ここから本文です

HOME

2013/04

  • BOSS新商品「RC505」発表

    BOSS新商品「RC505」発表

    2013/04/10

    BOSS 「RC505」

    世界中のプレイヤーを虜にするライブ・パフォーマンスの定番ルーパー、BOSS RCシリーズのニューモデル「RC-505」が発表されました。RCシリーズでは初となるテーブルトップタイプ。ボーカルはもちろん、ギターやベース、アコースティック楽器などあらゆる演奏をレコーディングして、即座にプレイバックが可能。5つのループ・トラック、強力なエフェクトを備え、多彩なソロ・パフォーマンスを実現します。
  • SONYから、迫力の重低音を再生する新ヘッドホン「MDR-XB920」「MDR-XB610」が発売!

    SONYから、迫力の重低音を再生する新ヘッドホン「MDR-XB920」「MDR-XB610」が発売!

    2013/04/10

    SONY 「MDR-XB920」
    SONY 「MDR-XB610」
    SONYから、迫力の重低音を再生するヘッドホンのニューモデル2機種が発売されます!
    「MDR-XB920」は新開発50mmドライバーユニットを搭載し、広がりのあるクリアなサウンドと重低音のグルーヴ感をよりダイレクトに再生可能。着脱式フラットケーブルを採用し、オーディオ専用ケーブルとスマートフォン対応のマイクリモコン付きケーブルが付属しています。
    40mmドライバーユニットを搭載したミドルクラスの「MDR-XB610」はアルミニウム素材のハウシングとオレンジ・ホワイトのカラーが映える、ファッション性も高いヘッドホンに仕上がっています。
    ■SONY 製品ページ
    http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB920/
    http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB610/
  • LUDWIG スネア LM402の動画をアップしました。

    LUDWIG スネア LM402の動画をアップしました。

    2013/04/10

    LUDWIG 「LM402」

    ロックスネアの定番として多くのドラマーに愛用されているLM402。抜群の抜けの良さは、ジャンルを問わず使用することができる定番中の定番スネアです。
    » ムービーを見る
  • AVID「Pro Tools 11」発表!

    AVID「Pro Tools 11」発表!

    2013/04/10

    ■AVID 「Pro Tools 11」発表!

    AVIDからPro Toolsのメジャーバージョンアップ「Pro Tools 11」が発表されました!新たなオーディオエンジンの採用や64bit対応などにより、プラグインの処理能力向上やより多くのバーチャルインストゥルメントが使用可能になるなど多くの新機能が搭載されています。メーカーブログサイトよりアップデート詳細が確認出来ます。
    なお4/7以降にProTools 10をご購入ご登録された方は、ProTools 11リリース後、無償アップデートが可能です。
    ■AVID メーカーブログページ
    http://blog.avid-jp.com/avid_japan_music_blog/2013/04/
    ■AVID メーカーサイト
    http://apps.avid.com/protools11/
    ※Pro Tools 10のアカデミック関連製品は、Pro Tools 11への無償アップグレード対象外となりますので、ご注意ください。
  • Vドラム 2013 Springキャンペーン featuring ピエール中野 from 凛として時雨

    Vドラム 2013 Springキャンペーン featuring ピエール中野 from 凛として時雨

    2013/04/10

    ROLAND 「電子ドラムセット」

    ROLANDのVドラムを購入するともれなく『ピエール中野 from 凛として時雨×V-Drums オリジナル・クリアファイル』をプレゼント。またV-Proシリーズ、V-Tourシリーズ、V-Compactシリーズのセットをご購入のお客様にはピエール中野(凛として時雨)本人監修のサウンドでVドラムをプレイできる『ピエール中野 from 凛として時雨×V-Drums オリジナル・サウンド・データ[USBメモリー]』がもらえます。このまたとないチャンスをお見逃しなく。
    Vドラム 2013 Springキャンペーン
  • BEHRINGER iPadドッキングステーション iSTUDIO iS202 の動画をアップしました。

    BEHRINGER iPadドッキングステーション iSTUDIO iS202 の動画をアップしました。

    2013/04/09

    ■BEHRINGER 「iSTUDIO iS202」

    iStudioはCoreAUDIO/MIDI対応のGaragebandなどのiOSアプリで使用可能。iPadをスタジオクオリティーの録音環境に変えるオーディオインターフェイスです。
    » ムービーを見る
  • BEHRINGERコンパクトエフェクター値下げしました。

    BEHRINGERコンパクトエフェクター値下げしました。

    2013/04/09

    BEHRINGER 「コンパクトエフェクター」

    春は陽気にBEHRINGER!世界トップクラスのバリエーションを誇るBEHRINGERコンパクトエフェクターをGETするなら今がチャンス!ギタリストの皆様へ超衝撃特価でご提供中!コレクションを充実させるもよし、これまで試したことがなかったエフェクトにトライするもよし、是非この機会にBEHRINGERエフェクターラインナップをチェックしてみてください。
  • ABLETON「Push」が入荷しました!

    ABLETON「Push」が入荷しました!

    2013/04/08

    ABLETON 「Push」

    発売前から話題沸騰のABLETON社初のコントローラー。ABLETON LIVE 9シリーズ専用にデザインされ、音楽制作に必須の要素すべてを指先ひとつで操作可能にします。気になっていた方は是非、PUSHのデモンストレーション動画をご覧ください。
    » デモンストレーション動画
  • CASIOのステージピアノPX-5SWE入荷!

    CASIOのステージピアノPX-5SWE入荷!

    2013/04/06

    CASIO 「PX-5SWE」

    今年のNAMMで発表された、プロクオリティの演奏性を発揮するCASIOの高性能ステージピアノPX-5SWEが入荷しました。最大6種類の音色を重ねたアンサンブルサウンド"ヘクスレイヤー"をはじめとした370音色(GM対応)内蔵の独創的なサウンド&パフォーマンスにより、ステージやスタジオで真価を発揮するプロクオリティの演奏性を実現。電池駆動にも対応し、ストリートやアウトドアでの演奏にも最適です。
  • RODE: STUDIO RESCUE - EPISODE7の動画をアップしました。

    RODE: STUDIO RESCUE - EPISODE7の動画をアップしました。

    2013/04/05

    RODE 「NT1-A」
    RODE 「NT2-A」
    SONEX 「吸音材」
    Quincy Jones、Alanis Morrisetteなどを手掛け、グラミー受賞歴もあるサウンド・エンジニア Francis Buckleyが、世界各地のミュージシャンを訪ね、ホームスタジオの問題を解決していくプログラム"STUDIO RESCUE"。第7回目はBrian Newburyのスタジオを手掛けます。
    » ムービーを見る

Categories

2013/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok