ここから本文です

HOME

2014/03

  • LANEY新製品エレアコ&ベースアンプ

    LANEY新製品エレアコ&ベースアンプ

    2014/03/08

    LANEY 「LA10」
    LANEY 「LX10B」

    LANEYのエレアコ&ベースアンプの新製品「LA10」「LX10B」が入荷しました。いずれも超軽量コンパクトなサイズで、小音量でもクリアで豊かなサウンドを響かせます。ヘッドホン端子、AUX入力端子も備えて自宅練習にピッタリ。LA10はキーボードや電子ピアノ用としてもオススメです。
  • OYAIDE d+ class B series取り扱いを始めました。

    OYAIDE d+ class B series取り扱いを始めました。

    2014/03/08

    OYAIDE 「XLR(オス)-XLR(メス)」
    OYAIDE 「XLR(メス)-TRSフォン」
    OYAIDE 「XLR(オス)-RCA」
    OYAIDE 「RCAピン-RCAピン」
    OYAIDE 「XLR(オス)-TRSフォン」
    OYAIDE 「TRSフォン-TRSフォン」
    OYAIDE 「RCA-XLR(オス)」
    OYAIDE 「RCAピン-フォン」
    OYAIDE 「フォン-フォン」

    d+シリーズはサウンドクオリティーと洗練されたデザインにより世界中のアーティスト達に愛用され、様々な機器との接続に使用でき、DJやライブ、サウンドプロダクション環境でも優れた音声伝送経路を均一化して構築することが可能になります。
    また極太の18AWG高純度OFCバランスケーブルを採用することで、デジタルシステムでの音痩せを防ぎ立体感のあるサウンドと濃密な情報量をもたらします。フラット構造により線間による干渉を防ぎ、歪みのないクリーンなサウンドを再生します。
  • 「QSC」日本国内代理店についてのお知らせ

    「QSC」日本国内代理店についてのお知らせ

    2014/03/08

    この度サウンドハウスは、総合音響機器メーカー「QSC」の日本国内代理店となりました。QSCは1968年にギターアンプメーカーとして創業を開始。1980年代にコストを抑えたアンプの生産に着手しました。その後、スイッチング電源を採用した革新的なパワーアンプ「パワーライトシリーズ」により高音質と軽量化の両立を実現し、一躍世界をリードするトップメーカーとして認められるようになりました。40年以上もの歴史を誇るQSCは「高品質なプロフェッショナル・オーディオシステムを世界中に供給することのできる最も信頼されるメーカー」を経営理念に掲げ、現在ではパワーアンプを始め、ラウドスピーカー、DSP、デジタルミキサーなどの総合的な音響メーカーとして、全世界に販売網を持ち、設備用、移動式、映画用など多岐に亘る分野で優れた製品を提供し続けています。カリフォルニア州にある最先端の施設を備えた同社のオフィスにて、マーケティングから部品の調達、製品の精密なテストまで行い、製品の品質を常に維持し、向上させています。入荷時期やラインナップ詳細については、弊社WEBサイト、メールニュースにて順次告知致していきます。今後ともQSC製品をよろしくお願い申し上げます。
    http://qsc.com/
  • KORGのデジタルピアノ「LP-380」に新色登場!

    KORGのデジタルピアノ「LP-380」に新色登場!

    2014/03/07

    KORG 「LP-380RW」「LP-380 BKR」

    KORGのデジタル・ピアノLP-380に、高級感のある落ち着いた木目調仕上げの「LP-380RW」、ビビッドな赤とシックな黒の2トーンカラーによる、大胆なデザインの「LP-380 BKR」の2つのカラーバリエーションモデルが新登場。KORG最高峰のRH3鍵盤を搭載し、高品位なサウンドと表現力を備えた実力派。スリムなデザインはリビングのインテリアとしても最適です。
  • YAMAHA×AUDIXのサウンドレビューを掲載しました。

    YAMAHA×AUDIXのサウンドレビューを掲載しました。

    2014/03/07

    YAMAHAとAUDIXのサウンドレビュー記事をアップしました。
    エンジニアとして小坂氏(ミキサーズ・ラボ/チーフエンジニア)、プレイヤーとしてロックバンド"ALL OFF"の大槻氏(Dr)、越本氏(Ba)を迎え、ミキサーズ・ラボにてレコーディングを実施。ライブ現場での演奏に重点を置いて設計されたドラムセットYAMAHA LIVE CUSTOMにダイナミックマイクのAUDIX Dシリーズ、YAMAHAベースの代名詞ともいえるBBシリーズのBB2024Xにプリアンプ/D.I.としてSummit AudioのTD100を使用し、そのサウンドについて語ってもらいました。
    実際にレコーディングしたサウンドも試聴可能です。

    YAMAHA×AUDIX サウンドレビュー
  • 「CLASSIC PRO パワードミキサー PM602FX/802FX」の動画をアップしました。

    「CLASSIC PRO パワードミキサー PM602FX/802FX」の動画をアップしました。

    2014/03/07

    CLASSIC PRO 「PM602FX」「802FX」

    コンパクトな筐体に50W+50Wのハイパワーアンプを搭載。デジタルエフェクトを装備しているので、イベントの他、カラオケにも重宝します。6chモデルと8chモデルをご用意しましたので、用途に合わせてお選びいただけます。
    ムービーを見る
  • ARISTIDES新製品「070」間もなく入荷!

    ARISTIDES新製品「070」間もなく入荷!

    2014/03/07

    ARISTIDES INSTRUMENTS 「070」

    ARISTIDESより、今年1月のNAMMショーで発表された新製品7弦ギター「070」が間もなく入荷します!カラーはブラックとホワイトの2色、ピックアップはSEYMOUR DUNCANのパッシブタイプ「Pedasus」&「Sentient」のパッシブタイプと、「Blackout」搭載のアクティブタイプを用意。24フレット、26.5インチスケールの本格派。アリウムボディならではの豊かなサスティン、7弦の重低音サウンドをしっかりと鳴らしきるレスポンス。まさに7弦ギター革新の時代到来です!ギター雑誌とのタイアップ企画も進行中ですのでご期待ください!
  • GIBRALTARからドラムアクセサリー3アイテム入荷しました。

    GIBRALTARからドラムアクセサリー3アイテム入荷しました。

    2014/03/06

    GIBRALTAR 「SC-GPHCUT」
    GIBRALTAR 「SC-BF」
    GIBRALTAR 「SC-BUMP」

    GIBRALTARからドラムアクセサリー3アイテム入荷しました。
    今回入荷したアクセサリーは、バスドラムのフロントヘッドを簡単にホールカット可能なSC-GPHCUT。バスドラム用のフェルトストリップミュートSC-BF。フープの接触によるシェルへのダメージを防ぐSC-BUMPの3種類です。
  • 「RECORDING KING アコースティックギター RD-227」の動画をアップしました。

    「RECORDING KING アコースティックギター RD-227」の動画をアップしました。

    2014/03/06

    RECORDING KING 「RD-227」

    プリ・ウォーモデルを意識して作られた、ヴィンテージテイストを持つアコースティックギターRECORDING KING。気になるサウンドはムービーでチェック!
    ムービーを見る
  • VICTORより、世界初“ウッドドームユニット”を採用したカナル型イヤホン、「HA-FX850」「HA-FX750」「HA-FX650」が登場!

    VICTORより、世界初“ウッドドームユニット”を採用したカナル型イヤホン、「HA-FX850」「HA-FX750」「HA-FX650」が登場!

    2014/03/06

    VICTOR 「HA-FX850」
    VICTOR 「HA-FX750」
    VICTOR 「HA-FX650」

    VICTORより、優れた音響特性を持つ“木”の振動板を採用した“ウッドドームユニット”が採用されたカナル型イヤホン「HA-FX850」「HA-FX750」「HA-FX650」が登場しました。
    ユニット前面に新開発“ウッドディフューザー”を配置した、新“ウッドドームユニット”や、ユニットの振動ロスを広帯域で低減する新構造“アコースティックハイブリッドダンパー”を搭載。“木”を用いた独自の音響テクノロジーにより、ハイレゾ音源の持つ高い情報量までも、美しい響きと自然な音の広がりで臨場感豊かに再現します。
    「HA-FX850」「HA-FX750」には、不要な振動を吸収する“ウッドリングアブソーバー”が塔載され、ハウジングの響きを最適に制御し、にごりの無いクリアなサウンドを実現しています。
    また、フラッグシップモデルの「HA-FX850」にのみ、着脱式MMCXケーブルが採用され、高品質ケーブルへ交換するリケーブルが可能となっています。

Categories

2014/3

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok