ここから本文です

HOME

2005/05/24

  • SONAR LE、5/27よりEDIROL/Rolandの対象製品に「SONAR LE」無償バンドル開始 ! !

    2005/05/24

    使いやすさと高機能を両立したWindows ベース最高峰の本格DAW アプリケーション「SONAR」。その先進の機能を継承したスペシャル・エディション「SONAR LE」がEDIROL/Roland の対象製品に無償バンドルとなります。オーディオ機能は最大192kHz/24ビット、オーディオのテンポ/ピッチの合わせ込みが容易に行え、ACID互換ループもサポート、DirectX/DXiやVST/VSTiフォーマットに対応するなど基本性能はそのままに、より使い易くなりました !

    対象製品:
    UA-1000/UA-25/UA-20X/UA-700/PCR-M80/PCR-M50/PCR-M30/PCR-A30/PCR-M1/PCR-1/UR-80/SD-20C/SD-80/SD-90/UM-550/UM-880

    ◇Rolandウェブサイト内「SONAR LE」製品情報ページ :
    http://www.roland.co.jp/products/dtm/SONAR_LE.html
  • REAKTORが64ビットアプリケーションとしてモデルチェンジ ! ! REAKTOR5登場 ! !

    2005/05/24

    ■NATIVE INSTRUMENTS
    「REAKTOR5」
    「REAKTOR5 VERSION UP KIT」
    シンセ、サンプラー、エフェクト、シーケンスなど全てを統合し、自分だけのオリジナル・インストゥルメンツを作成できるソフト「REAKTOR」がコア・エンジンを全面リニューアル ! あらゆるオーディオ・アプリケーションを融合した多才で強力なツールです。内包している幅広い用途に適合するインストゥルメント群と、そこから得られるサウンドにより、REAKTORは多くのミュージシャン、プロデューサー、サウンドデザイナーの評価を勝ち得ています。REAKTOR 5のために特別に開発された「オープン・エンジン・アーキテクチャー」によって、あなた自身による個性的なインストゥルメント作成の可能性が無限大に拡がりました。付属のライブラリに用意されたインストゥルメントを使うも良し、ご自身のインストゥルメントを作成するも良し、あなたのイマジネーション次第で果てしない創作が可能になります。またREAKTOR3&4ユーザー向けにバージョンアップキットも発売されます。

Categories

2005/5

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok