ここから本文です

HOME

Processors

  • TC ELECTRONICのマルチエフェクター新製品を発売!

    TC ELECTRONICのマルチエフェクター新製品を発売!

    2017/10/06

    TC ELECTRONIC 「M100」

    「M100」は伝説的なTCのリバーブとエフェクトを携えたコンパクトなステレオ・マルチエフェクト・プロセッサーです。リバーブ/ディレイ/コーラス/フランジャー/フェイザー/ロータリースピーカー/ピッチシフターなど計16種類の高品質なエフェクトを搭載。フロントパネルのシンプルなFXセレクターとパラメーターノブにより、直感的な音作りが可能です。専用のミックスバランスとアウトレベルのノブは、パーフェクトなレベル調整を実現。手軽に高品質なTCエフェクトが手に入る、コストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。
  • WARM AUDIOのマイク・プリアンプ2モデルがNAMM TECアワードを受賞!

    WARM AUDIOのマイク・プリアンプ2モデルがNAMM TECアワードを受賞!

    2017/10/02

    WARM AUDIO「WA12 MKII」
    WARM AUDIO「WA-412」

    WARM AUDIOのモノラル・マイクプリアンプWA12 MKIIと、4chマイクプリアンプWA-412が、マイク・プリアンプ部門で第33回NAMM Technical Excellence & Creativity (TEC)アワードを受賞しました。TECアワードは、世界中のプロ技術者等によって厳正に選出され、オーディオを始めとした23部門を対象に、革新的かつ技術的に優れた製品に贈られる権威ある賞。WA-MKIIは接続チャネルの独立性が完璧で、シンプルな演奏やボーカルを生き生きとしたサウンドに仕上げる性能などが評価されました。NAMM TECアワードの授賞式は、米カリフォルニア州アナハイムで開催される世界最大規模の楽器ショーThe NAMM Show(2018年1月25~28日)会場で、1月27日に行われる予定です。

    TEC Awards
  • DENONメディア・プレーヤーDN-300C MKII新発売!

    DENONメディア・プレーヤーDN-300C MKII新発売!

    2017/09/29

    DENON 「DN-300C MKII」

    DENONがDN-300Cの後継機種となるメディア・プレーヤーDN-300C MKIIを発売しました!DN-300C MKIIは、CDやUSBメモリ内の音楽ファイルを再生可能な1Uサイズのプレーヤー。シンプル操作で使い勝手に優れ、高いオーディオ性能を誇ります。さらに、XLRバランス出力端子、フロントパネルのロック機能やパワーオンプレイ機能などを装備。店舗やホテル、会議室など、幅広い用途で活躍します。
  • Focusrite/OctoPre MkII DYNAMIC数量限定特価にて販売中!

    Focusrite/OctoPre MkII DYNAMIC数量限定特価にて販売中!

    2017/09/29

    FOCUSRITE「OctoPre MkII DYNAMIC」

    FOCUSRITEのマイクプリOctoPre MkII DYNAMICを数量限定にて特価販売中です。ADAT接続により、DAWレコーディングで使用するインターフェイスの入力数を容易に拡張できる8チャンネル仕様マイク・プリアンプ。さらには全チャンネルにコンプレッサーを装備。高品質マイクプリ×コンプレッサーの組み合わせで、信号をDAWへ入れる前に音質をキレイに整えられます。生産完了に伴う数量限定の最終特価品です。お見逃しなく!
  • TC HELICON「Talkbox Synth」「Critical Mass」がサンレコWEBレビュー掲載!

    TC HELICON「Talkbox Synth」「Critical Mass」がサンレコWEBレビュー掲載!

    2017/09/11

    「TC・HELICON Talkbox Synth / Critical Mass」製品レビュー

    サウンド&レコーディング・マガジンのWEBサイトに、TC HELICONの最新ボーカルエフェクター「Talkbox Synth」「Critical Mass」のレビューが掲載されました。数多くのアーティストを手がけるアレンジャー/プロデューサー鈴木Daich秀行氏(StudioCubic)によるプロ目線のレビューは必見です!

    TC HELICON 「Talkbox Synth」
    TC HELICON 「Critical Mass」
  • TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY製品大幅値下げ!

    TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY製品大幅値下げ!

    2017/08/17

    TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY製品一覧

    TC ELECTRONIC、TC HELICON、TANNOY製品を大幅値下げしました。TC ELECTRONICは1976年に創業し、オーディオ・プロセッサーの分野で高い技術を誇る世界的メーカー。最近では、ギター・エフェクターや独自技術「ポリフォニック・チューン」により革新を起こしたチューナー「PolyTune」シリーズでも知られます。TC HELICONは「声」に特化し、ボーカル・エフェクターなどオリジナリティ溢れる製品を多く手掛けるブランド。長い歴史を持つTANNOYのモニター・スピーカーは世界中の録音/放送スタジオで広く採用されています。
  • MIDASのAPI500モジュール&ラックマウントシャーシを発売!

    MIDASのAPI500モジュール&ラックマウントシャーシを発売!

    2017/08/10

    MIDAS 「502」
    MIDAS 「512」
    MIDAS 「522」
    MIDAS 「L6」
    MIDAS 「L10」

    MIDASのAPI500モジュール3モデルとラックマウントシャーシ2モデルを発売します。

    「502」はMIDAS製コンソールXL4のフィルターを備えた高性能かつコンパクトなマイク/ラインプリアンプです。ライブPA、レコーディング機器の業界を長年リードしてきたMIDAS製マイクプリアンプは、数十年に渡り蓄積された設計ノウハウとプレミアムグレードのパーツにより、暖かく深みのあるサウンドと、正確な定位感を誇るクリアな音像が高く評価されています。受賞歴を持つMIDASマイクプリアンプに4つのディスクリート入力トランジスタを実装し、さらにクリアで低ノイズなパフォーマンスを実現した高性能モジュールです。

    「512」はトップエンジニアからカルト的人気を誇るMIDAS製コンソール「HERITAGE 3000」のチャンネルEQをベースにした、4バンドのパラメトリック・イコライザーです。直感的に操作のできるオーバーラップ可能な4バンドEQは、フィードバックを起こしやすい帯域を微調整したり、楽器やボーカルに存在感を加える優れモノです。

    「522」はPresenceコントロールを備えたコンプレッサー/リミッターです。基本的なコンプレッサーの機能に加え、アタック/リリースのオート/マニュアル切り替え、ソフト/ハードニースイッチ、サイドチェインを搭載。楽曲のダイナミクスを自在にコントロールし、自然なコンプレッションが得られます。Presenceコントロールノブは約5k近辺をブーストすることで、楽器やボーカルに不要なノイズやポンピングを加えることなく自然な空気感を与えます。

    「L6」「L10」は、高度なオーディオ・ルーティングを実現しつつコストパフォーマンスに優れた、6モジュール/10モジュール用のマウントシャーシです。コンパクトな「L6」には持ち手がついて、手軽に持ち運びができる他、付属のラックマウントキットを装着すれば3Uユニットとしてラックマウントすることも可能です。
  • TC HELICONのボーカル用エフェクター新製品を発売!

    TC HELICONのボーカル用エフェクター新製品を発売!

    2017/07/31

    TC HELICON 「Perform-VE」

    「PERFORM-VE」はボーカルをサンプリングし、MIDI入力に応じたピッチシフトを掛けながら再生できる、次世代のボーカルエフェクターです。
    ボコーダー機能も備え、EDMなど現代のポップ&ダンスミュージックに特化したボイスを簡単に再現できます。ワンボタンで使えるルーパー/ドラム機能により、トラック制作にも手軽に活用可能。ボーカル・サウンドをスタジオ品質に補正する「ADAPTIVE TONE」機能も備え、ライブからレコーディングまで幅広く活躍します。

  • TC HELICONの新製品、サウンド&レコーディング・マガジンHPにて紹介!

    TC HELICONの新製品、サウンド&レコーディング・マガジンHPにて紹介!

    2017/06/09

    TC HELICONのボーカル・エフェクターを2種類発表

    TC HELICONのボーカル用ペダル「Talkbox Synth」と「Critical Mass」が、リットー・ミュージックのサウンド&レコーディングHP上にて新製品として紹介されています!「Talkbox Synth」はギターを接続することで、これまで必要だったホースなしにトークボックス・エフェクトを掛けられるほか、リバーブやピッチ補正も搭載したボーカルエフェクター。「Critical Mass」は8種類のハーモニーを搭載し、ソロボーカルでも集団で歌っているような分厚いサウンドを生み出せるハーモナイザー。ともにTC HELICONの最新技術が詰まった注目のパフォーマンス用ペダルです。

    TC HELICON 「Talkbox Synth」
    TC HELICON 「Critical Mass」
  • TC HELICONのボーカルエフェクター新製品を販売開始!

    TC HELICONのボーカルエフェクター新製品を販売開始!

    2017/06/07

    TC HELICON 「Talkbox Synth」
    TC HELICON 「Critical Mass」

    TC HELICONのボーカルエフェクター新製品を販売開始します。今回新たにラインナップに加わるのは「Talkbox Synth」「Critical Mass」の2モデルです。

    「Talkbox Synth」は、その名の通りトークボックスエフェクトや、内蔵シンセサイザーによるロボットボイス・エフェクトを搭載。ギターを接続してシングルノートでトリガーすることにより、楽器のサウンドに喋っているような効果を加える往年のトークボックスエフェクトを、チューブを咥えること無く簡単にかけられます。他にもリバーブ、ピッチコレクション、声質に合わせて最適なEQ/コンプ/ディエッサー/ゲート処理を自動で行う「アダプティブトーン」機能も装備。ギターを使わない場合でもスタジオクオリティのボーカルエフェクターとして使用可能です。

    「Critical Mass」は、集団で歌っている様なユニゾン効果を加えることができるボーカル用ハーモナイザーペダルです。グループで歌っているサウンドを再現する「MELODIC」、多人数での迫力溢れる掛け声を生み出す「GANG」等、全部で8種類のハーモニースタイルを選択可能。ソロボーカルでも分厚いサウンドを生成することができます。こちらもリバーブと「アダプティブトーン」機能を搭載しています。

Categories

2025/5

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok