ここから本文です

HOME

  • News
  • Wind Instruments

Wind Instruments

  • トランペッター、ハーブ・アルパートのニューアルバム!

    トランペッター、ハーブ・アルパートのニューアルバム!

    2017/06/12

    1962年にA&Mレコードを設立、1960年代には「ビター・スィート・サンバ」でお馴染のインスト・ユニット、ハーブ・アルパート&ティファナブラスの作品でマリアッチ・サウンドを世界中に定着させ、70年代以降もグルーヴィーで洗練されたソロ作品でヒットを産み出して来た偉大なるトランペッター、ハーブ・アルパートのニューアルバム「Music, Vol. 1」が7月にリリースされます!現在早速そのアルバムからビートルズのカバー「Michelle」をはじめ2曲が試聴可能となっています。ティファナブラス時代のムーディーな路線に70年代~80年代の作品で聴かれたようなシティ・ポップな感覚が程良くミックスされたサウンドの上に、あのハーブ・アルパートならではの眩いトランペットの音色が響き渡るなんとも心地よい仕上がり。
    今夏のドライブ・サントラはこれでキマリです!

    ニュース記事(amass)
  • 「Band Journal」7月号発売!

    「Band Journal」7月号発売!

    2017/06/09

    吹奏楽雑誌の「バンジャ」こと「Band Journal」最新号は9日発売です。7月号の特集は「パートのクオリティを120%アップさせよう!」と題し、吹奏楽コンクールへ向けて練習を充実させるためのヒントをプロ奏者が徹底解説。人気コーナー「バンドの表現力&活力UP講座」は今号が最終回です。新入部員のパートも決まり、楽器やお手入れ用品、スタンドなどを揃え始める時期となりました。「Band Journal」に掲載の商品は、サウンドハウスでもご購入いただけます!ぜひご覧ください。

    音楽之友社 バンドジャーナル 公式ページ
  • PLAYTECHの人気管楽器シリーズが入荷!

    PLAYTECHの人気管楽器シリーズが入荷!

    2017/06/02

    PLAYTECH 「管楽器」一覧

    好評のピッコロやユーフォニアムに加え、新製品のアルト・テナーサックス、C管トランペットが入荷しました。PLAYTECHの管楽器は、オリジナルブランドならではの衝撃価格と充実の仕様が魅力です。出荷前の検品や購入後の修理などは社内の専門スタッフが対応しています。はじめての1本に、学校や団体の備品にと多くのお客様にお使いいただいています。
  • NewStoneLined 大幅追加&値下げ!

    NewStoneLined 大幅追加&値下げ!

    2017/05/25

    「NewStoneLined」一覧

    金管楽器の定番ミュート、赤と白の模様が特徴的なNewStoneLined(ニューストンライン)。国内では手に入りにくい希少なモデルも合わせて、大幅にラインナップを追加、値下げをしました!ジャズやポップス曲の演奏の際に、音色の違いを存分に楽しめます!
  • トロンボーン・ショーティ 最新作が発売中

    トロンボーン・ショーティ 最新作が発売中

    2017/05/19

    世界的なトロンボーンおよびトランペット奏者 トロンボーン・ショーティの新アルバム「パーキング・ロット・シンフォニー」が5/3に発売されました。今までにレニー・クラヴィッツ、U2、マドンナと共演を果たし、2016年Forbes誌が発表した「最も影響力をもつ30歳以下の30人」にも選ばれた新進気鋭のアーティストです。レッド・ホット・チリ・ペッパーズとの北米ツアーを終え、フジロックへの出演も決定している彼の新作をぜひチェックしてみて下さい!

    トロンボーン・ショーティ 公式ページ
  • 第48回 日本吹奏楽指導者クリニック開催!

    第48回 日本吹奏楽指導者クリニック開催!

    2017/05/16

    吹奏楽コンクールまで2か月となり、毎年恒例のバンドクリニックが2017/5/19(金)より5/21(日)までアクトシティ浜松にて開催されます。
    期間中はプロ奏者や指揮者、著名な指導者による講演が催されます。実際にバンドが演奏をしながら合奏やマーチング指導、部活動の運営方法など注目のプログラムが満載!小学校の金管バンドから中高校の吹奏楽部、一般バンドまで、全国から指導者が集う一大イベントです。参加申込は既に締切りとなっていますが、参加者の声を聞いたり来年の参加など、夏のコンクールに向けてレベルアップができるイベントです。

    2017 JAPAN BAND CLINIC/第48回 日本吹奏楽指導者クリニック
  • Band Journal 6月号 発売!

    Band Journal 6月号 発売!

    2017/05/10

    「バンジャ」の略称で吹奏楽演奏者におなじみのBand Journal 6月号が発売。
    「いい音、いいサウンドって、何?」をメイン企画に夏の吹奏楽コンクールへ向けた情報が満載です。おすすめは先月より連載スタートの「身体のしくみと演奏の関係」。普段は見落としがちになってしまう身体の使い方ですが、毎月チェックして演奏を上達させましょう。サウンドハウスで販売中の楽器やアクセサリーも多数掲載中。

    音楽之友社 バンドジャーナル 公式ページ
  • GWは「ラ フォル ジュルネ」でクラシック!

    GWは「ラ フォル ジュルネ」でクラシック!

    2017/05/02

    日本クラシック界のフェスともいえる音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」が3日から5日まで開催されます。1公演が約45分、チケットも割安なため、日頃クラシックに馴染みのない方でも気軽に演奏を聴く事ができます。「0歳からのコンサート」や「こどもたちの音楽アトリエ」をはじめ、お子様連れにも優しい企画が満載。フェスにつきもののフードも「ネオ屋台村」で楽しめます。『舞曲・ダンス』というテーマで各日9時45分をスタートに22時、23時まで、東京国際フォーラム、日比谷野音を中心に大手町・丸の内・有楽町がクラシックに染まります!

    「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」公式ホームページ
  • ミンナのお悩みにズバリ!あるある相談室第2弾!

    ミンナのお悩みにズバリ!あるある相談室第2弾!

    2017/04/28

    大人気あるある相談室第2弾!今回はバンドだけではなく、楽器や音響、更には人生相談まで?!幅広く皆様のお悩みにお答えします。「早弾きできないよ~」という悩み、あるあるですね。「サックスのリード、価格が高い割に当たりが少ない・・・」あるあるですね。「サウンドハウスでついポチってしまう。」う~ん、あるあるですね。口には出せない、アナタの心に秘めたあるあるなお悩みにズバリお答え!見逃すなかれ

    サウンドハウスあるある相談
  • Daddario Reserve クラリネット・アルトサックスリードが緊急値下げ!

    Daddario Reserve クラリネット・アルトサックスリードが緊急値下げ!

    2017/04/28

    Daddario Woodwinds 「Reserve Classicクラリネットリード」
    Daddario Woodwinds 「Reserve アルトサックスリード」

    人気のDaddario Reserve リードが緊急値下げ!1箱買っても当たりがなかなか見つからない、という方にオススメします。厳選されたケーンを使用しコンピューター制御で製造を行うため個体差が少なく、3.0と3.5の中間の硬さ「3.0+」があることが特徴です。

Categories

2025/11

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok