ここから本文です

HOME

2005/10

  • お待たせしました。ACCESS VIRUS TIシリーズ出荷開始

    2005/10/06

    ACCESS 「VIRUS TIシリーズ」
    ACCESS 「VIRUS TIシリーズ」
    2004年11月に最初の発表をして以来、長らく発売開始が延期されていたACCESS社のVIRSU TIシリーズが、ようやく10月中旬より出荷が開始されるとのアナウンスがありました。今回の最大の特徴でもあり、延期の原因とされてきたコンピュータとの接続によるVST/AudioUnitsプラグインとして使用できる機能なども予定通り搭載されております。機種は外観仕様別に61鍵盤仕様の"KEYBOARD"、Indigoを継承したキーボード"POLAR"、モジュールタイプの"DESKTOP"の3機種をラインナップ。一年越しのニューモデルだけに注目度120%、期待大です !
  • PEAVEYよりサブウーハーの新製品「PR SUB」登場

    2005/10/05

    PEAVEY 「PR SUB」
    PEAVEY 「PR SUB」PEAVEYよりサブウーハーの新製品が登場 ! PRシリーズのフルレンジスピーカーにベストマッチングのサブウーハー、それがPRSUBです。IMPULSEシリーズ直系のキャビネットデザインに豊かな低域を再生する38センチウーハーを搭載。しかも軽量のため運搬、セッティングもラクラク行えます。イベントでの簡易PAにもオススメ。サブウーハーがここまで身近になりました。
  • GIGSKINZ、キーボードバッグGSKシリーズにMIDIキーボードに最適なGSK4が登場 !

    2005/10/04

    GIGSKINZ 「GSK4」
    MIDIキーボードの持ち運びにはなかなか合うケースがなくお困りの方に朗報です ! ! 発売以来大人気のGIGSKINZ GSKシリーズに49鍵盤用GSK4が登場。衝撃から機材を保護するための毛足の長いビロード地と内部固定ベルト。譜面や小物などを収納可能な外側のポケットなど装備も文句なし!!なかなかいいケースがなかったMIDIキーボードもこれで持ち運びの心配もなくなります。
  • 新世代ワークステーションシンセ、ALESIS FUSION登場 ! !

    2005/10/03

    ALESIS 「FUSION 8HD」
    ALESIS 「FUSION 8HD」ALESISより新世代ワークステーションシンセFUSIONが登場。その名の通り8トラックHDレコーダー、シンセサイザー、サンプラーエフェクター、シーケンサーをこの1台に凝縮しました。心臓部には強力な7基のDSPとプロセッサーを搭載。シンセ部もPCM音源、バーチャルアナログ音源、FM音源等ALESISの得意とする音色はもちろん、フィジカルモデリング音源も搭載。金管楽器、木管楽器のサウンド作りに威力を発揮します。レコーダー部は24bitの高音質を実現し、40GBのHDにより余裕のレコーディングが可能。オプションでCD-Rも搭載可能で、USB2.0を介してPCに転送もできます。鍵盤数も61鍵と88鍵盤がラインナップ。ALESISの技術をFUSIONしたシンセの登場です !
  • 「広告の品ページ」各誌更新

    2005/10/01

    サウンドハウスで広告を掲載している音楽雑誌各誌を紹介する「広告の品」ページ、今月も各誌のアップが完了しました。毎月発売日と連動して各誌を更新 ! 最新掲載号の表紙をクリックするとカラー、モノクロの誌面がWEB上から閲覧でき、掲載されている商品をクリックすると商品の詳細ページへジャンプします。誌面ならではの特集記事などもありますので、ぜひご覧ください。

    ◇サウンドハウス今月の広告の品ページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/koukoku/koukoku.asp

Categories

2005/10

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok