とせず、楽器のオーディオ入力をリアルタイムにMIDIへ変換してくれる夢の様な小箱です !

Categories

2009/2

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok