ここから本文です

HOME

2007/11/14

  • ラップトップで使えるUAD-Xpander発売 ! !

    ラップトップで使えるUAD-Xpander発売 ! !

    2007/11/14

    ラップトップで使えるUAD-Xpander発売 ! !"ANDES25F"
    CPUUに負荷をかけずに使用できるDSPプラグインの雄、Universal Audio UAD1シリーズにラップトップコンピュータで動作するUAD-Xpanderシリーズが登場しました。接続方法は高速かつ安定性の高いExpressCard34を採用。MacBookProなどの最新ノートブックPCのスタンダードになりつつある新しい拡張方式です。最高のクオリティを誇るプラグイン、特にヴィンテージモデリングタイプは他の追随を許さないほど高レベルなサウンドをラップトップで使うことができます。ラインナップもバンドル内容から選べる3タイプ。5種のプラグインと500$分のプラグインから選べるXpress、5種のプラグインと1000$分のプラグインから選べるXpert、21種のプラグインを搭載したXtreme。今まで要望の多かったプラグインがいよいよお目見えです ! !

    ※PCMCIAカードには対応しておりません。
  • せわしない日本をほのぼ~のさせてくれる癒し系楽器"ANDES25F"

    せわしない日本をほのぼ~のさせてくれる癒し系楽器

    2007/11/14

    せわしない日本をほのぼ~のさせてくれる癒し系楽器"ANDES25F"
    年末も押し迫る中慌しい毎日を送る日本。そんな日本の心を癒してくれる音を奏でてくれるのが"ANDES25F"。栗コーダーカルテットによる「やる気のないダースベイダーのテーマ」で聴ける音はこの楽器です。鍵盤ハーモニカのようで全く違うこの楽器に魅了されたミュージシャンは後を絶ちません。
    このサウンドに酔いしれてみてはいかがでしょうか。
  • 待望のPCI Express対応のHammerfall DSPカードHDSPe PCI発売 ! !

    待望のPCI Express対応のHammerfall DSPカードHDSPe PCI発売 ! !

    2007/11/14

    待望のPCI Express対応のHammerfall DSPカードHDSPe PCI発売 ! !

    PowerMacG5最終モデル、MacPro、Windwosマシンなど普及しだしたPCI Expressに対応すべく、RMEがHDSPe PCIを発売しました。ゼロレイテンシー、CPU負荷ゼロなどもちろん健在。Multiface AE、DigifaceなどといったI/Oボックスを最新のマシンで使用することが可能になりました。

    Multiface AEとのバンドルセットや既存のHDSPカードユーザーの為の優待版などもございます。

Categories

2007/11

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok