ここから本文です

HOME

  • News
  • Japanese Instruments

Japanese Instruments

  • 蝴蝶宝「尺八アダプター」取扱開始!

    蝴蝶宝「尺八アダプター」取扱開始!

    2018/05/29

    蝴蝶宝 「尺八アダプター」

    蝴蝶宝「尺八アダプター」の取扱いを開始しました。アダプターを尺八の唄口に取り付けることにより、誰でも簡単に尺八の音を鳴らせます。一般的に尺八は音を出すことが難しい楽器と言われていますが、このアダプターはリコーダーと同じ原理のため、初心者でも簡単に音を出すことができます。手軽に尺八の音に触れたい方、教育用にもオススメです。
  • 木製尺八「ロツレチくん」取扱開始!

    木製尺八「ロツレチくん」取扱開始!

    2018/05/24

    蝴蝶宝 「ロツレチくん」

    蝴蝶宝 木製尺八「ロツレチくん」の取扱いを開始しました。かわいらしいネーミングのロツレチとは、尺八の音階(レファソラ)のこと。良く鳴り、尺八らしい響きを聴かせてくれます。湿気や温度変化に強い楓製、節の無いシンプルなデザイン。しっかりと調律されており、初心者や学校用教材にオススメです。
  • 木製尺八「みさと尺八 楓 1尺8寸」取扱開始!

    木製尺八「みさと尺八 楓 1尺8寸」取扱開始!

    2018/05/19

    蝴蝶宝 「みさと尺八 楓 1尺8寸」

    蝴蝶宝 木製尺八「みさと尺八 楓 1尺8寸」の取扱いを開始しました。おにぎり型の管尻、細目で節の無いスタイリッシュなデザインが魅力です。環境変化に強い楓製、中継ぎには高級感のあるアルミ製の胴金を採用。音孔が小さいため演奏しやすく、初心者だけでなく指の細い女性にもオススメです。
  • 尺八用露切(つゆきり)取扱開始!

    尺八用露切(つゆきり)取扱開始!

    2018/05/17

    蝴蝶宝 「尺八露切 瓢箪型」

    蝴蝶宝「尺八露切 瓢箪型」の取扱いを開始しました。尺八の管内を掃除する為の露切(つゆきり)です。吸水性に優れたガーゼ素材で本体を傷付けることなく、管内の水分をしっかり拭き取ります。大切な尺八のお手入れにオススメです。
  • 日本の伝統楽器「尺八 1尺5寸」取扱開始!

    日本の伝統楽器「尺八 1尺5寸」取扱開始!

    2018/05/14

    蝴蝶宝 「尺八 都山流 1尺5寸」
    蝴蝶宝 「尺八 琴古流 1尺5寸」

    木製尺八「蝴蝶宝尺八 1尺5寸」の取扱いを開始しました。お正月の定番曲「春の海」で使われる1尺6寸(E管)より半音高い、F管です。材質には環境変化に強い木材「楓」を採用し、歌口は都山流、琴古流の2種類をご用意。お手頃価格で練習用に最適です!
  • YAMAHAヴィオリラ SH-30NW、SH-30NR取扱開始

    YAMAHAヴィオリラ SH-30NW、SH-30NR取扱開始

    2018/04/28

    YAMAHA「ヴィオリラ SH-30NW」
    YAMAHA「ヴィオリラ SH-30NR」

    弓で奏でるキーボード楽器 YAMAHA「ヴィオリラ」の取扱いを開始しました。大正琴とそっくりの外観ながら、弓で奏でるとバイオリンやチェロ、ピックや指ではマンドリンやギターに似た音色と、多彩な表現が可能な楽器です。ナチュラルウッドとナチュラルレッド、2種類のカラーをラインアップ。ピックアップを搭載し、アンプに接続することにより広い会場での演奏にも対応。付属のヘッドホンを使用すれば、夜間でも周囲に気兼ねすることなく演奏を楽しむことができます。
  • ZENON花梨製、合竹製「能管(ノウカン)」取扱開始

    ZENON花梨製、合竹製「能管(ノウカン)」取扱開始

    2018/04/06

    ZENON 「能管 花梨製」
    ZENON 「能管 合竹製」

    能楽で用いられる横笛「能管(ノウカン)」の取扱いを開始しました。温度変化に強くリーズナブルな花梨(カリン)製、響きの良い合竹製を新たにラインナップ。高音から低音まで、バランスの良い音色を奏でます。初心者の方はもちろん、練習用としてもオススメです。
  • 和楽器バンド 新作アルバムのジャケット写真、楽曲ダイジェスト映像第1弾を公開!

    和楽器バンド 新作アルバムのジャケット写真、楽曲ダイジェスト映像第1弾を公開!

    2018/03/29

    4月25日に発売される、和楽器バンドの新作アルバム「オトノエ」の一部情報が公開されました。前作から約1年ぶりとなる今作品は、"音のミュージアム"をテーマにオリジナル楽曲12曲が収録予定。4月末からは「和楽器バンド TOUR 2018 音ノ回廊 -oto no kairou-」と題した全国ツアーも開催されます。サウンドハウスは尺八や三味線などの和楽器も多数ラインナップしています!合わせてチェックしてみてください。

    和楽器バンド Official Site
    サウンドハウス 和楽器カテゴリー
  • 雅楽器ZENON「篳篥(ヒチリキ)」取扱開始!

    雅楽器ZENON「篳篥(ヒチリキ)」取扱開始!

    2018/03/23

    ZENON 「篳篥 樹脂製」

    雅楽で用いられる管楽器「篳篥(ヒチリキ)」の取扱いを開始しました!気温変化の影響を受けにくい樹脂製を採用し、取扱いや保管も容易。演奏に必要な盧舌(ロゼツ)が付属し、すぐに始めることができます。これから雅楽器を始めたい方にオススメです。
  • 能楽器ZENON「能管(ノウカン)」取扱開始!

    能楽器ZENON「能管(ノウカン)」取扱開始!

    2018/03/07

    能楽で用いられる横笛「能管(ノウカン)」の取扱いを開始しました!樹脂製モデルでリーズナブルな価格を実現。高音から低音まで、バランスの良い音色を奏でます。初心者の方はもちろん、既に能管をお持ちの方の練習用としてもオススメです。詳細は下記ページをご覧ください。

    ZENON 「能管 樹脂製」

Categories

2025/10

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok