ここから本文です

HOME

2007/11/07

  • CELEMONY SOFTWARE /MELODYNE STUDIO 3.2.1 クイックレポート

    CELEMONY SOFTWARE /MELODYNE STUDIO 3.2.1 クイックレポート

    2007/11/07









    CELEMONY MELODYNE 3 STUDIO EDITON
    ピッチ補正/タイムストレッチソフト、プラグイン、VST/AU/RTAS
    オープン価格

    利点:
    劣化の少ないトップクオリティーのピッチ、タイムの操作。プラグインを使った利便性に加え、スタンドアローンでも動作。
    寛大なオーソリゼーションポリシー。

    弱点:
    初歩的なマルチトラッキング機能
    MIDIの編集が出来ない。

    サウンドハウスコメント:
    ピッチ補正と言えばMELODYNEといってもいい程最高のクオリティを誇るプラグイン操作性もピアノロール感覚で視覚的にもわかり易く、操作面も簡単。既存のデータから新しいメロディを作ってしまうといったこともできてしまいます。STUDIOならMELODYNE PLUGINも付いてくるという太っ腹 ! !

    機能  ★★★★★ 5.0
    操作性 ★★★★☆ 4.0
    音質  ★★★★★ 5.0
    価格  ★★★★☆ 4.0
  • 預言者の再来 ! 21世紀に蘇ったProphet '08登場

    預言者の再来 ! 21世紀に蘇ったProphet '08登場

    2007/11/07

    Dave Smith Instruments 「Prophet '08」

    世界中のアーティストを魅了したそのサウンドで、ありとあらゆるシーンを席巻した「名機」Prophet5が現代に蘇ります。その名もprophet'08。 Prophet-5の生みの親Dave Smith氏が設立したメーカーDave Smith Instrumentsから登場。サウンドはまさに「あの分厚い音」。しかし懐古趣味にならないのは、進化を遂げた音作りの機能にあります。8ボイス、2DCOによる正確なチューニング「カーティス」製フィルターを採用したローパスフィルター 、3系統のADSRエンベロープ、独立4系統のLFO、自由にパラメーターにアサインできるモジュレーション機能、4トラックステップシーケンサー、レイヤー/スプリット機能、256音色(128×2バンク)音色メモリー、など音作りの幅が広がり、現代の音楽シーンに合った仕様になっています。今回の発売を記念して限定特別仕様モデルのProphet '08 Special Editionも発売。フロントパネルのLEDに合わせて赤く光る透明アクリル製ホイールやDave Smith氏の直筆サイン入りプレート等、豪華な仕様になっています。台数限定ですのでこの機会をお見逃しなく。新たな「名機」になるべく生まれたこのシンセ。次の歴史を飾るのは貴方です。

Categories

2007/11

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok