ここから本文です

HOME

2008/05

  • Mbox2 miniを核としたバンドルセット、ProTools Personal Studio発売 !

    Mbox2 miniを核としたバンドルセット、ProTools Personal Studio発売 !

    2008/05/19

    DIGIDESIGN「ProTools Personal Studio」

    ProToolsバンドルセットシリーズに新しいラインナップ、ProTools Personal Studioが発売開始されました。Mbox2 miniを核として、ソフトサンプラーStrucutre LE、モニタースピーカー
    Studiophile AV40、コンデンサーマイク Novaをセットにしたとてもお得なパッケージとなっています。DTMの導入としてはもちろんのこと、スタジオでは003やHDシステムを使っているけど自宅でもしっかりとした作業をしたいというサブシステム用としても最適なパッケージです
  • Traktor3のチュートリアルDVDが発売。Traktor3&DVDバンドルも本数限定で登場 ! !

    Traktor3のチュートリアルDVDが発売。Traktor3&DVDバンドルも本数限定で登場 ! !

    2008/05/19

    NATIVE INSTRUMENTS「TRAKTOR 3 TUTORIAL DVD」

    Native InstrumentsからTraktor3チュートリアルDVDが登場しました。すでに海外でリリースされていて好評を頂いていた本製品を完全日本語に吹替しました。 基礎から応用、プロフェッショナルDJによる テクニックの解説まで、幅広い内容を網羅した充実の内容となっています。また発売を記念して、Traktro3とチュートリアルDVDのバンドルセットも登場。

    Traktorを極めたい方、必見です ! !
  • RME 8chマイクプリ/ADコンバータ、OCTAMIC II登場

    RME 8chマイクプリ/ADコンバータ、OCTAMIC II登場

    2008/05/19

    RME「OctaMic II」

    オーディオインターフェイス、AD/DAコンバータ関連のトップブランドRMEから、8chマイクプリ/ADコンバータ OCTAMIC IIが登場しました。厳選されたパーツと信頼あるRMEのテクノロ ジーによって完成。出力端子はアナログとADATはもちろんのこと、AES/EBUを標準搭載しています。同社のFirefaceシリーズやDigidesign 003シリーズをはじめとしたインターフェイスの拡張入力用とし ても活躍します。高品位なサウンドを求められるのであれば是非ご検討ください。
  • Wavesからコンパクトなギターアンププラグイン、GTR Solo発売

    Wavesからコンパクトなギターアンププラグイン、GTR Solo発売

    2008/05/19

    WAVES「GTR Solo」

    ギターアンプシミュレートプラグインが多数リリースされる中、Waves社よりGTR Soloが発売されます。同社からリリースされているGTRから選り選られたのサウンド、アンプ×10種、キャビネット×10種、ストンプ・エフェクト×13を収録。もちろん自在に組み合わせて、自分だけのオリジナルサウンドの構築も可能。
    価格もよりお求め安くなっております。
  • ACCESS社より小型のシンセサイザー音源モジュール登場 !

    ACCESS社より小型のシンセサイザー音源モジュール登場 !

    2008/05/19

    ACCESSU 「VIRUS TI SNOW」

    トランス制作で人気の「VIRUS TI」シリーズに、デスクトップ型のシンセサイザー音源が加わりました。主な機能として、9つのオシレータを重ねたHyperSawからスペクトル波形、PCM波形、FM合成波形、グラニュラー系の波形など様々な波形を持つ3オシレータ+サブオシレータに、2つのフィルタ、モジュレーション・マトリクス、エフェクト、アルペジエイターを搭載しています。出力は24bit/192kHzに対応。最大同時発音数は10~50音で、他の「VIRUS TI」シリーズ同様に、DAWからプラグインとして使用可能になり、小さなボディからは想像出来ないほど豪華な仕様になっています。名前の由来となった品のあるホワイトの筐体に高級感のあるウッドパネルを採用。出音、ルックス共にセカンドシンセとして導入したくなるモデルです。
  • 今年NAMM SHOWで発表されたGRETSCH 125周年モデル入荷。

    今年NAMM SHOWで発表されたGRETSCH 125周年モデル入荷。

    2008/05/16

    GRETSCH 「RB125-55148S-AM」

    ビンテージスタイルチューブラグにライトニングスローオフを採用しクラシカルなルックス。シェルはアンティークカーリーメイプルを採用し、内側はシークレットシルバーインテリア塗装。125周年を飾るにふさわしいラウンドバッジでこの上ない渋さがとても魅力的です。このスネアを手に入れるチャンスは今年だけ。この機会に是非お求めください。
  • PLAYTECHギター新ラインナップ発売 !

    PLAYTECHギター新ラインナップ発売 !

    2008/05/16

    ■PLAYTECH 「ギター新ラインナップ」

    サウンドハウスプロデュースのPLAYTECHギターから、ルックス、トーンにとことんこだわったプレミアムモデル第2弾登場です ! LP500 F-Holeは、美麗なキルテッドメイプルシートをトップに施し、セミホロウボディにより豊かな響きと軽量化を実現した個性派レスポールタイプギターです。ボディバックとネックはマホガニーを採用。豊かなミッドレンジと柔らかなローエンド。Fホールが個性と存在感を主張するモデルです。TL-500 PREMIUMは幻想的なスポルテッドメイプルトップ、ゴールドパーツを擁したゴージャスなルックス。ソープバー+ハムバッカーピックアップならではのリッチなスクリーミングトーンが得られます。どちらのモデルもこの価格帯では考えられないハイスペック、ハイクオリティな仕上がり。まさにプレミアムと呼ぶにふさわしいモデルです。

    LP-500 F-Hole Trans AmberLP-500 F-Hole Violin BurstTL-500 PREMIUM Spalted Maple
  • スティーブン・タイラー愛用のブルースハープ限定発売 !

    スティーブン・タイラー愛用のブルースハープ限定発売 !

    2008/05/16

    HOHNER 「Steven Tyler Signature Harp」

    エアロスミスのヴォーカリスト、スティーブン・タイラーの要望により製作されたブルースハープが期間限定で発売開始!マイスタークラスに使用されている厚めのリードプレートを採用したプロフェッショナル仕様。実際に彼が愛用しているAメジャーのみの限定販売です。付属の専用ケースもファンには見逃せないポイントです !
  • マニア必見 ! こだわりのブランドCMATMODS日本上陸 !

    マニア必見 ! こだわりのブランドCMATMODS日本上陸 !

    2008/05/16

    CMATMODS 「エフェクトペダル」

    エフェクターのモディファイで名を馳せたChad Matthews氏が、エフェクトペダルの理想像を具現化するために立ち上げたブランド、CMATMODSがついに日本上陸 ! ジャック、ノブ、ポットなど全てのパーツは業界スタンダードの信頼性の高いパーツで構成され、電子回路はUSミリタリースペックの線材でワイヤリング。フットスイッチはもちろんトゥルーバイパス仕様です。伝説のROSSコンプのレプリカ、デジタル/アナログのハイブリッドディレイなど、トーンにこだわるギタリストの琴線に触れる充実のラインナップです !
  • あのMPCシリーズのAKAIから待望のリズムマシンが登場 !

    あのMPCシリーズのAKAIから待望のリズムマシンが登場 !

    2008/05/16

    AKAI 「XR20 Beat Production Center」

    MPCシリーズのAKAIから待望のリズムマシンが、主にHip Hop/R&Bのビート・メイクに特化した音色、機能を備えて登場しました。主な機能として、厳選された700以上のプリセットサウンドや、豊富な200ものビートパターン、即戦力となるEQ/コンプレッサーのエフェクターを搭載し、トラック制作に威力を発揮します。更に電池駆動に対応し、暗い場所でも視覚性を保つ12個のバックライト付きPADや、トラックに合わせてMCも可能なマイクロフォン・インプット端子も装備する等、ライブでの使用に便利な機能が満載です。Hip Hop/R&Bのトラック制作はもちろんのこと、使い易く豊富な音色機能から、様々なジャンル/シーンで活躍するリズムマシンです。

Categories

2008/5

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok