ここから本文です

HOME

2009/04

  • ROLAND DP-990に黒塗鏡面艶出し塗装仕上げモデルが新登場 !

    ROLAND DP-990に黒塗鏡面艶出し塗装仕上げモデルが新登場 !

    2009/04/24

    ROLAND 「DP-990R」

    スタイリッシュ&コンパクトなデザインと高い基本性能で好評のDP-990に、黒塗鏡面艶出し塗装仕上げのモデルが新登場。従来のDP-990で好評の88鍵ステレオ・マルチサンプリング・ピアノ音源に加え、PHAⅡアイボリー・フィール鍵盤(エスケープメント付き)を搭載。高級感だけでなくピアノとしての基本性能もアップし、ピアノらしい存在感とスリムさを兼ね備えた、エレガントな一台です。
  • SALE ! SALE ! ! SALE ! ! ! MACKIEプレゼントキャンペーン ! !

    SALE ! SALE ! ! SALE ! ! ! MACKIEプレゼントキャンペーン ! !

    2009/04/23

    ■MACKIE 「SRM350v2 PAIR」

    独自のマルチセルホーンとHFウェーブガイドにより、超ワイドでスムーズな指向特性を実現したSRM350v2。
    進化したタイム・アライメント機能により、低音と高音をリスナーの耳に同時に届ける事が可能で、軽量かつハイパワーで、さまざまな現場で飛躍します。
    そのSRM350v2を2本同時にお買い求め頂くともれなく、5,000円分のJCBギフトカード、スピーカースタンド、SENNHEISER e815S、TAPCO Mix.100の中から1つプレゼント ! ! 2009年7月末までのロングランキャンペーンです ! この超お買い得なキャンペーンをお見逃しなく ! ! これからのゴールデンウィーク、夏休みには各種イベントに大活躍してくれること間違いありません ! !
  • 特別仕様DT-10限定発売 !

    特別仕様DT-10限定発売 !

    2009/04/23

    ■KORG 「DT-10RWK / DT-10RWS」

    大定番フロアチューナーDT-10にアーティスティックな仕様のリアル・ウッド・バージョンDT-10RWS、DT-10RWKの2機種が新登場 !
    ホワイト・シカモアを採用し、芸術的なフィニッシュを施した高級感あふれる外観。素早い反応と正確さを誇るLED式メーターはブルーとホワイト(ジャスト・チューニング時)で、超クール ! 各260台限定の超プレミアム・チューナーです !
  • TC ELECTRONIC「G-SHARP」が台数限定大特価 !

    TC ELECTRONIC「G-SHARP」が台数限定大特価 !

    2009/04/22

    TC ELECTRONIC 「G-SHARP」

    コンパクト・ペダルの次のレベルのクオリティーを求めるギタリスト達に朗報です !
    ラック・エフェクターのクオリティーをペダルのシンプルさで実現する「G・Sharp」が生産完了につき、数量限定大特価 !
    TCの代名詞とも呼べる15種類の高品位リバーブと、TCが世界に誇るディレイやコーラスを含む15種類のディレイ/モジュレーション・エフェクトをミックスして使用することにより、コンパクト・ペダルの域を遥かに超えた幅広い空間を簡単操作でクリエイト!この機会にあなたのシステムへ組み込んでみてはいかがでしょうか。
  • VOX AC4TV8に限定カラー

    VOX AC4TV8に限定カラー

    2009/04/22

    VOX 「AC4TV8RG」

    コンパクトサイズながらフル・チューブによる本格的な仕様で正統派ブリティッシュ・サウンドを継承するAC4TV8に、限定300台のカラーバリエーションモデルが登場しました。独特の渋みと深みを併せ持つ「レーシング・グリーン」をベースにしたレトロなルックスで存在感を醸し出します。
  • 極限状態でも輝きを放つRODEマイクロフォン

    極限状態でも輝きを放つRODEマイクロフォン

    2009/04/22

    RODE MICROPHONE


    JUPEプロダクションのピーター・ドナルドソン氏率いる調査隊と、映画製作者のオーストラリアチームは、今年執り行われるチャールズ・ダーウィンの特別な記念催事の準備に向け、ジョセフ・フッカー氏が残した足跡を追って、ヒマラヤ地域への探検に出ました。

    フッカー氏は、ダーウィンの親しい友人で、ダーウィンの進化論を検証するだけでなく、それらを発表するよう彼を説得した人物です。また、19世紀の偉大な植物学者かつ探検家のひとりであり、英国科学会で様々な栄誉を授与した人物でもあります。

    探検隊は、1848年にジョセフ・フッカー氏が通った東部ネパールとチベットの境界を慎重にトレースするという、かつてない試みを実施しました。50kmの垂直傾斜を含む350kmもの行程の中、チームは音響機器に被害を与えうる厳しい環境に遭遇しました。
    幸いピーター・ドナルドソン氏とそのチームは、RODEの 業務用ショットガンマイ
    クNTG-3とデュアルパワー・ショットガンマイクNTG-2、それにサスペンション・ウインドシールドシステム、BLIMPを準備していました。その鍵となるサウンドの集音には、BLIMPに取り付けたNTG3を使い、さらにアンビエンス用としてNTG2をメインカメラに取り付けました。
    これは事前に予測することが出来ないような場面での収録、例えば細い山道でヤクの群れを撮影する時など、大変役に立つ物でした。

    また、熱帯地域での熱さや湿度の高い低地帯、そして高度6000mでの氷点下・低湿度という厳しい環境にも関わらず、高品質の音を録ることが出来るRODEの機材に、探検隊は大変満足していました。

    帰国後、ピーター・ドナルドソン氏は「RODEマイクロフォンのクオリティーは非常に高く、今回のプロジェクトにおいても言い表す事が出来ない程、素晴らしい活躍をしてくれました」と語っています。
  • Guitar Rig 3 SOFTWARE EDITIONを無償提供 !

    Guitar Rig 3 SOFTWARE EDITIONを無償提供 !

    2009/04/21

    2009年2月1日~4月30日までのキャンペーン期間中、Guitar Rig SESSION(Guitar
    Rig 3 XEが付属)をご購入及びご登録された方にGuitar Rig 3 SOFTWARE EDITIONが無償で提供されるキャンペーンのご案内です。
    NI社専用オーダーフォームにて必要事項をご記入いただき、購入証明書(納品書、購入した製品と日付がわかるもの)をアップロードしていただくと、NI社よりGuitar Rig 3 SOFTWARE EDITIONのシリアルナンバーが無償にて提供されます。
    ギターでの使用に特化した使い易いオーディオインターフェイスで、Guitar Rig 3を使った音作りが楽しめます。締め切り間近ですので、是非この機会をお見逃しなく !
    メーカーサイト案内ページ

    ※4/30までにご登録された方が対象となります。好評につき、売り切れの際はご了承ください。
  • お待たせしました ! FLEABASS受付開始 !

    お待たせしました ! FLEABASS受付開始 !

    2009/04/21

    FLEABASS

    WINTER NAMM2009で発表され話題を呼んでいる「FLEABASS」のご注文受付を開始しました !
    ご存知、Red Hot Chili PeppersのベーシストFLEAが立ち上げた新ブランド「FLEABASS」は、「ビギナーや子供に向けた楽器」をコンセプトに、ハイクオリティーなベースを良心的な価格で実現しています。
    ラインナップは、ロングスケール(34インチ)のMODEL32と、ショートスケール(30インチ)のJUNIOR BASSの2種類。
    それぞれ4色のポップなカラーバリエーションも魅力です !
    ※入荷は5月下旬以降となる見込みです。入荷後ご注文頂いている方より順次手配となります。
  • 「悪魔の手」ギターハンガー入荷 !

    「悪魔の手」ギターハンガー入荷 !

    2009/04/20

    Guitar Hanger

    強烈なインパクトを誇るギターハンガー「GRIP STUDIOS」が入荷しました !
    まるで本物の手がギターを持っているようなリアルなつくり。エレクトリック、アコースティックギター&ベースに使用可能です。
    ギターが触れる部分はラバーパットでカバー、付属のネジ1本での簡単な取り付けも魅力です。
    不気味な手首があなたのギター&ベースを怪しくホールドします !
  • レコード音源を手軽にパソコンへ録音。AT-PL300USB登場 !

    レコード音源を手軽にパソコンへ録音。AT-PL300USB登場 !

    2009/04/18

    レコード音源を手軽にパソコンへ録音できるAudio Technica "AT-PL300USB"が新発売となりました。背面にUSB端子を装備し、パソコンとUSB接続が可能。ローランド社パソコン編集ソフト「cakewalk オーディオ・クリエーター
    LE(Windows専用)」を同梱し、定番ソフトウェアで録音や編集をカンタンに行うことができます。編集したデータはCDに焼いたり、デジタルオーディオプレーヤーで持ち出すことも可能です。
    同時にUSB接続無しでお求め安い"AT-PL300"も発売されています。こちらは白黒2色のカラーバリエーションから選べます。
    聞けなくなったレコードを手軽に聞きたい方や、データ化したい方にオススメのレコードプレーヤーです。

    ※DJ用ターンテーブルではありません。

    AUDIO TECHNICA
    AT-PL300USB
    AT-PL300 BK
    AT-PL300 WH

Categories

2009/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok