-
2017/03/17
■
L.R.BAGGS「アコギ弦 & 9V電池セット」
L.R.BAGGSのピックアップまたはプリアンプの購入で、アコギ弦と9V電池をプレゼントするキャンペーンを開催中です。世界から高い評価を受けるL.R.BAGGSの製品を試すチャンスです!
※弦はDADDARIO「EJシリーズ」のExtra Light、Light、Mediumからゲージを選べます
※キャンペーンは対象商品のみ。なお、9V電池対応でない商品については弦のみのプレゼントとなります。
-
2017/03/17
■
SABIAN 「XSR 14" X-CELERATOR HATS」
パワーとサステインに定評がある SABIAN / XSRシリーズのハイハット、「XSR 14" X-CELERATOR HATS」を限定特価にて販売中です!一風変わった波打つようなボトムによって、一般的なハイハットよりも丸みを帯びた音になり、柔らかさが増します。いつもと違うハイハットの音色を楽しみたい方へ、今が絶好のチャンスです!
-
2017/03/17
「CPH3000総選挙」にご参加いただき、ありがとうございました!
1ヶ月に渡って行われた「CPH3000総選挙」の結果を発表致します。
1位 BLACK 2360票
2位 RED 1400票
3位 IVORY 993票
4位 SILVER 819票
5位 BLUE 729票
1位の「BLACK」に投票頂いた皆様の中から、
抽選で30名様に『CPH3000 BLACK』をプレゼント致します!
なお、当選の結果は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
-
2017/03/17
今話題の「ヘッドホン女子」WEB写真集がついに公開!最新トレンドを大胆に取り入れた、オシャレでかわいいヘッドホン女子が満載の特集ページです。ファッショントレンドとして時代の最先端を行く「ヘッドホン女子」そのコーデ術をWEBで一挙公開。クールな大人コーデから、キュートでポップな着こなしまで、要チェックです。随時ヘッドホン女子モデルも募集しています!
ヘッドホン女子
-
2017/03/17
■
TaoTronics 「TT-BH07 シリーズ」
大人気TaoTronicsワイヤレスBluetoothイヤホン「TT-BH07」新カラーの取り扱いを開始しました!カラバリエーションにレッド、グリーン、ブルーの3色が追加。定番のブラック同様Bluetoothバージョン4.1を採用し高音質コーデックaptXにも対応。ナチュラルで迫力のあるサウンドが楽しめます。イヤホンヘッドには磁石が内蔵されており、使わない時はネックレスのように首にかける事ができ持ち運びにも便利。リモコンマイク付きなので、ハンズフリーでの通話もできます。一回のフル充電で、最大5時間の音楽再生が可能。コストパフォーマンスに優れたカラフルなワイヤレスイヤホンをぜひ!
-
2017/03/16
-
2017/03/16
■
QSC 「TouchMix-30 Pro」
現在発売中のSound & Recording Magazine誌4月号の新製品レビューにて、QSCのデジタル・ミキサー「TouchMix-30 Pro」のレビューが紹介されました。「...プロ・エンジニアがライブ・ミキシングに必要とする機能を豊富に備え、非常にコンパクト。特に小型のタッチ式デジタルミキサーの難点だった操作性が改善...」エンジニア兼ギタリストの西川文章氏のレビューです、必見!
サウンド&レコーディング・マガジン
-
2017/03/16
■
CARVIN 「VLD1 Legacy Drive Preamp Pedal」
Steve VaiのLegacyサウンドを、ペダルタイプで実現したCARVIN/VLD1 Legacy Drive Preamp Pedal。100WのLEGACYヘッドの回路をペダル内に再現することで、透明感があるのにマイルドなクリーンチャンネル、リッチでなめらかなサウンドのオーバードライブチャンネルといった、本物のLebacyトーンを生み出します。チャンネル切り替えとともに、Vaiのロゴマークの色が変わることでヘッドアンプを思わせるにくい仕様になっています。
-
2017/03/15
-
2017/03/15
■
DARKGLASS 「Super Intelligent Footswitch」
今、最も注目を浴びているベースアンプのひとつ、DARKGLASS「Microtubes 900」専用のフットスイッチ【Super Intelligent Footswitch】が発売されました!クリーンチャンネル、歪みチャンネル(Vintage MicrotubesとB3K)の切り替え、ミュートの全てに一発でアクセス可能。Microtubes 900の魅力を最大限に引き出します!
サウンドハウスでは、同社のエフェクター、ベースアンプを幅広くラインナップしております。
DARKGLASS 一覧