ここから本文です

HOME

  • News
  • Drums & Percussion

Drums & Percussion

  • パフォーマンス性能を磨き上げたROLANDのサンプリングパッド発売!

    パフォーマンス性能を磨き上げたROLANDのサンプリングパッド発売!

    2011/11/10

    ROLAND 「SPD-SX」

    世界中のドラマー/パーカッショニストに支持されるローランドのサンプリング・パッドが新しく生まれ変わりました。
    パフォーマンス性能を磨き上げた最新型サンプリング・パッドは軽量&コンパクトなボディに、プロ・クオリティの演奏性、サンプリング機能を凝縮。ドラミングに新たな可能性をもたらす強力なパーカッション・パッドとして、またパフォーマンスの幅を広げるライブ用サンプラーとして、幅広いシーンで活躍します。
  • DWダブルハイハットアダプター入荷

    DWダブルハイハットアダプター入荷

    2011/10/27

    DW 「DWSM9577」

    一本のハイハットスタンドに、2種類のハイハットを取り付ける事ができる、DWのダブルハイハットアダプターが入荷しました。専用のドロップクラッチが付属し、クローズハイハットとしても使用可能です。
  • SUZUKIからカホンが新発売

    SUZUKIからカホンが新発売

    2011/10/27

    SUZUKI 「DHC-01」
    SUZUKI 「DFCC-25」
    SUZUKI 「DFCC-35」
    SUZUKI 「DFC-33」
    SUZUKI 「DCS-10」

    SUZUKIからユニークなホールドカホンとファイバーグラスカホンが発売されました。ホールドカホンは腕に抱えたり、足で挟んだりと多様な演奏スタイルに対応したユニークな形状が特徴的です。ファイバーグラスカホンはコストパフォーマンスに優れ、用途に合わせて3サイズのラインナップ。専用スタンドに取り付けての演奏も可能です。
  • ZENNドラムラックを値下げ!

    ZENNドラムラックを値下げ!

    2011/10/27

    ZENN 「ドラムラック」

    ZENNのドラムラックを値下げしました。ZENNのドラムラックはスタイリッシュなセッティングが可能で、耐久性、安定性も抜群。他社のシンバル、タムホルダーにも対応しているので、オリジナルのキットを作ることも可能です。
  • ZENN リムマウント DRMシリーズの動画をアップしました。

    ZENN リムマウント DRMシリーズの動画をアップしました。

    2011/10/18

    ZENN 「DRMシリーズ」

    タムの鳴りを最大限に生かすリムマウント。サイズは8"~16"まであり、様々なブラケットにも対応可能です。
    » ムービーを見る
  • スタントンムーアモデルのパンデイロが入荷しました。

    スタントンムーアモデルのパンデイロが入荷しました。

    2011/10/07

    LP 「LP3012-SM」

    スタントンムーアモデルのパンデイロが入荷しました。12"と大きめのサイズに加え、スティックで叩けるように耐久性のあるREMOのコーテッドエンペラーが採用されています。
  • DWから便利なハードウェア、シンバルスタッカー入荷。

    DWから便利なハードウェア、シンバルスタッカー入荷。

    2011/09/21

    DW 「DWSM904」
    DW 「DWSM906」

    DWから便利なハードウェア、シンバルスタッカーが入荷しました。シンバルスタッカーはシンバルスタンドの上にもう一枚シンバルを追加できる便利なアイテムです。8mmネジに対応しているため、様々なシンバルスタンドに対応可能です。
  • PORKPIEのBrass Patinaスネアが入荷しました。

    PORKPIEのBrass Patinaスネアが入荷しました。

    2011/09/21

    PORKPIE 「PP7X13PB」

    13"x7"ならではの独特のサウンドに、PORK PIEらしい太くオープンな鳴りが融合したPatinaブラススネア。その名の通りPatinaフィニッシュは、アメリカの職人がひとつひとつフィニッシュを施し、同じ仕上がりは二つとないスネアです。
  • LPキューブシェイカーが入荷しました。

    LPキューブシェイカーが入荷しました。

    2011/09/21

    LP 「LP460-L」
    LP 「LP460-S」

    その名の通りキューブ状で、振り方によりサウンドが変わるユニークなシェイカーです。前後に振ると通常のシェイカーと同じリズムになりますが、円を描くように振ると、簡単に16符を簡単に刻むことができる不思議なシェイカー。見た目もサウンドも個性の引き立つお勧めパーカッションです。
  • YAMAHA電子ドラムDTX500/700シリーズ発売

    YAMAHA電子ドラムDTX500/700シリーズ発売

    2011/09/09

    YAMAHA 「DTX500/700シリーズ」

    YAMAHAの電子ドラムDTX500/700シリーズが発売されました。
    DTX700シリーズは新たに開発された音源により、ハイグレードで表現力豊かなリアルサウンドを実現。フロントパネルには、各パートの音量を調節するフェーダーを搭載し、パッドは「DTX-PAD」を採用しています。DTX500シリーズは上位機種と同じく「DTX-PAD」を採用したDTX540K、DTX520Kと、ロングセラーモデルDTXPLORERのパッド、ラックシステムを採用した スタンダードモデルDTX500Kの3種類がラインナップ。自宅練習からライブパフォーマンスまで用途に合わせて選択可能です。

Categories

2025/11

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok