ここから本文です

第4回 カラオケヒーローへの道!

2018-05-24

Theme:Small Talk

時に自分の限界までハイトーンに挑戦してみたくなる事はありませんか?
時に難しい曲を歌ってみたいと思う事はありませんか?
そこに高い山があるなら登ってみたいと思いませんか?

※ちなみに私は高所恐怖症です。
先日もたくさんの方々に励まされながら西日本最高峰の石鎚山に登頂しました。(笑)

ということで!(今回も唐突)
第4回目となるカラオケヒーローへの道は、個人的に歌っていて難しいと感じる曲を紹介したいと思います!今までのブログで紹介した曲が余裕だった人、高音に自信がある人はぜひチャレンジしてみてください!
自分との戦いです!(笑)

それでは、参ります。

1曲目

■ UVERworld/ 7th Trigger

テンポが早く、言葉が詰め込まれているため、息継ぎのタイミングが非常に重要。
素早くたっぷりと息を吸い込む、腹式呼吸を意識してみましょう。
サビのキーが高く、音程をキープするために力が入りがちのところ、脱力を心がけてください。
曲の後半でバテます(笑)
正直ライブの後半でこの曲をラクラク歌いこなすTAKUYA∞さんは、すごすぎます。

続いて2曲目!

■ MY FIRST STORY /Missing You

MY FIRST STORY (マイファス)のボーカルHIROさんは、綺麗な高音と激しいシャウトを使いこなすボーカリストです。
私自身シャウトが全くできないので、今回はこの曲を選曲しました。(笑)
高音を自然に歌いこなしているため、音源を聴いていると難しく感じませんが、カラオケで歌ってみれば実感するはずです。
結構キツイ!!と(笑)
歌っていると高音ばかりを意識しがち、でも英語の歌詞も大事にしてください!
自然に発音できると曲のクオリティがグッと上がります!

3曲目

■ 神様、僕は気づいてしまった/CQCQ

ドラマの主題歌として起用された楽曲です。演奏のかっこよさに一気に惹き込まれました。
女性ボーカルと聴き間違えるほどの透き通ったハイトーンボイス。正体不明という、謎に包まれているところもいいですね。(笑)
この曲はサビ最後のフレーズ「CQCQ 聴こえますか」をバチッと決めることができたら勝ちだと思います。(笑)
優しく歌うところ、力強く歌うところなど、曲のフレーズや雰囲気に合わせた歌い方ができるとオリジナリティも出てかっこよさ倍増です。今回紹介する中で最もキーが高い曲です。
男性でこれを歌いこなせたら、女性ボーカルも歌いこなせるかもしれません。

今回はキーの高い曲、歌うのが難しい曲を中心に紹介しました。
男性にとっては自分の限界音域にチャレンジできる曲、女性にとっては意外とちょうどいいかもしれません。(笑)
カラオケでスカッとしたいときに歌って、色んなものをぶっ飛ばしましょう(笑)

次回もお楽しみに!!

第1回 カラオケヒーローへの道!
第2回 カラオケヒーローへの道!
第3回 カラオケヒーローへの道!
第4回 カラオケヒーローへの道!
第5回 カラオケヒーローへの道!

sound

サウンドハウススタッフによるブログです。 ここでしか聞けない、サウンドハウスのスタッフだからお届けできる、とっておき情報が満載です!本音トークもあるよ♪

 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/4

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok