ここから本文です

HOME

2008/08/04

  • AMERICAN AUDIO TT RECORD新登場 !

    AMERICAN AUDIO TT RECORD新登場 !

    2008/08/04

    AMERICAN AUDIO 「TT RECORD」

    AMERICAN AUDIOは、USB経由でメモリーカードなどにアナログレコードをMP3録音できるターンテーブル"TT RECORD"を発売します。"TT RECORD"はベルトドライブのターンテーブルにUSB端子を装備し、今まで難しかったアナログレコードのデジタル化を「ボタンを押すだけ」の簡単操作で、USBメモリースティックやメモリーカードメモリーにMP3録音することができます。
    操作はいたってシンプルです。①USBメモリーを挿して、②レコードを再生して、③録音ボタンを押すだけ。レコードの再生が終わったら、録音ボタンを押して終了。あとはそのまま聞いても、PCで細かく編集するのも自由です。
    MP3のビットレートは標準で128kbps。無償アップグレードを利用することにより192kbpsや256kbpsへの音質アップも可能です。また、カートリッジ付属し、試聴用としても使えるように、Phonoアンプを内蔵しています。その他、ご自宅のプリメインアンプに接続して、リスニング用途として使うこともできます。押し入れの奥に眠っているレコードを、CD-Rに焼いたりiPodで聞くことも簡単です。
  • RODE ショットガンマイク NTG-3/アクセサリー新登場 !

    RODE ショットガンマイク NTG-3/アクセサリー新登場 !

    2008/08/04

    ◇ショットガンマイク
    ショットガンマイク「NTG-3」
    数々のコンデンサーマイクをリリースし、大ヒットを遂げているRODEが、業務用ショットガンマイクの決定版NTG-3を発表しました。今回、新たに開発したRFバイアス方式を採用し、高音質はもちろんのこと外部ノイズの影響も皆無。通常の収録のみならずロケーションでも威力を発揮します。また驚くべきはその価格。既存の業務用ショットガンマイクの半値以下ながら、音質では、それらを凌駕するクオリティを実現。また防水アルミ製シリンダーケースも付属。過酷な野外ロケからマイク本体をガードします。比類なき高音質を驚きのプライスで実現したRODEの新たな進化形、NTG-3に要注目です。

    ◇ピストルグリップ
    「PG1」 「PG2」
    PG1 ピストルグリップは、RODE Video Mic、RODE Stereo Video Micなどに対応。エルゴノミクスデザインを取り入れ非常に使い勝手が良く操作性を追及したピストルグリップです。
    PG2 ピストルグリップ・ショックマウントは、レコーディングの際に生じるハンドリングノイズを軽減するために設計された画期的なオールインワン・マイクシステムで、マイクアングルを簡単に調整できるレバーも備えています。また、取替え可能なマウントが2つ付属し、RODE NTG-1、NTG-2、NTG-3マイクに対応。その他、直径19~22mm、21~22.5mmのショットガンマイクにも使用可能です。
    PG2は使用時のケーブルのノイズ対策としてラバーショックマウント側にあるクリップとハンドルアッセンブリーにケーブルを固定することによってハンドリングノイズを最小限に抑えます。
    PG1とPG2は、3/8マイクネジにも対応していますので、ブームポールに取り付けて使用することも出来ます。また、ガラス繊維強化ポリアミド樹脂でできており、使用中の様々な衝撃に対して高い耐久性と信頼性を発揮します。

    ◇ウィンドスクリーン
    「WS6」 「WS7」
    WS6、そしてWS7デラックスウインドシールドは、屋外などの苛酷な環境でレコーディングする際のウインドノイズに対するプロテクションを強化しています。外側に人工ファー、内側は開放気泡フォームで出来ており、フィールドレコーディングに最適です。
    WS6は、RODE NTG-1とNTG-2だけでなく、最長160.5mmのスロットそして直径21~22.5mmまでの様々なショットガンマイクに装着することができます。WS7は、RODE NTG-3と、最長186.5mmのスロット、直径19~20mmのショットガンマイクロフォンに取り付けることが可能です。
  • CMATMODS新商品

    CMATMODS新商品

    2008/08/04

    CMATMODS 「The Black Plague」

    エフェクターのモディファイで名を馳せたChad Matthews氏が、エフェクトペダルの理想像を具現化するために立ち上げたブランド、CMATMODSより、注目のディストーション「The Black Plague」が入荷しました。モード切替スイッチにより、キャラクターが全く異なる3タイプのハイゲインディストーションを得ることが可能です。RAT系の図太くクセのあるディストーションが好みのギタリストにオススメです !

Categories

2008/8

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok