ここから本文です

HOME

2005/06/17

  • MPCシリーズ最高峰モデルMPC4000がマイナーチェンジ !

    2005/06/17

    AKAI 「MPC4000BL Plus」
    ダンスミュージックに限らず幅広い製作環境で人気の高いMPCシリーズのハイエンドモデルMPC4000が今まで以上にお買い求め安くなりました ! CD-RWドライブと80GBのハードディスクに加え、標準で272MBのメモリを内蔵。購入したその日から高いレートでのロングサンプリングや各種ストレージへのデータセーブが可能です。
  • ソフトシンセやプラグイン・エフェクトを自由自在にコントロール ! BEHRINGER 「BCR2000」

    2005/06/17

    BEHRINGER 「BCR2000」
    BEHRINGER 「BCR2000」は、ソフトシンセやプラグイン・エフェクトを自由自在にコントロールできるロータリーコントローラ。高解像なエンドレスロータリーノブとLEDにより細かい設定までも思いのままに可能です。マウスでは得られない直感的な操作ができて、様々なソフトシンセやエフェクトにも対応します。メーカーサイトより専用パッチをダウンロードすれば、最強の相棒となること間違いなしです。
  • ProTools+M-AUDIOバンドル開始

    2005/06/17

    ProTools+M-Poweredバンドルパッケージ一覧
    この度、サウンドハウスではProTools M-Poweredと対応するM-Audioのオーディオ・インターフェイスをよりお得な、バンドルパッケージを開始いたしました。宅録にも最適なFirewire Soloや、バンド録音に最適なFireWire1814など、必要に応じてお選びいただける魅力のあるパッケージになっております。またProToolsLE、TDMとも互換性があるので、M-Boxを所有しているお友達ともファイルの交換でセッションを行うことも可能です。

Categories

2005/6

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok