ここから本文です

HOME

2007/09

  • レコーディングに、演奏に、作曲に全てを集約、究極のDAWソフトLogic Studio登場 !

    レコーディングに、演奏に、作曲に全てを集約、究極のDAWソフトLogic Studio登場 !

    2007/09/14

    APPLE 「Logic Studio」バージョン8

    Logic7.2からなかなかバージョンアップがされなかったLogicですが、遂にバージョン8が登場します。その名もLogic Studio ! 3つのホストアプリケーションとエフェクト/インストゥルメント/サウンドライブラリーからなるパッケージになりました。まずは基本となるDAWソフト、Logic Pro8。GUIも一新。シングルウィンドウとなり一つの画面で全ての操作が可能になるようになりました。操作もよりシンプルに簡単に進化。サラウンドミキシングも強化されています。AppleRemoteを使っての再生/ストップ/早送りなどの操作も可能になります。MacをハードシンセのようにするMainStage。AudioUnitsにも対応しているので、各種ソフトシンセを立ち上げてプラグインエフェクトをかけて使うことが出来ます。もちろんLogicプラグインも対応しています。映像用の音楽作成に最適なソフト、SoundtrackPro2もバンドル。ムービーを確認しながらスピーディーに楽曲を作成して映像に合った音楽を作る事が出来ます。もちろんLogic ExpressもVer8へ進化。UltrabeatやES2、EVOC20などProにしか収録されていなかったプラグインも収録。さらに低価格になり、誰でも気軽に音楽を楽しめる充実の内容へと進化しています。
  • ジョージ・リンチファン必見 ! 限定生産ワウペダル登場 !

    ジョージ・リンチファン必見 ! 限定生産ワウペダル登場 !

    2007/09/14

    MORLEY 「DRAGON WAH」

    ジョージ・リンチとMORLEY社とのコラボレーションによって、新たなワウペダルDragonWahが限定生産で発売されます。2つのワウエフェクトモードを備え、ジョージ・リンチの望む理想のワウサウンドを具現化。また、ワウ可変にギアポットを使用せず光センサーを使用することでガリノイズを一切排除し、音やせすることなくワイドレンジなワウ効果が得られます。今回一度限りの限定生産品となりますのでこの機会を逃すと2度と手に入らないレアアイテムです ! 入荷は10月末頃の予定ですが、数
    に限りがありますのでお早めにどうぞ !
  • DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~ミックス編

    DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~ミックス編

    2007/09/13

    「自分もDJやってみたい ! ! でも、何を揃えてどうやっていいのか右も左もわからない・・・」 DJを始めるにあたってそんな方も少なく無いと思います。ここでは、弊社DJ担当のDJ SUMIがDJライフをスタートするための基本的な解説を図解しながらご案内します。
    今回は第6弾、ミックス編です。差がつく「ツナギ」の小技も合わせてご紹介しています ! !

    ■DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~ミックス編
    http://www.soundhouse.co.jp/dj_guide/dj_basic/mix.asp
  • ランキングページがバージョンアップ !

    ランキングページがバージョンアップ !

    2007/09/12

    毎月サウンドハウスでの実売数を元にしたランキングをカテゴリー別に掲載しているベストセラーリストがランキングページとしてバージョンアップしました。新しく「検索キーワード」「商品ビュー」「友達へのおすすめ」「ウイッシュリスト」のランキングのカテゴリーが増え、現在のトレンドや人気商品がより一層分かりやすくなりました。皆様の商品選びの際などにぜひお役立てください。

    ■ランキングページ
    http://www.soundhouse.co.jp/shop/BestSellerList.asp
  • OTOYA MOVIE Vol.76 PLAYTECH 「PTFA500 & 550」

    OTOYA MOVIE Vol.76 PLAYTECH 「PTFA500 & 550」

    2007/09/12

    ついに出ました ! オール単板を採用したハイクオリティーなフルアコースティックギターの登場です。ピックアップを持たないピックギタータイプとフローティングピックアップを搭載した2モデル ! ジャズ、ブルースなどにもってこいのアイテムです。カラーはそれぞれナチュラル、サンバーストの2色よりお選び頂けます。OTOYA MOVIEでぜひ、ご覧ください。

    ■OTOYA MOVIE
    http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/index.asp
  • 話題沸騰中 ! ! アナタのために歌うソフト「初音ミク」

    話題沸騰中 ! ! アナタのために歌うソフト「初音ミク」

    2007/09/11

    初音ミク -Hatsune Miku-

    発売以来人気沸騰中のソフト、「初音ミク」。メロディーと歌詞を入力して、ビブラートなどの表情を駆使して自分の思うままに歌う事ができます。
    声は声優の藤田咲さんが演じており、とってもキュートな声であなたを魅了します。
    このソフトがあればあなたはもうプロデューサー ! !
    アナタだけのシンガーを育てましょう ! !
  • KORG ZEROシリーズ発売開始

    KORG ZEROシリーズ発売開始

    2007/09/11

    KORG 「ZEROシリーズ」

    KORGより、ミキシングコンソールとDJミキサーがコレでもかっ ! というくらいにうまくブレンドされたハイテク多チャンネルDJミキサーZEROシリーズが発売開始されました。ライブにも製作にもDJにも何でも使えるDJミキサーです。
  • VESTAX CDX-05がマイナーチェンジ

    VESTAX CDX-05がマイナーチェンジ

    2007/09/11

    VESTAX 「CDX05MBK」

    VESTAX CDX-05が美しいメタリックブラックに装いを変えマイナーチェンジしました。よりクールになり、プレイににも気合が入ります !
  • ProTools専用ソフトサンプラーに新たな仲間、Structure LE登場 ! !

    ProTools専用ソフトサンプラーに新たな仲間、Structure LE登場 ! !

    2007/09/11

    DIGIDESIGN 「Structure LE」

    Structure譲りのパワフルかつクリエイティブな機能をあますとこなく搭載し、低価格を実現したソフトサンプラーStructure LEが発表されました。Structure LEは新たなインストゥルメントを追加したい場合も、フィルムやブロードキャストなどのサウンドエフェクトとしても最適です。もちろんProToolsとの連携も抜群で、ProTools上のセッションから欲しい音をドラッグ&ドロップでStructure LEにインポートすることができます。音源容量も3GBとコンパクトなので導入も気軽に行え、ProToolsをよりクリエイティブなプロダクションツールに変貌させる便利なアイテムとなるでしょう !
  • DIGITECH待望のNEWモデル遂に登場 !

    DIGITECH待望のNEWモデル遂に登場 !

    2007/09/10

    DIGITECH 「GSP1101」

    DIGHTECHより、ギタープリアンプ/プロセッサーのGSP1101が発売されます。最新モデリング・テクノロジー「HD Models」によってキャプチャーされた、著名なギターアンプ、スピーカー&キャビネット、アナログ・エフェクト、デジタル・エフェクトを合計120以上搭載。そして最大の注目ポイント「シームレス・プリセット・チェンジ」 ! 2つのプリセットを並列処理することにより、直前のプリセットのディレイやリバーブの残響音は残されたまま、新しいプリセットのサウンドを重ねることが可能。音切れのないプリセット・チェンジを実現 ! これはデジタルマルチ派ギタリストのみならず、非常に気になるポイントです。初回入荷分に限り、オリジナルキャリングバッグをプレゼント ! 数に限りがありますのでお早めにどうぞ !

Categories

2007/9

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok