ここから本文です

HOME

2007/10

  • コンパクトかつハイクオリティなオーディオインターフェイス「TAPCO Link FireWire4x6」登場

    コンパクトかつハイクオリティなオーディオインターフェイス「TAPCO Link FireWire4x6」登場

    2007/10/13

    TAPCO 「Link FireWire 4x6」

    Link USBやLink MIDIなどDTM製品にも力を入れているTAPCOよりFireWire対応のコンパクトなインターフェイスLink FireWire4x6が発売されます。Mackie設計によるマイクプリを搭載、Mackieならではのハイクオリティなサウンドを提供してくれます。縦横どちらでも置き方は自在なので、スペースも自由自在。低価格ながらハイスペックを誇るオーディオインターフェイスの登場です。
  • MACKIEオプションに新製品3品目発売開始

    MACKIEオプションに新製品3品目発売開始

    2007/10/13

    MACKIEよりSRM450やミキサーをより使いやすくするオプションに新しい品目が加わりました。すべてが、それぞれの製品用にカスタマイズされた、完全オリジナルの製品となります。豊富なアイテム数と洗練されたデザインは特筆です。

    ■MACKIE
    SRM450 Wheeled Speaker Bag Set
    下部バッグに運搬用ホイールと伸縮式キャリーハンドルを搭載、上部バッグは分割式で下部バッグ、ハンドル部と連結するベルトを装備。
    ONYX・1640 Dust Cover
    ONYX1640用ダストカバー。 ケーブルを接続したままカバーをかけることが可能。
    1604-VLZ Dust Cover
    1604-VLZ3用ダストカバー。ケーブルを接続したままカバーをかけることが可能。
  • 「123th AES CONVENTION」ショーレポートページアップ !

    「123th AES CONVENTION」ショーレポートページアップ !

    2007/10/12

    業務用ハイエンド機器のショーとして有名なAUDIO ENGINEERING SOCIETY主催、第123回AES CONVENTIONが10/5~10/8に、米国NEW YORKにて開催されました。サウンドハウス突撃レポート隊は今回も電撃取材を敢行。今回のショーのご案内は、加茂・大塚がお届けします。デジタルコンソールの充実した展示や盛り上がりを見せていたマイクのブースなど、会場をくまなく歩きレポートします。ぜひご覧ください。

    ■「123th AES CONVENTION」ショーレポート
    http://www.soundhouse.co.jp/show/aes2007/aes2007.htm
  • CASIO PRIVIA PX-320新登場 !

    CASIO PRIVIA PX-320新登場 !

    2007/10/12

    ■CASIO PRIVIAシリーズ
    PX-320
    PX-120DK
    PX-720

    先月「PX-120DK」を、また、今月は「PX-720」と電子ピアノの新製品を立て続けに発表したCASIOより、新たなモデル「PRIVIA PX-320」が10月下旬に新登場 ! 先ごろまで発売されていたPX-310の機能に加えて、サウンド面ではサンプリング音源も新しく変更され、その他「SDカード使用可能」「USB接続端子搭載」「2ウェイ4スピーカー」とさらに機能が進化しています。また、新しくなったのは機能だけにとどまらず、外装が落ち着いたステージブラックとなりました。オプション品(スタンド/ソフトケース)は全ていままで発売されたものが使用可能な点もうれしい限り。3つのニューモデルが加わったPRIVIAシリーズ、今後も要注目です。
  • ARIAPROIIより超新星続々登場 !

    ARIAPROIIより超新星続々登場 !

    2007/10/12

    ■ARIAPROII
    PE-38 Metallic Black
    MAC-50DK All Black
    MAC-50DK Metallic Burgundy Red
    MAC-38D Jewel Blue
    CS-500DK Black

    伝統のブランドARIAPROIIより、エレキギター新商品が続々登場 ! 定番のPE、ケーラートレモロ搭載のMAC、そして往年の名機CSが復活 ! ギターファンには見逃せないラインナップです。
  • CDI100 近日入荷予定

    2007/10/11

    AMERICAN AUDIO 「CDI100」

    AMERICAN AUDIOの大ヒットCDプレーヤー、「PRODJシリーズ」の後継機種である、CDI100が近日入荷 !ミックス専用機では最大級のJOGホイールを備え、抜群の操作性を誇ります。ピッチスライダーもロングストロークで液晶も大きく見やすい文句なしのCDプレーヤーの登場です。
  • ION AUDIO iPTUSB新発売 !

    ION AUDIO  iPTUSB新発売 !

    2007/10/10

    ION AUDIO 「iPTUSB」

    USBケーブル1本でアナログレコードの音源をPC/Macに気軽に取り込むことができます ! コンパクトなボディに機能満載 !
  • DENON 「DN-X300」台数限定特価 !

    DENON 「DN-X300」台数限定特価 !

    2007/10/10

    DENON 「DN-X300」

    Penny & Gilesクロスフェーダーを搭載し、エフェクト用のセンド/リターン、キルスイッチを備えたバトル&スクラッチミキサー ! この価格でこの性能は素晴らしいの一言。また、長年ハイファイオーディオの世界で培った音質はDJメーカーの中でも群を抜いています。台数限定特価です ! この機会をお見逃し無く !
  • VESTAX PMC-05PRO3DX

    VESTAX  PMC-05PRO3DX

    2007/10/10

    VESTAX 「PMC-05PRO3DX」

    定番の05ProがDJソフトに対応 !クラブ等でのセッティングが簡潔に行なえるだけでなく、ネクストプレーヤーへのバトンタッチも時も音切れすること無くスムーズに行なえるようになりました。
  • トラックメイキングを極める。REASON4登場 ! !

    トラックメイキングを極める。REASON4登場 ! !

    2007/10/09

    PROPELLERHEAD 「REASON4」

    シンセ、サンプラー、シーケンサー、それらを一つに統合したソフト、REASONが満を持してver4へアップグレードされました。今回のバージョンアップでは機能が一新。まず今回初めて日本語表記に対応。より見やすく、わかりやすく、扱いやすくなりました。音源部分も、6種類のオシレーターと4種のフィルターを搭載した強力なシンセ「Thor」が追加されました。あらゆる方式を採用した今までにない無限の可能性を秘めたシンセです。フレーズ作成に強力なアルペジエーター「RPG-8」や、リズムトラックなどをよりリアルに躍動感あるものへと進化させる「ReGrooveMixer」など多くの機能を追加。また著名なアーティスト作によるサウンドパッチも収録されています。さらにパワーアップしたREASON4の登場です。
    ※2007年6月1日以降にREASON3を購入された方はREASON4への無償アップグレードの対象となります。

Categories

2007/10

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok