ここから本文です

HOME

2007/10

  • TC ELECTRONICオーディオインターフェイスのフラッグシップ、Studio Konnekt 48登場 !

    TC ELECTRONICオーディオインターフェイスのフラッグシップ、Studio Konnekt 48登場 !

    2007/10/31

    TC ELECTRONIC 「Studio Konnekt 48」

    最大同時入出力24in24out、アナログ12chの入力とPCへ負荷をかけないDSPエフェクトを搭載した強力なスペックを誇るオーディオインターフェイスStudio Konnekt 48が発売されました。DSPエフェクトは他のKonnektシリーズ同様に、コンプレッサーのFabrik CとリバーブのFabrik Rを搭載。さらにCPUベースのエフェクトResFilter、Assimilator、Integratorと豊富に収録しています。もちろんどれもVST/AudioUnitsプラグインとして動作します。またDynaudio AIRシリーズで培ったス ピーカーマネージメントテクノロジー昨日をも搭載。モニタリングやサラウンドなどで最適なサウンドを提供してくれます。専用のコントローラ「Studio Kontrol」も付属し、メインレベル/ミックスレベル/リバーブ・レベル/スピーカー・セッティング切替/AUXセンドなど、ミキサー・コントロールパネルの主要パラメーターを操作する事ができます。レコーディング、ミキシング、モニター、全てにおいて強力なスペックを誇るマシンの登場です。
  • XLogic Alpha Channel クイックレポート

    XLogic Alpha Channel クイックレポート

    2007/10/30









    SOLID STATE LOGIC
    Xlogic Alpha Channel
    マイクプリアンプ
    オープン価格

    利点:
    高品質なマイク/ラインプリアンプ。効果的なオンボードEQ、インサートセクション、リミッターを搭載。VHD回路を搭載。過入力を警告するインジケーターにフェーズインバーターを装備。デジタルアウト装備

    弱点:
    入力がコンボ端子なのでマイク、ラインの差し替えが必要。XLRの出力端子がない。サンプリングレートの表示、選択スイッチがない。

    サウンドハウスコメント:
    業界標準といわれたSSLサウンドを手軽に導入することが出来る画期的なチャンネルストリップ。SSLならではのVHD回路を搭載。2次倍音、3次倍音の可変コントロールが可能。彗星のごとく現れたハイグレードチャンネルストリップの要注目商品です。

    機能  ★★★★☆ 4.0
    操作性 ★★★☆☆ 3.0
    音質  ★★★★☆ 4.0
    価格  ★★★☆☆ 3.0
  • エレアコ ZENN/ZA33CE限定大特価 !

    エレアコ ZENN/ZA33CE限定大特価 !

    2007/10/30

    ZENN 「ZA33CE」 限定特価35,800円

    アーチトップ/バック形状、フレイムの美しいシカモア材、マットなシースルーブラックフィニッシュなどゴージャスなスペックを持つエレクトリックアコースティックギターを驚きのスペシャルプライスにて大放出 !
  • LINE6新商品入荷 !

    LINE6新商品入荷 !

    2007/10/30

    ■LINE6
    「SPIDER VALVE 112」
    「SPIDER VALVE 212」

    LINE6と、モダン真空管アンプ設計の第一人者であるReinhold Bognerとのコラボレーションによる次世代真空管アンプ「SPIDER VALVE」が入荷しました ! LINE6が誇るモデリングアンプ/エフェクターのデジタルサウンドと、Bognerの確かな設計による高品位真空管アンプのアナログサウンド。妥協なき融合が生み出す迫力のサウンドです !
  • DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~失敗しないカートリッジ選び編

    DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~失敗しないカートリッジ選び編

    2007/10/29

    「自分もDJやってみたい ! ! でも、何を揃えてどうやっていいのか右も左もわからない・・・」 DJを始めるにあたってそんな方も少なく無いと思います。ここでは、弊社DJ担当のDJ SUMIがDJライフをスタートするための基本的な解説を図解しながらご案内します。今回は失敗しないカートリッジ選び編です。ジャンルごとカートリッジを代表モデルと合わせてご紹介しています ! !

    ■DJ SUMIの一から覚えるDJ入門~失敗しないカートリッジ選び編
    http://www.soundhouse.co.jp/dj_guide/dj_basic/cartridge_sort_2.asp
  • ギターのことならYAMADAにおまかせ ! ギターメンテナンス講座~ギター豆知識:アコースティックギターの形編

    ギターのことならYAMADAにおまかせ ! ギターメンテナンス講座~ギター豆知識:アコースティックギターの形編

    2007/10/29

    ギターを始めるに当たって分からないことっていっぱいあると思います。ギターを買ったはいいがチューニングが出来ない、弦が切れて交換ができない、普段の手入れはどうすればいいの ? などなど。 そんな方のためにギターメンテナンス方法を簡単にご紹介します。今回はギター豆知識:アコースティックギターの形編です ! !

    ■ギターメンテナンス講座~ギター豆知識:アコースティックギターの形編
    http://www.soundhouse.co.jp/mi_maintenance/aco_category.asp
  • トラックメイキングに、MIX CD作成に、ACID MUSIC STUDIO7登場 ! !

    トラックメイキングに、MIX CD作成に、ACID MUSIC STUDIO7登場 ! !

    2007/10/29

    SONY MEDIA SOFTWARE 「ACID MUSIC STUDIO7」一覧

    トラックメイキングはもちろん、CD作成機能も搭載したACID MUSIC STUDIOがバージョンアップしました。Ver7では待望のWindows Vistaに対応。3,000ものループライブラリーを付属。さらにマルチでの同時録音も可能になるなどトラックメイキング面でもより強化されました。もちろんMIX CD作成用としても今まで同様に使えます ! あらゆる機能が強化され、低価格でありながら本当に使えるDAWソフトと進化したACID MUSIC STUDIO7の登場です。
  • CRAFTER新商品

    CRAFTER新商品

    2007/10/27

    ■CRAFTER
    「SAT-M.GD Metallic Blue」
    「SAT-M.GD Metallic Gold」
    「SAT-M.GD Metallic Silver」

    伝統的なギター製作法と近代的な装備を融合し、高品質なアコースティックギターを生産しているブランド、CRAFTERからビビットなカラーのニューモデルSAT-Mが登場!スリムアーチドトップボディーにケント・アームストロング製P90タイプのピックアップとL.R.Baggsピエゾピックアップを搭載。 付属のステレオYケーブルを使用することで各ピックアップのサウンドを単独で出力、実に多彩なサウンドメイクが可能です !
  • DAWコントローラの最高峰新Mackie Controlシリーズ発売開始 !

    DAWコントローラの最高峰新Mackie Controlシリーズ発売開始 !

    2007/10/27

    Mackie Mackie Controlシリーズ一覧

    フィジカルコントローラの最高峰Mackie Controlシリーズが生まれ変わり、Mackie Control Universal Pro/Mackie Control Extender Pro/Mackie Control C4となって登場しました。ProTools、Logic、Cubase、DP、SONAR、Live、ACID...あらゆるDAWソフトをミキサー感覚で、しかもわずらわしい設定などせず絶妙な感覚でコントロールできます。パネルは高級感あふれるシルバーに、フェーダーやジョグダイヤルもよりタッチを重視した設計へと変更されています。USB接続に対応したことにより、MIDIインターフェイスを介して接続する必要はなくなりました。またMIDI I/Oを一系統搭載しておりMIDIインターフェイス機能も追加されています。拡張用のExtenderやプラグインコントローラのC4は従来どおりMIDI接続で、MCU ProのMIDI IFを介しての接続となります。もちろん従来のMackie Controlシリーズとの互換性もございます。あなたのスタジオワークに最上級の快適性をもたらしてくれるでしょう。
  • ZENN シンバルスタンドがリニューアルして新登場 !

    ZENN シンバルスタンドがリニューアルして新登場 !

    2007/10/26

    ■ZENN
    「ZCB3000II」
    「ZCB5000II」
    「ZCS3000II」
    「ZCS5000II」

    シンバル取り付け部分をアルミ性のナットに変更し、より耐久性がアップしました。ダブルレッグを採用した脚部により安定性も抜群。ZENNのすばらしきコストパフォーマンスを是非体感してください。

Categories

2007/10

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok