ここから本文です

HOME

2009/04

  • フォノ入力搭載のオーディオインターフェイス「UFO202」新登場 !

    フォノ入力搭載のオーディオインターフェイス「UFO202」新登場 !

    2009/04/15

    BEHRINGER 「UFO202 U-PHONO」

    簡単接続とその使い易さが売りのUCA202が、圧倒的な人気を得ているBEHRINGERから新型オーディオインターフェイスの登場です。
    レコードを録音する場合は別途フォノアンプが必要になりますが、このオーディオインターフェイスには、ライン/フォノ 切替スイッチを備え、ラインレベルの再生機器からレコードプレーヤーまで接続可能です。パソコンにも接続するだけで簡単にご使用可能です。
    懐かしのテープやレコードをCDにして保存したい方や、簡易的に録音を楽しみたい方にお薦めのオーディオインターフェイスになっています。
  • CARVINよりSteve Vai Legacy II Seriesギターアンプ登場 !

    CARVINよりSteve Vai Legacy II Seriesギターアンプ登場 !

    2009/04/15

    ■CARVIN 「Legacy II Seriesギターアンプ

    CARVIN 「LEGACY2 VL100 / LEGACY2 VL212」

    長年の開発とテストを経て、CARVINとギター界の巨匠、スティーブ・ヴァイが手がけた新製品 Legacy IIシリーズが満を持して登場しました。オール・チューブ、3チャンネル仕様のLegacy IIシリーズは、そのデザイン、開発においてCARVINのエンジニア達とヴァイ氏が多くの時間を費やして密接に打ち合わせを重ねた末に誕生した珠玉の逸品です。
    さらに、今回Legacy IIにはCARVINがデザインし、名高いアンプデザイナーである
    Fargen Ampsのベンジャミン・ファージェン氏により監修された新しい回路が採用されています。ファージェン氏は、今回リリースされたLegacy IIについて「ハイエンドブランドと同等のクオリティーの高いサウンドと、堅実なアメリカの生産力の力強い融合」だとコメントしています。

    優れたサウンドを生み出し、個別にボリュームの調節が可能な3チャンネル仕様(クリーン、 クリーン/ブースト、リード)。チャンネル1にはプレゼンススイッチにトレブル、ミッド、ベースのコントロールノブ、チャンネル2はプレゼンススイッチにトーン/ドライブコントロール、チャンネル3にはプレゼンス、トレブル、ミッド、ベースに加えドライブのコントロールノブを搭載。マスターボリュームコントロールとチャンネルセレクタースイッチ、MIDIスイッチング機能、25/50/100Wの出力切替機能、キャビネットシミューレート・ラインアウトを備え、非常に使い勝手の良い仕様となっています。

    スティーブ・ヴァイ氏は「Legacy IIは夢のようなアンプだよ。シンプルかつ柔軟な使い勝手に、滑らかでウォームなサウンド。サチューレーションやトーンを変えずに、スピーカーから出てくる全体のサウンドのボリュームをコントロールできるマスターボリュームを持つアンプに仕上がった。オリジナルのLegacyが持つ完璧なサウンドはそのままで、クリーンチャンネルをブースト出来るチャンネルもついているし、もうこれ以上のアンプを望む事はないね」と語っています。
  • 260チャンネル対応のDMXコントローラーMAGIC260

    260チャンネル対応のDMXコントローラーMAGIC260

    2009/04/14

    ELATION 「MAGIC260」

    MAGIC260は24種類のDMX対応照明機器を制御可能なDMXコントローラーです。4データホイールを採用しており、フェーダーでは制御しにくかった、細かい数値調整が行えます。また、USBメモリー用接続用端子を装備しデータのバックアップも瞬時に行うことができます。複数のムービングヘッドやインテリジェントスキャナーの制御に最適の1台です。
  • LUDWIG LB416Kブラックビューティーハンマード仕上げ入荷

    LUDWIG LB416Kブラックビューティーハンマード仕上げ入荷

    2009/04/14

    LUDWIG 「LB416K」

    LUDWIG ブラックビューティーシリーズ、ハンマード仕上げのLB416Kが入荷しました。ブラックビューティーの愛称で発売以来根強い人気で、数多くのドラマーに愛用されているシリーズです。存在感のある芯の強いサウンドが特徴のブラックニッケルブラスシェルにハンマード仕上げをすることで反応の良いサウンド。定番LM400シリーズに物足りなさを感じたことのあるドラマーには是非おすすめしたい一台です。
  • QSCのパワーアンプが期間限定のスペシャルプライス !

    QSCのパワーアンプが期間限定のスペシャルプライス !

    2009/04/14

    ■QSC 「GX5 / PLX1104」

    世界中のスタジオやステージで広く使用されているQSCのパワーアンプがサウンドハウスならではのスペシャルプライスで登場 ! 音質はもちろん5.9kg(04モデル)という驚異的な軽さを実現したワールドスタンダード、PLX2シリーズとプロユースのノウハウを存分に注ぎ込んだ手軽に使えるハイコストパフォーマンスなGXシリーズ。世界標準の音質を是非ご堪能ください。
  • Led Zeppelin ジョンボーナムも愛用したLUDWIGアンバービスタライト復刻版入荷

    Led Zeppelin ジョンボーナムも愛用したLUDWIGアンバービスタライト復刻版入荷

    2009/04/11

    LUDWIG 「L8264LX47」

    Led Zeppelinのドラマーボンゾことジョンボーナムも愛用したLUDWIGアンバービスタライトの復刻版が入荷しました。スネアはボンゾはもちろんのこと数多くのロックドラマーが一度は通るLM402。アクリルシェルと26インチのバスドラムの組み合わせだから出せる唯一無二のサウンド。ROCK黄金時代の風を是非 !
  • Suhrカスタムギター入荷!

    Suhrカスタムギター入荷!

    2009/04/11

    Suhr 「Archtop」

    美しすぎるキルトメイプルトップ、華やかなチェリーサンバーストフィニッシュのSuhr Archtopが入荷しました!豊かなボディ鳴りと軽量化を実現したセミホロウボディに、ヴィンテージテイストをベースとしながらも音ヌケのよいSSVハムバッカーを搭載。そして超高精度のフレット、ナット仕上げ、テーパードラジアスなど、Shurならではのハイクオリティスペックを実感できる逸品です。
  • 才色兼備なG&Lベースが入荷!!

    才色兼備なG&Lベースが入荷!!

    2009/04/11

    G&L 「SB2EBSMF」

    人気のG&L USA製SB-2に、GLAYのJIRO氏を髣髴とさせるシルバー・フレークカラー&ミラーピックガード、エボニー指板の特別仕様モデルが新入荷!PJスタイルのシンプルなパッシブベースでありながらも、オリジナルのピックアップとブリッジで個性的、且つ野太いサウンドをたたき出します。ステージでのパフォーマンスにはもってこいの才色兼備な1本です。
  • Road Worn Bass入荷 !

    Road Worn Bass入荷 !

    2009/04/10

    FENDER
    Road Worn 50s Precision Bass 2Color Sunburst
    Road Worn 60s Jazz Bass 3Color Sunburst
    Road Worn 60s Jazz Bass Fiesta Red

    FENDERより新シリーズ「Road Worn」の'50s Precision Bass、'60s Jazz Bassが入荷しました !
    塗装にはニトロセルロース・ラッカーが使用され、長年使い込まれたようなキズや塗装の剥がれ、パーツの変色、サビをリアルに再現 !
    カスタムショップも顔負けの細部に亘るレリック加工は圧巻です。お求めやすい価格でヴィンテージ・ベースのようなルックス、サウンド、弾き心地を提供します !
  • G7th限定カポ入荷 !

    G7th限定カポ入荷 !

    2009/04/10

    ■G7TH 「G7th 6strings Capo BLACK / G7th 6strings Capo GOLD」

    エリッククラプトンが使用している事でも有名なG7thカポに英国・日本限定発売のカポが登場しました。ゴージャスなゴールドと精悍なガンメタリックのカポタストは、それぞれ1000個の限定で生産され、イギリスと日本のみで発売されるプレミアムアイテムです。オリジナルソフトケース付き ! 数量限定商品の為、お早めに !

Categories

2009/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok