ここから本文です

HOME

2007/02

  • EDIROLからMIDIキーボードPCR-300/500/800が登場 ! !

    EDIROLからMIDIキーボードPCR-300/500/800が登場 ! !

    2007/02/21

    EDIROL 「PCR-300」「PCR-500」「PCR-800」

    MIDIキーボードEDIROL PCRシリーズに新バージョン、PCR-300/500/800が発売されます。鍵盤部はアフタータッチを今回初搭載。フィジカルコントローラ一部は9ロータリー、9スライダー、18ベロシティー・パッド、クロスフェーダー等合計50系統を装備。スライダーも45mmと従来より長くなり、より細かなコントロールが可能になりました。さらにソフトウェアがPCR本体を認識し、アクティブ・ウィンドウの主要パラメーターを自動的にフィジカル・コントローラーに合わせてアサインしてくれるダイナミック・マッピング機能を搭載。コントロール面でも大幅なパワーアップとなっています。また買ったその日からDTMを楽しめるお得なProduction Plus Packをバンドル。内容はDAWソフト「SONAR LE」、ループシーケンス&ソフトシンセ「Project5 LE」、サンプルプレイバック音源「D-Pro LE」。オーディオ・インターフェイスを購入すればこれだけで本格的なトラック作成が可能です。

    PCR-300
    PCR-500
    PCR-800
  • DPに興味のある方必見 ! ! Digital Performer Competitive Upgrade(乗換版)発売 ! !

    DPに興味のある方必見 ! ! Digital Performer Competitive Upgrade(乗換版)発売 ! !

    2007/02/21

    MOTU 「Digital Performer Competitive Upgrade」

    現在Logic、ProToolsをお持ちでDigitalPerformerの魅力的な機能を使ってみたいとお考えの方に朗報です ! ! 乗換え版、Digital Performer Competitive Upgradeが3月発売されます。対象ソフトはLive、SONAR、Logic、ProTools、Cubaseと言った主要DAWソフト、Audiotion、Soundforgeと言った波形編集ソフト、MOTUオーディオIFにバンドルのAudioDesk、さらにはVisionユーザーと対象範囲も幅広くなっています。上記のソフトをお使いでDPに乗換えをお考えの方、WinからMacへの乗換えでしたら是非こちらをご検討ください ! !
    ※ユーザー登録にはお手持ちのソフトのマニュアルが必要になります。
    ※3月上旬発売予定

    メーカー詳細へ
  • レーザー大好評発売中

    レーザー大好評発売中

    2007/02/21

    照明エフェクト レーザー大好評発売中

    サウンドハウスはレーザーのラインナップの多さが自慢です。手軽な低価格レーザーから高機能のマルチカラーレーザーまで幅広く取り揃えています。ステージでひときわ目立つ閃光はクラブ、ディスコなどの演出にも大人気なエフェクトです。
  • EVENT S100

    EVENT S100

    2007/02/20

    EVENT「S100」

    アクティブサブウーハーの新時代を築いたEVENT社より原音に忠実な低域再生を実現したアクティブサブウーハーS100が発表されました。2006年のAESショーで発表されたEVENT S100アクティブサブウーハーは 小型ながら力強い低周波でスタジオのサウンドをラウドにします。100Wのパワーで余すとこなく低域を再生、フロアカップデザインのキャビネットがスタイリッシュです。また長年の実績に基づき開発された8"ウーハーはクリーン、クリアーでパワフルなローエンドを実現。周波数特性は35~120Hz。ALP5Sとは特に相性がよくステレオのみならず5.1chサラウンドシステムにもお勧めです ! 付属のフットスイッチにてMUTEも可能。各種ニアフィールドモニターに最適なアクティブサブウーハーの登場です。
  • ELATIONよりDMXレコーダー登場 ! !

    2007/02/20

    ELATION 「DMX PARTNER」

    DMXPARTNERは96chまでのDMX信号を保存することが可能な簡易DMXレコーダーです。8チェースを保存することができ、複数のボタンで簡単に操作が可能。電源を入力するだけでブラックアウトなどの解除を行う必要なくプログラムが自動的に再生されますので、店舗やステージに常設する際に最適な小型レコーダーです。
  • 収録容量約38GB!!最大級のマルチ音源SONiVOX「MUSE」登場 ! !

    収録容量約38GB!!最大級のマルチ音源SONiVOX「MUSE」登場 ! !

    2007/02/20

    SONIVOX 「MUSE」
    GIGAフォーマットの高品質なライブラリーを手がけてきたSONiVOX社(旧Sonic Implants)がその音を惜しみなくつぎ込んだ最高品質のマルチ音源「MUSE」が登場しました。オーケストラル・インストゥルメントに加え、ギター、ベース、ビンテージ・キーボード、シンセ、GMバンク、エスニック・インストゥルメント等幅広くジャンルを網羅。クラシックからデスメタル、テクノ/トランスまで使用するジャンルも選びません。音源部はMUSEに完全最適化するようカスタマイズされたTASCAM GVIエンジンを搭載しており、各音色の魅力を最大限に引き出してくれます。
    Windows専用、対応プラグイン:VST/RTAS
  • DIGITECHより新マルチエフェクター登場 !

    DIGITECHより新マルチエフェクター登場 !

    2007/02/19

    DIGITECH 「RP350」

    DigiTech新開発のオリジナル・プロセッサー“AudioDNA2”の驚異的な処理能力により、ハイクオリティなトーンを誇るDIGITECHのRPシリーズにニューモデルRP350が登場しました ! 既に大人気モデルとなっているRP250と同様の基本性能に加え、モデリングアンプ&エフェクトを大幅追加。また、"AMP A-B"スイッチの増設により、プリセットのアップ&ダウンに加え、1つのプリセット内に2つのアンプトーンをプログラム可能となり、瞬時にサウンドチェンジが行えます。より戦闘能力を高めた魅力的なモデルです。
  • SHURE PERFORMANCE GEARワイヤレスシステム登場

    SHURE PERFORMANCE GEARワイヤレスシステム登場

    2007/02/19

    SHURE 「PERFORMANCE GEARワイヤレスシステム」

    高音質のワイヤレスシステムで定評のあるSHUREより手軽な操作性を実現したPERFORMANCE GEAR WIRELESSシリーズが登場。B帯800MHz 10chより任意のチャンネルを使用可能。レシーバーは1ch仕様のPG4とこの価格帯では珍しい2ch仕様のPG88。トランスミッターはPG58ヘッドを採用したハンドヘルドタイプPG2/PG58とボディパックタイプのPG1。またレシーバーPG288とPG2/PG58をセットにしたPG288/PG58もラインナップ。

  • ARIAPROII PEに新色&新モデル登場 !

    ARIAPROII PEに新色&新モデル登場 !

    2007/02/19

    ■ARIAPROII PEアニバーサリー
    「PE-ANNIV NA」
    「PE-DLX KAHLER Black」
    手頃なプライスながらゴージャスなルックスとリッチなトーンで大人気のPEアニバーサリーに、新色のナチュラルアンバーが登場しました。アバロンバインディングとゴールドパーツがより映えるカラーです。そして待望の新モデルはオリジナルKAHLERトレモロ搭載のPE-DLX ! こちらも信じられないバーゲンプライスで登場です !
  • DJ SUMIのDJ入門ページスタート !

    DJ SUMIのDJ入門ページスタート !

    2007/02/19

    「自分もDJやってみたい ! でも、何を揃えてどうやっていいのか右も左もわからない・・・」DJを始めるにあたってそんな方も少なく無いと思います。そんなあなたにDJ SUMIが、分かりやすく1つ1つ解説していく「DJ SUMIのDJ入門ページ」がスタートしました。初回はDJライフをスタートするための基本的な解説やセッティング例を簡単にご案内しています。ぜひご覧ください。

    ◇DJ SUMIのDJ入門ページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/dj_guide/index.asp

Categories

2007/2

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok