ここから本文です

HOME

2011/10

  • PLAYTECH ジャズベースタイプ エレキベース JB420の動画をアップしました。

    PLAYTECH ジャズベースタイプ エレキベース JB420の動画をアップしました。

    2011/10/14

    PLAYTECH 「JB420」

    スリムなネックグリップや抜群のボディバランスを兼ね備えたベースの中でも最もスタンダードなジャズベースタイプモデル。2ピックアップならではの幅広いサウンドにより、ロック、ブルース、ジャズなどあらゆるジャンルに対応します。豊富なカラーバリエーションを取りそろえてお待ちしております。
    » ムービーを見る
  • CARVINのプロスペックスピーカー2機種がお求め易くなりました!

    CARVINのプロスペックスピーカー2機種がお求め易くなりました!

    2011/10/14

    CARVIN 「TRx115N」・「TRx12N」

    音響特性に優れたバルチックバーチ材からなる頑強なエンクロージャーに、ネオジウムドライバー組み込んだTRxシリーズの定番モデルである「TRx115N」・「TRx12N」を値下げしました!リアルで鮮明なサウンド、早いレスポンスなど優れた音質はもちろんのこと、抜群の耐久性はどんなシチュエーションでも最高のパフォーマンスを実現するプロスペックモデルです。
  • どこでも手軽に演奏できるシンセ、KORG/KAOSSILATORを値下げしました。

    どこでも手軽に演奏できるシンセ、KORG/KAOSSILATORを値下げしました。

    2011/10/14

    KORG 「KAOSSILATOR」

    コンパクトかつ電池駆動でどこへでも持ち運べるシンセサイザーKORGのKAOSSILATOR。タッチパッドによる操作は、自由に、より直感的にメロディーやフレーズを演奏することができます。シンセだけでなく効果音やドラムなどのサウンドプログラムが100種類も用意されており、その表現力は無限大!簡単操作でループ・フレーズを作成し、豊富な種類の内蔵エフェクトを織り交ぜれば、DJのライブパフォーマンスにも大活躍です。
  • KORGの人気シンセ3機種を大幅値下げ!

    KORGの人気シンセ3機種を大幅値下げ!

    2011/10/14

    KORG 「M3XP」
    KORG 「M50-61」

    KORGの定番シンセサイザーM3XP-61、M3XP-73、M50-61を値下げしました。圧倒的な音色バリエーションを搭載し、様々な新しいアイディアでミュージック・ワークステーションを再定義したM3XP。本格的なサウンド、機能と手軽さを兼ね備えたM50-61。いずれも人気の高い3機種が更にお求め易くなりました。
  • AUDIX ドラムセットのマイキングシリーズ最終回をアップしました。

    AUDIX ドラムセットのマイキングシリーズ最終回をアップしました。

    2011/10/13

    ドラムセットのマイキングシリーズ最終回。ドラムキットの各パートのマイキングテクニックの紹介に続き、今回は全てのサウンドのミックステクニックをMike Snyderが披露します。
    » ムービーを見る
  • Roland Online Seminar LIVE「VIDEO Canvas コース」 開講記念番組放送決定!

    Roland Online Seminar LIVE「VIDEO Canvas コース」 開講記念番組放送決定!

    2011/10/13

    ローランド・オンライン・セミナーでは、VIDEO Canvasの発売と同時に、「VIDEO Canvas 入門コース」を同日開講。VIDEO Canvasの魅力とともに、オンライン・セミナーの概要が紹介されます。もちろん、SONAR関連の情報も満載。ぜひお見逃しなく!

    放送日時:2011/10/13(木) 20:00~21:00
    Roland Online Seminar LIVE!
  • AMERICAN AUDIO VMS4の商品紹介動画をアップしました。

    AMERICAN AUDIO VMS4の商品紹介動画をアップしました。

    2011/10/12

    AMERICAN AUDIO 「VMS4」

    VMS4は、MIDIとアナログ音声のコントロール機能を1つのユニットにまとめた、4チャンネルのDJ用MIDIコントローラーです。USB接続でMIDI対応のソフトウェアに使用できる等、幅広い用途に適しています。現場の意見を取り入れたVMS4はクラブでの使用にも対応した信頼性の高いものになっています。
    VMS4の特徴はAmerican Audio独自のベロシティタッチセンサー付きジョグホイール、マウスパッド、MIDI割り当て可能なタッチストリップ、ハイクオリティーなチャンネルフェーダーやクロスフェ―ダ―が付いている事です。
    このオールインワンのコントローラーは、トップクラスのプロ用ミキサー同様、バランス仕様のXLRアウトプットを備え、またMIDIチャンネルに対応したゲイン、イコライザーノブ、各チャンネルにアサイン可能なクロスフェ―ダ―とそのカーブ特性、3バンドEQが備わった2つのマイク入力など、全ての必要な機能が詰まっています。
    » ムービーを見る
  • AUDIX ドラムセットのマイキングシリーズ第6回目をアップしました。

    AUDIX ドラムセットのマイキングシリーズ第6回目をアップしました。

    2011/10/11

    ドラムセットのマイキングシリーズ第6回。スタジオミュージシャンであるMike Snyderがハイハットのマイキングテクニックを紹介します。
    » ムービーを見る
  • 比類なきスタジオモニターEVENT/OPALをビッグプライスダウン!

    比類なきスタジオモニターEVENT/OPALをビッグプライスダウン!

    2011/10/08

    EVENT 「OPAL」

    モニタースピーカーの頂点を目指し 音作りにこだわった結晶「OPAL」がよりお求めやすくなりました。様々な革新的な要素により、再生する周波数帯域全域においてスムーズでダイナミックなミッドレンジと、パワフルな低域を実現したサウンドには感動すら覚えることでしょう。歴史を塗り替えたと言っても過言ではない、圧倒的なサウンドクオリティをこの機会に是非手に入れてください。
  • Traktorの入門機としても最適なDJコントローラーTRAKTOR KONTROL S2が登場!

    Traktorの入門機としても最適なDJコントローラーTRAKTOR KONTROL S2が登場!

    2011/10/08

    Native Instruments 「TRAKTOR KONTROL S2」

    Native Instrumentsより新しいDJコントローラー、TRAKTOR KONTROL S2が発売決定。Traktor Kontrol S4の優れた基本性能を継承した2デッキ対応のシンプルなモデルで、初めてTraktorに挑戦される方にも最適です。ソフトと連携したエフェクトコントロール部やサンプルデッキ部を搭載し、より直感的な操作が可能。iTuneやiPodにも対応したDJソフトTraktor Pro 2をバンドルし、DJに必要な機能がコンパクトなボディに詰まった、お勧めのDJコントローラーです。

Categories

2011/10

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok