ここから本文です

HOME

Guitars

  • LINE6のストンプボックス・モデラーシリーズ3機種が売り切り最終特価!

    LINE6のストンプボックス・モデラーシリーズ3機種が売り切り最終特価!

    2015/12/30

    LINE6 「DM4」
    LINE6 「MM4」
    LINE6 「FM4」

    LINE6/ストンプボックス・モデラーシリーズより、DM4(歪み系)/MM4(モジュレーション系)/FM4(フィルター系)の3機種を売り切り最終特価で販売中!各エフェクトの種類ごとに存在する名機たち。それらをモデリングし、足元に置ける1台にギュッと凝縮した当シリーズ。惜しくも今回をもって生産終了となってしまった3機種を、在庫限りの限定特価で販売中です。是非この機会をお見逃しなく!
  • テクニカル・ギタリスト"グレッグ・ハウ"モデル登場!

    テクニカル・ギタリスト

    2015/12/29

    CARVIN 「GH24 DEEP ORANGE FLAME CALIFORNIA BURST」

    USAサンディエゴの最新鋭工場にてカスタムオーダーのギター/ベースを手掛けるCARVINブランドより、テクニカルギタリストとして名を馳せるグレッグ・ハウのニュー・モデルが登場!彼自身が求めるプレイヤビリティとサウンドを追求して仕上げられた「GH24」。縦横無尽に弾きまくるスタイルに最適なフラットな24フレットの指板、ピックアップはフロントにシングルサイズのハムバッカー"Twinblade "、ブリッジには彼のオリジナルピックアップ"GH12B"を搭載。プレイアビリティーと豪華なルックスを兼ね備えたグレッグの最新ギターに要注目です!
  • 人気のMinimal Series Pedal Board Junction Boxに限定カラーが登場!!

    人気のMinimal Series Pedal Board Junction Boxに限定カラーが登場!!

    2015/12/26

    ONE CONTROL 「Minimal Series Pedal Board Junction Box Pastel Blue」

    非常にコンパクトながらも、その機能と音質で人気のONE CONTROLより、限定カラーモデルのお知らせです!ペダルボード内の無駄なスペースを省き、ケーブルへのダメージを軽減するMinimal Series Pedal Board Junction Boxが、パステルブルーの装いで新たに登場!あなたのペダルボードをすっきりと、そして色鮮やかにしてみてはいかかがでしょうか。
  • ユニークなデザインの限定生産品"Riot LE Nippon"入荷!

    ユニークなデザインの限定生産品

    2015/12/26

    SUHR 「Riot LE Nippon (限定生産品) 」

    国内50台限定 特別仕様のRiot Distortionが入荷しました!John Suhrが日本のユーザーへ感謝を込めて贈る、その名も"Riot LE Nippon"。大出力のスタックアンプをフルアップしたような、立体感のあるふくよかなディストーションサウンドはそのままに、コントロール系統やモデル名が漢字とカタカナで表記されています。売り切れ次第販売終了となる為、この機会をお見逃しなく!
  • AERよりアコギ用プリアンプの決定版が登場!

    AERよりアコギ用プリアンプの決定版が登場!

    2015/12/19

    AER 「Dual Mix 2」

    AERが誇る代表モデルCOMPACT 60(通称・BINGO)のプリアンプ部をコンパクトなボディで独立させた、2chプリアンプミキサーの最新モデル「Dual Mix 2」が登場!「Dual Mix 2」は、そのサウンドクォリティーと、使い勝手の良さで瞬く間にベストセラーとなった前機種に、ギターとマイクのバランスをとるのに便利なハイパスフィルターと、独立した2つのラインアウトが追加されています。ギタリストの求めるサウンド、機能が1台に凝縮された「Dual Mix 2」。ライブやレコーディングでのマストアイテムとなるでしょう。
  • 「今日から私もギター女子」レッスン4、5の動画を配信しました!

    「今日から私もギター女子」レッスン4、5の動画を配信しました!

    2015/12/18

    大好評のギターレッスン企画「今日から私もギター女子」、レッスン4、5の動画を本日配信しました。今回は、新しいコードとフィンガーピッキングに挑戦。名曲「翼をください」と、中島みゆきさんの「時代」が弾けるようになっちゃいます!ポイントを押さえて、歌えて弾けるギタ女を目指しましょう。それでは、レッスン開始!
    めちゃラク!ギター講座 今日からわたしもギター女子 LESSON 4~5
  • MXRのチューブライクなオーバードライブ「IL Torino Overdrive」

    MXRのチューブライクなオーバードライブ「IL Torino Overdrive」

    2015/12/18

    MXR 「IL Torino Overdrive」

    MXRより、チューブアンプの特性を再現したオーバードライブ「IL Torino Overdrive」が登場しました。IL Torino Overdriveは、MOSFETを採用し、チューブアンプのようなナチュラルなドライブサウンドを得ることができます。そしてキャラクターを切り替えるBoostとODの2モードを搭載。Boostモードでは、ナチュラルなコンプレッションとサスティーン、ODモードでは、チューブアンプが飽和した様な、ナチュラルかつアグレッシブなドライブサウンドを得ることができます。バイパス方式にはバッファードを採用し、スイッチングノイズの無いローノイズ設計となっています。IL Torino Overdriveの持つ、リッチなドライブサウンドを是非ご堪能下さい。
  • Blues Cubeシリーズのフラッグ・シップ・モデルが遂に登場!

    Blues Cubeシリーズのフラッグ・シップ・モデルが遂に登場!

    2015/12/17

    ROLAND「Blues Cube Tour」
    ROLAND「Blues Cube Cabinet410」

    チューブ・アンプのトーンとタッチ・レスポンスを備えた100Wのヘッドアンプ「Blues Cube Tour」が入荷致しました!Blues Cube Tourは、最先端の研究と技術によりチューブ・アンプ特有のサウンドとフィーリング、レスポンスを実現したギターアンプです。単純に各パーツを組み合わせただけのアンプではない、生々しい楽器としての存在感を出力します。また、Blues Cube Tour の出力に最適化されたキャビネット「Blues Cube Cabinet410」(別売)と組み合わせることで、その素晴らしいサウンドはさらに輝きを増すことでしょう。
  • プロギタリストの信望も厚いG-SYSTEMが限定特価!

    プロギタリストの信望も厚いG-SYSTEMが限定特価!

    2015/12/12

    TC ELECTRONIC 「G-System」

    G-ForceやG-Majorなど、歴代の「Gシリーズ」のフラグシップ・モデルとして誕生したG-System を台数限定超特価にてご提供!2基のDSPエンジンによる高品位エフェクトと共に、コンパクトエフェクターのループセレクター機能も搭載。アナログエフェクターに拘るギタリストでも、G-SYSTEMをコントロールタワーとする究極のシステムを組み上げることができます。数に限りがございますので、お早めにご検討ください!
  • ガールズバンドVol.7 配信!

    ガールズバンドVol.7 配信!

    2015/12/11

    サウンドハウス女子企画「私たちバンド組んじゃいました!!」のVol.7 を本日配信しました。ようやくメンバー全員揃ってのバンド練習開始。果たして個人練習の成果は。。。!?本番の社内ライブパーティーが間近に迫る中、メンバー達は焦りと不安を抱えつつも、とにかく前に進むため練習を重ねる。いよいよバンド活動らしくなってきた「週休五日」の演奏はこちらから。
    練習編 Vol.7 「最悪から最強への道すじ」

Categories

2025/5

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok