ここから本文です

HOME

2005/07

  • 「NAMM 2005 Summer Session in Indianapolis」レポートページ完成 !

    2005/07/30

    「NAMM 2005 Summer Session in Indianapolis」レポートページ完成 !

    今年もNAMM Summer Sessionの季節がやってまいりました。2005年は、昨年までのテネシー州ナッシュビルから、インディアナ州のインディアナポリスへ場所を移しての開催となりました。Summer NAMMは、他のショーと比較して、ギターを中心とした出展が多いので、今回はエレキギター、アコースティックギター、ベースの各担当者が最新情報をお届けします ! !

    ◇「NAMM 2005 Summer Session in Indianapolis」レポートページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/show/namm2005summer/namm2005summer.htm
  • PowerCore 「Restoration Suite 2.0」発表

    2005/07/29

    TC ELECTRONIC 「Restoration Suite 2.0」
    PowerCoreプラットフォームのDSPパワーをふんだんに活用し、精度の高いノイズ除去ツールとして多様な現場で使用されている「Restoration Suite 2.0」のアップデートに、「DeThump(ディサンプ)」という新たなノイズ除去ツールが追加されました。DeThumpアルゴリズムは、波形の中に存在する「ボツ」というノイズを解析、これを除去するツールです。オーディション機能を備えているため、音源に影響を及ぼすことなく不要なノイズのみを除去する事が可能です。

    ※既存のRestoration Suiteユーザーは下記サイトよりは無償でアップデート出来ます。

    ◇TC ELECTRONICウェブサイト内ダウンロードページ :
    http://www.tcelectronic.com/default.asp?id=2659&ProductId=7
  • TC HELICONよりヴォーカル・プロセッサー「VOICEPRO」新登場

    2005/07/28

    TC HELICON 「VOICEPRO」
    TC HELICONよりヴォーカル・プロセッサー「VOICEPRO」が登場しました。「声」を最も表現力あふれる楽器の一つとするコンセプトの元、ヴォーカル・プロダクションの研究と開発に15年もの歳月をかけ完成。スムーズでナチュラルなハーモニーを生成するHybridShiftアルゴリズムや新開発の直感的ブラウザ・インターフェイスなど、「声」に特化したツールとエフェクトを統合。「VOICEPRO」は、ヴォイスのトータル・デザイニング・プラットフォームとして、ヴォーカル・プロダクションの新たな道を拓きます。
  • KORGよりメトロノームの新製品「TM-40」発売

    2005/07/27

    KORG 「TM-40」
    KORGから、音とリズムを同時にレッスンできる画期的なチューナー・メトロノーム「TM-40」が発売されました。さまざまなピッチに対応するキャリブレーション機能を搭載し、ピッチのずれを知らせたり点滅してテンポを知らせるLED も搭載し、視認性抜群。もちろん、チューナー、メトロノームの各機能を独立して使用することも可能です。
  • グリーンレーザー価格改定

    2005/07/26

    暗闇を切り裂く閃光。そいつは緑に光るかっこいい奴。DMX対応のグリーンレーザーが59,800円という低価格で登場 ! ! この機会に是非お求めください。

    ■STAGE EVOLUTION
    LASERSCAN \79,800→\59,800
    LASER7 \79,800→\59,800
    STEALTHLASER \69,800→\59,800
  • STAGE EVOLUTIONエフェクト入荷

    2005/07/26

    STAGE EVOLUTIONよりディスコやイベントに最適な照明エフェクトが装いも新たに新登場 ! ! サウンドアクティブ対応により電源を投入するだけで音に反応してビームが出力されます。MUSHROOMやDERBYシリーズなど定番エフェクトが勢ぞろい。さらに値段もよりお求め安くリーズナブルになりました。

    ■STAGE EVOLUTION
    MUSHROOM \9,800
    SINGLEDERBY \11,800
    BIGMUSHROOM \14,800
    DOUBLEDERBY \14,800
    TRIPLEDERBY \14,800
  • 「PALA SHOW 2005 in Singapore」レポートページ完成 !

    2005/07/25

    7月14日から16日まで、シンガポールで開催された「PALA SHOW 2005」。今年は音響、照明と共にDJ/VJのブースが中心の展示となっており、建国40周年を控えたシンガポールの街と同様、活気に満ちていました。会場でサウンドハウス特派員が見て、触って、感じ取ってきた各ブースの展示の様子を熱くお届けします。ぜひご覧ください。

    ◇「PALA SHOW 2005 in Singapore」ショーレポートページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/show/pala2005singapore/palashow2005.htm
  • OTOYA MOVIE Vol.23/24/25「ZENN ZF33CE&ZB22CE/FL」アップ

    2005/07/25

    今回はZENNアコースティックギターの最新モデルZF33CEと、発売以来、抜群のプレイヤビリティとコストパフォーマンスで大好評のエレアコ・ベース、ZB22CE/FLをフューチャー。各モデルの詳細が分かる個別MOVIEと、ZF33CEとZB22CE-FLの特色を活かしたブルース・セッションMOVIEの3本立てです。OTOYA MOVIEでぜひお楽しみください。

    ◇OTOYA MOVIEトップページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/index.asp
  • Mackie Control Universal、値下げしました !

    2005/07/22

    MACKIE 「Mackie Control Universal」
    最近では、ノンリニア映像編集ソフトウエアApple Final Cut Pro 5にも対応し、世界標準のDAWソフトウエア・コントローラーとしての地位をゆるぎないものにしたMackie Control Universalが、よりリーズナブルなプライスとなりました。

    対応ソフトウエア(2005年7月現在):
    ProTools - Logic Pro 7 - Logic Express 7 - Final Cut Pro 5 - Nuendo - Cubase SX - Live 5 - Reason 3 - Tracktion 2 - Audition - Sonar - Vegas - Samplitude - Sequoia - APB Tools - Soundscape - SAWStudio - Soundtrack Pro
  • Guitar Rig 15台限定特価 !

    2005/07/22

    NATIVE INSTRUMENTS 「Guitar Rig」
    DTMを使いこなすギタリストの強い味方、コンピュータ・ベースのトータル・ギター・サウンド・システムとして好評のGuitarRigが15本限定の特別価格でご提供できることとなりました。専用コントローラーRIG KONTROLは、レコーディングだけでなくライブでも大活躍。これはただのソフトではなく、リアルなアンプ、エフェクターです。RIG KONTROLなしでも動作できるのでギタリストでない方でも様々なプラグインとしても使えます。

Categories

2005/7

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok